ボジョレー イージーパック携帯出来て便利!!

こんにちはー!!  売り切る売場仕掛人のラオです。
昨日、ボジョレーヌーヴォーが解禁になりました。

ラオがお店で頑張っていた頃は、ボジョレーヌーヴォーの解禁日に合わせて、ボジョレーヌーヴォーを求めて、お店の前に行列が出来ました。ラオの担当して食器売場でも、ボジョレーヌーヴォーを楽しむために、ちょっといいワイングラスがよく売れたり、パーティを楽しむ方もおられたりして、パーティグッズがよく売れました。

現在は、そんなこともなく・・・

「ボジョレー解禁したよ」
「あっそう・・・」

くらいで、興味のある人は購入して、興味のない人はそんな会話で終わってしまっています。

「昔はすごかったんだよ」

って言っても、現在は、お祭り騒ぎは一部のみって感じです。
そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

%e3%81%a1%e3%82%89%ef%bc%90%ef%bc%91
もしかしたら以前もあったかもしれないのですが、ボジョレーヌーヴォーも瓶でお届けする時代ではなく、イージーパックで売られる時代。携帯にも便利で、そのまま公園なんかでも飲めちゃう!! これは気に入ったので、購入してみました。お酒類もこうなれば携帯に便利なんだけどなぁー (笑)

続きを読む ボジョレー イージーパック携帯出来て便利!!


USPを発見して、楽しみながら価値をお届けしよう!!

こんにちは、 売り切る売場仕掛人ラオです。

10月中旬くらいから会社内で週一回、頑張ってくれているスタッフの独自の価値を見つけようとUSPミーティングを繰り返しています。

スタッフの価値を確認してお届けできれば、スタッフも自分が楽しいことに取り組めて、価値をお届けしたいお客さまにも期待以上のモノがお届けできて喜んでいただけるのではないか?

ちょうど、わいわい先生の「探せば見つかる!利益は探し物セミナー」にも参加させていただき、教えていただいたことを整理して考えたことをブログにまとめてみました。

fullsizerender
USP発見塾の前日にあったので、参加させていただきました。内容が前回と違っていて勉強になりました。

続きを読む USPを発見して、楽しみながら価値をお届けしよう!!


お店の前を通るどんなお客さまに価値をお届けしたいですか?

こんにちは、売り切る売場仕掛人ラオです。

先日、ブログでお話しした「あなたのお店、売場の前を通るお客さま、数えたことがありますか?」のブログをいつもより多くの方に見ていただきありがとうございます。

今日は、その続きのお話しをちょこっとさせていただこうっと!!
お客さまにお店に利用してもらおうと思って、楽しく利用していただくために、八方美人のようなチラシや入口の演出を作ってもダメだと考えます。

毎日、お届けしている商品やサービスにどんなお客さまが利用していただいているか? 考えてほしいのです。

・性別? ・年齢? ・職業? ・地域?

そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

cal02
お昼時、夕方以降は、お客さまもめちゃ多いのです。でもお店は、10時になればオープンしているわけで、ピーク時間外でも、ターゲットとして想定しているお客さまには利用していただきたいものです。正直、お店の入口には、これといった仕掛けは作られていないのが、残念です。

続きを読む お店の前を通るどんなお客さまに価値をお届けしたいですか?


あなたの売場、お店の前を通るお客さま、数えたことありますか?

こんにちは、売り切る売場仕掛人ラオです。

「もう売ろうとしても売れるもんじゃないって」言われるようになってから久しいですね。
でも考えてみると毎日、売場、お店の前には、お客さまが通っておられるのです。

売上=客数×客単価

と言われます。

現在は、客数は伸び悩み、客単価は下がり続けているから売上が苦しい。
でも毎日、売場、お店の前にはお客さまが通っているのです。
そのお客さまに振り返ってもらうようなお店での アイキャッチ努力をされていますか?

たとえば200人のお客さまが通っているとしたら、1割の20人でもキャッチできればいいわけです。そのための仕掛けをお店に前でしているのかな?
ってことを、ブログにサクッとまとめてみました。

tuuro04
オープンしてすぐの事務所の近くのOCATの様子。お客さまは、絶え間なく、通っておられますが、通路をまっすぐ見てこられるお客さまばかりです。

続きを読む あなたの売場、お店の前を通るお客さま、数えたことありますか?


毎日でも立ち寄りたいこだわりの洋食屋さん

こんにちは、売り切る売場仕掛人のラオです。
ラオのおススメ枚方のお店情報は、宮之阪のバス停の奥にある「洋食 かりん」 です。

このお店は、昔はお好み焼きやたぶん鉄板焼きなどをしていたお店のように記憶しているのですが、2012年2月にお店をオープンされたようです。

●洋食 かりん 公式ホームページ
 http://yousyokukarin.com/

このかりんさんは、宮之阪のバス停の奥にあって、お店がオープンする前から10人くらいお客さまが並んでいるので、気になっていました。
お好み焼き屋さんの頃は、お客さまが並んで、開店を待っている姿を見たことがありませんでした。場所的に、ちょうど宮之阪の交差点の近くで焼肉屋、寿司屋、中華屋さんがポツンポツンとあるような場所です。
この辺で、オープン前から10人くらいお客さまが並ぶお店は見たことがありませんでした。
そんなかりんのお店でビフカツを食べて感じたことを、サクッとブログにまとめてみました。

karin02
ビフカツ定食150gをお願いしました。まずデミグラスソースのおいしさに感動しました。そして、カツに「一工夫」がありました。

続きを読む 毎日でも立ち寄りたいこだわりの洋食屋さん


老舗企業は独自の価値があるから続くんだなぁー!!

企業の中には、長く続いている企業がある。
どうしてそんなに長く継続できるんだろうって、ふと考えた。

ネットで検索してみると・・・

●長生き企業ランキングトップ10
1位「松井建設」(427年)
2位「住友金属鉱山」(423年)
3位「養命酒製造」(411年)
4位「丸栄」(398年)
5位「小津産業」(360年)
6位「大木」(355年)
7位「マミーマート」(348年)
8位「ユアサ商事」(347年)
9位「岡谷鋼機」(344年)
10位「三井不動産」「三越伊勢丹ホールディングス」(340年)

とズラズラっと結果が出てきました。
松井建設は社寺建設などの独自の価値があるから、天正14年創業んなんてすごい。
養命酒製造も慶長7年と、長年続いている企業は、他ではマネのできない価値があるのです。
そんなことをサクッとブログにまとめて考えてみました。

7931371da65fefdf98a3d094cfb6c44f_s
会社ののれんを長年にわたって引き継いでいくことはたいへんなこと。だって、その時の時代の流れも違うし、お客さまの考え方も違う。長年愛され応援されることは素晴らしいこと。

続きを読む 老舗企業は独自の価値があるから続くんだなぁー!!


天王寺動物園、V字業績回復には個性を生かした仕掛作りだなぁ?

10/29(土)、30(日)は、天王寺動物園で「ナイトZOO」が展開された。

「普段見ることのできない動物たちの夜の姿を、ゆっくりとお楽しみいただけます」

というテーマで始められたようです。
動物園と言うと、ラオも昼しか行ったことがなかったので「ナイトZOO」の告知を地下鉄の釣りビラ広告で見るたびに楽しみにしていました。

少し肌寒い感じでしたが、園内は、日が暮れ始めた17時過ぎくらいからお客さまが増え始め、日が暮れると園内一方通行になる通路もあり、すごいお客さまの来園者数だなぁー?

●天王寺動物園公式ホームページ
 http://www.jazga.or.jp/tennoji/

そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

ten05
ジャガー2頭のおりの前は、すごい人だかりで大人気でした。この2頭の名前を11月13日(日曜日)まで、再募集しているようです。審査の上、平成28年11月23日(水曜日・祝日)に名前の発表を行うようです。詳しくは、公式ホームページをご覧ください。

続きを読む 天王寺動物園、V字業績回復には個性を生かした仕掛作りだなぁ?