売り切るPOPは、お客様にモノを買ってもらった「楽しみ」をお届けするコト(笑)

気温も月末に向け、急上昇していく予報が出てますね。
ほんと毎年、5月の末に気温が高くなる。
私が家電売場にいた頃から、5月の中旬から月末に向けて、気温が上昇して、梅雨に入っていく。

●気温が上がっていくそんな季節だから・・・

月末くらいに、家電売場の「エアコン」の売上の第一ピークがくる!!

そんなことを先日のブログでお話しさせていただきました。

ふとエアコンの売場どうなっているのかな?
って感じたので、各お店のエアコン売場を見てきました。
そんな感じたことをブログにまとめてみました。

高級鍋のビタクラフト・・・最近、いろんなお店で見かけます。陳列を見て感じたのが、ブランド名だけで売ると高級鍋だけに少ししんどいような?

●お店をウォッチングしながら感じたのが・・・

大きな家電専門店なら、接客される方も、それなりに配置されている。でも大手スーパー、ホームセンターのように接客される方が少ない。まったくいないお店になると・・・

これからのエアコンの第一ピーク時、お客様に想いが届かないんじゃないかな?

って、感じました。

どうして・・・?

って言われると・・・

それはプライスカードーー!!

この上下のプライスカードは、まったく違う機種のものですが、値段はいっしょです。お客様にこのエアコンのこと伝わらない。エアコン知識のあまりないお客様が、このプライスカードを見て
「コロナ冷房専用エアコン」
というのは伝わるけど、それ以外のことは伝わらない。

特に・・・

来店されたお客様が、売場でこのプライスカードを見て、このエアコンを買った時のことがイメージできるだろうか?

販売していた私でもこのプライスカードを見ても、わからない部分が多い。当然、お客様もわからないだろう?!
だから想いは届かないし、売れない。

毎年、そんな繰り返し・・・
全体の業績も悪いと悲観するなら、どうして反省を生かして売り方、POPを工夫して変えないのかな?

たとえば、こんなこと考えてみたらどうだろう?

お客様が、5月末にエアコンを買いに来る理由!!

どうして買いにくるのだろう。
特にこの時期のお客様って、ワンランク上のエアコンを買いに来る。それは経験者なら知っていること・・・
そうすれば、作るPOP、売場は違ってくると考えます。

この時期のお客様は・・・

急に暑くなってきたので、これから蒸し暑い梅雨を迎えて、その後に猛暑が来る。そんなことをイメージして来られるのに

プライスカード、コトPOPは、お客様に見てもらうためにつけるもの。

売場に伝わらないプライスカードの羅列では?
どうだろう?

POPって、プライスカードであったとしても、お客様に商品を手に持らってこそ役割を果たすもの。

お客様が目を通さないPOPでは、逆に、うちのお店では買ってもらわず他のお店で買って下さいと言っているようなモノ。

まるで

「売りない de POP」

をわざわざ制作会社に依頼して、作ってもらっているようなモノ。そんなPOPに製作費としてお金を使うのもどうかな?

って感じる。

●この時期、エアコンを買いに来られる方は・・・
「暑い」「蒸し暑い」「猛暑」という気候が変わりやすい時に

『快適に暮らしたい』!!

から利用されるわけで、そんな告知は売場を見て歩いても、どのお店もない。

●この商品をお客様が買われたら・・・

・どんな生活が過ごせるのか?
・どんな生活に楽しみがあるのか?

そんなことをきちんとお届けすることが必要だなぁーー?!

お店の方ってわかっているのに、どうしてしないのかな?
またエアコンは、ロングラン展開商品。
売場の見栄も変えないと?

とも思っちゃいますが・・・
それで満足されているのだからいいのだと感じちゃいました。

同じように・・・

このオーブンレンジを購入すれば、どんな楽しみがあるんだろう?

●オーブンレンジの売場でも・・・

大きさの『大中小』なんて、商品のサイズを見ればわかるもの
価格の差って・・・このオーブンレンジを購入すれば、どんな楽しみが待っているか?

商品名、プライス、わからない機能の羅列では・・・?

売れない!! 今月も売上が悪い!! と感じている方は多いんじゃないかな? 毎年、そんなことを感じながら、前年実績を割り続けている

●売上の伸びない理由は・・・

実は、お店のいろいろな要素にあるんです。

そんなことから来週は「売り切るPOP」についてセミナーでお届けしたいと考えています。(笑)

興味のある方は、一度、このページを見ていただければ、ありがたいです。まだ余裕はあります。
今回は、日頃、マックで制作しているのですが、参加された方がわかりやすいように「手書きPOPの作り方」をワーク形式でお届けします。

【セミナー開催のお知らせ】第1回売り切るPOPセミナー

最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
POP、チラシとお客様へお届けする内容をよく考えましょう(笑)