店員さん!!「ぼたもちとおはぎは、どう味が違うの?」と聞いて、エクスマを感じる!!

昨日は春分の日で、みなさん墓参りや行楽で、のんびりされましたか?
私は彼岸の入りに、お墓参りに行ってきたので、昨日はオーバーホール!! という感じで、のんびりしていました (^^)

午前中にスーパーに買い物に行った時のお話しでも、ブログにまとめてみようと思います。

10dbce38493c469a83a3d93b6d362340_m

 田舎って・・・のんびりしていいですね。

先週17日がお彼岸の入りで、週末は3連休の方も多かったのではないでしょうか?

私は午前中に、総合スーパーに買い出しに行きました。
お彼岸だし、ぼたもちでもと思ったので、和菓子売場に行きました。
そこでおもしろい商品の陳列を見つけたので、近くにいた売場の担当と思われる店員さんに聞きました。

店員さん・・・?

「ぼたもち」と「おはぎ」は、どう味が違うの?

どのように陳列されていたか? というと、90cm幅のワゴンの中に、縦に陳列して並べられていました。
ワゴン内の商品のパックに 「ぼたもち」「おはぎ」 とシールを貼られた別々の商品がありました。

その陳列を見て、ふと上の質問が浮かび、質問しました。
売場の店員さんから・・・

「粒あん」 と 「こしあん」 の違いです。

とあっさり返答をいただきました。
ワゴン内の商品を見てみると、おはぎとシールを貼られている商品にも、粒あんの商品がありました。

これ「おはぎ」って、シールがついているのですが、「粒あん」 ですけど・・・?

と訊ねた途端、「確認しますので、少々お待ちくださいませ」となりました。そこでその店員さんは、フェードアウトーー!!
売場の責任者の方が出てこられました。

売場の責任者なら、わかっておられるだろう?!

でも、違いがわかっていなかった。
そんなに難儀なことでもないのに・・・ と思ったのですが・・・

953cf9b109f6c7fe8a5c812603bb7d65_m

ぼたもちです。

4020e10eba5bbb4e2a8c4c225701b765_m

おはぎです

さて、どこが違うでしょうか?
Facebookの投稿でも質問して見たのですが、やはり和のことを仕事にしている エクスマSNS活用塾で、一緒に勉強している 「日本一のうるしバカを目指す男、うるしエバンジェリストの渡邊嘉久さん」 は・・・

IMG_1634

うるしの商品を扱っているので、画像のコメントのようにさすがでした。

答えは「ぼたもち」 も 「おはぎ」 も、味は違わないし、
「粒あん」 「こしあん」 の違いもないのです。
単なる季節の呼び方だけの違いなんです。

お彼岸 おはぎ B6

あるスーパーで、デザイン制作したコトPOP。
店員さんが減っているからこそ、こんなPOP必要ですね。

こんなPOPが、売場についていたら、お客さまも質問することもなく、売場での品出し作業を中断することもなく、対応できるだろうし、

「ぼたもち2個入り ○○○円」
「おはぎ2個入り  ○○○円」

というプライスPOPのみ、展開されていました。

「売場の店員さんもお客さまの質問に説明できない」

状態では、商品の価値を理解して販売しているわけですから。
売場の担当の人も、この商品を食べてもいなかったのでわからないのでしょう。私が、売場担当の頃は、日用品などの新商品は、自分でお金を出して買ったものです。
母からは「また買ってきて・・・」と、よく怒られましたが、女性なら違いはわかるかもしれませんが、男性では、わからないことが多かったので、買っては効果を確認してみたものです。

あなたが、お客さまだったら、どうでしょう?

名前が違うだけで、味は同じ なのに、説明できない店員さんでは 「?」 になりませんか?
「ぼたもち」 「おはぎ」 のメーカーは違っていたのですが、メーカーの人も、「おはぎ」と表現した方がわかりやすいので、きっと商品名シールを、年間「おはぎ」で通しておられるのではないでしょうか?
家の近くだから使っていたけど、買い物が楽しくないというイメージになれば、お店は周辺にいろいろあるわけですから、別の店に変えてもいいわけです?!

やはり商品を買ったら、こんな食の楽しみ、こんなモノを買ったら、普段の生活でこんな楽しみがわかる店に行きませんか?

総合スーパーは、売上が低迷しているといわれながら、モノだけを売っているようなお店は、これからもっとしんどくなるだろうな?
と、この「ぼたもち」 と 「おはぎ」 で感じました。

やはりエクスマの時代だなぁ--!!

って感じました。