アクアリウムはインテリアの一部だ(笑)

関西のアクアショップって、ずいぶん減ったなぁー  😥
東三国にあった「アフリカ」というお店は、大型魚の扱い種類が多く、会社帰りによく立ち寄ったりした。
でも東三国のお店は、残念なことにもう閉店されたちゃった。
どうしてアクアショップって、長続きしないんだろうって考える。
売るノウハウはいっぱい持っているので、いつかアクアショップもお手伝いしたいなぁ?

だって大好きだから・・・(笑)

●お店が減ったことを考えると・・・

昔ながらのアクアショップは、お店の水槽に水草なども植えずに、ただ魚を泳がせているだけだった。
その頃は・・・

「この魚、5匹」ちょうだいーー!!

って感じで、買って帰る。
その頃は、玄関に設置された水槽で魚が混泳する姿を楽しむのがメインだった。

だから当時のお店の水槽は、魚を泳がせるだけで売れていた。
でも時代は変わった。
それではお客様が魅力を感じず、売れなくなった。

どうしてか?

お客様のニーズが多様化したこと。

●混泳を楽しむ方
●繁殖を楽しみ方
●大型魚のみ楽しむ方
●アクアリウムを楽しむ方 などなど

こんなニーズに分かれていった時に
アクアショップは、すべてのニーズに対応しようとして、すべてのカテゴリーに平均的な品揃えをしたので、魅力がなくなったように感じる。

こんにちはーー!!
データをデザインする売り切る売場仕掛人 伊藤匠です。

アクアショップがあふれてほしいので、アクアショップの売場作りで感じることをブログにまとめてみました。

水槽は、四角の形状のモノが多い。でも、目的に応じた形状、重量のモノが、現在は求められているんじゃないかな?

続きを読む アクアリウムはインテリアの一部だ(笑)