お客さまがモノを選ぶとき、何を基準に選んでるんだろう?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

今日、売場を回遊していて・・・
食品売場の入り口のサマーフルーツ!! おいしそう!!
カットスイカを中心にいろいろなサマーフルーツがいっぱい並んでいました。

桃も出始めたようで、あるスーパーでは、のぼりを売場につけてアピールして展開していました。その他、さくらんぼ、パイナップル、マンゴなどなど色がきれいなのと、みずみずしさがいい感じでした。

ふと思ったのですが、スイカでも種類があるし、桃でも産地なのか? 値段が違う? お客さまが商品を買う時に何を基準にして買っているのか? そんなことが改めて気になったので、ブログにまとめました。

504e390e11cd29890e271a9a7e9998fe_m
スイカを見たら、夏を感じる。スイカ売場を見ているとパックに入っているカットスイカ、1/8カット、1/4カットなどいろいろな商品と共に、ブランドスイカもある。

続きを読む お客さまがモノを選ぶとき、何を基準に選んでるんだろう?


明日から「半夏生」水産売場はたこがいっぱいー!! 

明日は 夏至から数えて11日目の「半夏生(はんげしょう)」の日 です。
今朝、総合スーパーの売場をグルっと見てきたのですが、水産売場では「たこ」の展開フェースを普段の倍くらいに広げて展開していました。

たこは国産、モロッコ産などいろいろ取り揃えられていましたが、価格が安いのはモロッコ産のたこで、100g当たり 178円~198円+税で販売されていました。
どこもそんなに変わらない感じの売場でした。

チラシで「たこ焼き粉」「カンタン酢」などが関連販売で訴求してあるのに、水産売場のたこ売場にはなく、加工食品のエンド什器で訴求されていました。

らおはたこ売場に少しだけでも籐カゴに入れて「たこ焼き粉」「カンタン酢」などの関連商品を置けば、関連販売で売り上げに貢献すると思うのですが・・・?!
そんなことをブログにまとめてみました。

5619de2350cee3e9d1d0f8dcd8ce2426_m
半夏生は画像の「片白草(かたしろくさ)」が7月初旬から花を咲かせ、この花が半分化粧をしているように見えることからついた名前が「半化粧」。その言葉転じて、「半夏生」となった説と「半夏」という薬草の烏柄杓(からすびしゃく)も花が「生」える時期にあたることから、半夏生になったという説があります。

続きを読む 明日から「半夏生」水産売場はたこがいっぱいー!!