外国旅行者の方に『 食 』の楽しみが伝わってますか?

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

台風21号の被害で、一時期、少なくなっていた海外旅行者の姿をなんばの街を歩いていると、台風前と同じくらい見掛けるようになりました。

あれ?

最近、終業してから帰りのなんばウォークで
お店の前で何を食べようか?
困っている外国旅行者をよく見かけます。
きっと旅行者の方の心の中は・・・

助けて~~~♬
何食べたらいいか? わからない!!

お店の前には、フードサンプルで料理が紹介されているのですが
僕たちであれば、フードサンプルを見れば、料理の内容がわかるのですが、海外旅行者の方は、フードサンプル見ただけでは、わからないものです。

先日、チラ聞きしたのが・・・
きつねうどんのことを英訳したつもりで

FOX UDON

でメニュー紹介しているお店があるって話し
思わず、イスから落ちそうになりました。

● これから一工夫するだけで

飲食店だけでなく、日本を楽しみに来ている海外旅行者に 『 価値 』『 体験 』をツールで伝えるだけで
売上がアップするのです!!

そんなことをブログにまとめてみました。

たこ焼き屋さんの「銀だこ」きっと海外の方が持っている本で紹介されているのでしょう。いつも海外の方でいっぱいです。

ほんと帰りの時間・・・
飲食店を見ている海外旅行者の方多いですね。
なんばウォークでこの状態ですから、道頓堀とか?梅田なんか、もっと多いんでしょうね。

再来年・2020年には東京オリンピック!!
2025年には、まだ決まっていないけど立候補している大阪万博 !!

海外の方が、日本に観光を兼ねて来られるケースが多くなります。チャンスだと思うのは、僕が勝手に感じているだけでしょうか?帰りがけの飲食店の前のウインドーを見る海外旅行者の様子見ているとよくわかります。

おいしいもの食べたいんだけど、何が入っているか? わからないーー!!

僕が海外に行っても、せっかくなので「おしいもの食べたいなぁ~♬」って思ったりするものです。
でも何か?わからなければ、なかなか手が出しにいモノではないでしょうか?

フードサンプルでは、どんな材料が使われているか? わからないから、困っておられるのでは?
パスタ中心提供されているお店で、日本語の下に英語で商品名が紹介されていました。
うどん、そばは、日本料理の代表選手なので、海外旅行者がウインドー前におられる(笑)

せめてウインドーのフード見本のカードとか?
店内のメニュー表とか?

英語表記してあげるべきではないでしょうか?

同じなんばウォークにあるマップは

英語をベースに、中国語、ハングルで紹介されています。
なんば近隣の情報もこんな感じで紹介されています。スマホを見ればと言われますが、マップなど時々見てわからないことがあるので便利です。

大阪、京都と海外旅行者が訪れて、にぎわっている様子が、絶えず、どこかで紹介されているのですが、受け入れ態勢を整えておかないとお客様も楽しみ半減って感じです。

お店の販売促進などのPOP、リーフレット、ポスターをすっと制作してきた経験を生かして・・・

英字化されたウインドーPOP、メニュー表などもデザインしてお届けします。

またホームページのお問い合わせから声を掛けていただければお応えさせていただきます。

チャンスは広がっているのです。
消費税の引き上げられたら、外食など利用を控えるケースも想定されるので、海外旅行者に楽しんでもらう。
お店作りを考えられてはいかがでしょうか?

今日もみなさんにしあわせが届きますように・・・!!