「価値発見名刺」カテゴリーアーカイブ

僕の考える「仕掛ける」とは?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

名刺交換をすると僕の名刺を見て
よく『 仕掛人 』って何? って聞かれます。(笑)

きっと (笑)
何かにはめられるんじゃないか?
何か落とし穴でも掘られてるんじゃないか?
そう感じられるのでしょうね~~!!
ちょっとマイナスイメージを抱かれる。

僕の世代では、「仕掛人」と言う言葉からイメージするのは

必殺シリーズ!!

必殺仕掛人、必殺仕事人、必殺仕置人、必殺からくり人・・・
藤田まことが演じた中村主水シリーズ  大好きだったなぁ~💕
見た後、こころ晴れ晴れスキっとした。

今回は、僕がお伝えする
「仕掛ける」ってことについてお話ししようと思います。

続きを読む 僕の考える「仕掛ける」とは?


「○○ と言えば ○○だ!!」と言われることが売り切ることにつながる

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、長く続いている老舗・会社の話題に意識して触れるようにしています。

長く続いている会社に共通しているのは

「○○と言えば○○だ!!」

と言われる商品、サービスなどを持っていることです。
それはお店や会社の規模に関係なく、持っておられて、
そのような商品、サービスがお客様に受け入れられている。
そしてその地域に、根差している。
それが長続きしている会社の共通点のひとつだと感じます。

あなたのお店は繁盛していますか?
もし十分に繁盛していなくて、これから先に不安を感じていれば
どんなことを考えればいいか?
考えた時に・・・

● あなたのお店、会社は・・・

・ 単に売り物が置いてある場所になってませんか?
・ 誰かが、いつか仕事をお願いしてくれる待ちの姿勢になってませんか?

欲しいお客様、利用したいお客様だけが、勝手に利用される体制になってませんか?
そんなお店や会社って、やっぱり利用したくないですよね~~~

僕の名刺には ↓↓↓↓↓↓↓↓

僕の名刺の一面です。昔の市場やスーパーは、お客様とお店の方の話しがあふれる楽しいとこでした。まるで「テーマパーク」のようにわくわくした。

続きを読む 「○○ と言えば ○○だ!!」と言われることが売り切ることにつながる


大好きな仕掛ける名刺を制作しているとアクセル踏みたくなるもの

ご無沙汰でーす~ ♬
アンディーンノアの伊藤(オーパ)です。

お陰様で、最近、仕掛ける名刺の制作のご依頼を口コミでいただくようになってきました。ほんとにありがたいです。

ありがとうございます~ ♬

名刺制作の業務は、昨年の11月から本格的に始めてお届けさせていただいてます。

● 現在は・・・

・ 仕掛ける名刺が 6件。
・仕掛けるショップカードが 2件。

みなさんお客様のあいさつに使っていただいて、

「あなたはこんなことが得意やったんや」
「この名刺のエピソードおもしろいやん」

そこから口コミで依頼を受けています。

現在も2件進めさせていただいています。
そのうちの1件が、情報が多いので、普通の仕様では難しい。
ちょっとおもしろい仕様に工夫してお届けしよう。
紙を折って仕様を考えていますが、印刷屋さん泣かせの仕様になりそうです。ごめんなさーい!!

そんな仕様でも

・ お客様の人柄
・ お客様の強み

は、きちんと伝わるように考えながらデザインを進めています。

名刺のことを進めていると超楽しい。

そんな仕掛ける名刺の構造やフォームなどをワークもしながらお届けするセミナーを来週行います。
現在、持っているノウハウをお届けしますので、会社に持ち帰って使っていただければと思います。

● なぜノウハウをお伝えするのか?

仕掛ける名刺をデザインしていると楽しくて、人によっては

たかが名刺~♬ されど名刺~ ♬

って言われますが、デザインしていくと実に奥が深いツールです。ネタばれじゃん~

でもいろいろな依頼をデザインして仕上げていくので、仕掛ける名刺は、常にバージョンアップしていくので、現状のノウハウを
セミナーでお届けします。

・ ビジネスで集客したい
・ 人とのつながりを深めたい
・ うちの商材をもっと広めたい

中小企業経営者、個人事業者、お店の方は、時間があれば、参加してのぞいてみて下さい。今、困っておられることを解消するお手伝いします。

2月28日 仕掛ける名刺セミナー開催

続きを読む 大好きな仕掛ける名刺を制作しているとアクセル踏みたくなるもの


名刺は自己紹介カードではなく、人とつながるツールなんです。

こんにちは~ ♬
アンディーンノアの伊藤(オーパ)です。

僕が初めて名刺を持ったのは・・・
大手スーパーに入社して、初めて会社から名刺をもらった。
大手スーパーだったので、名刺交換させていただいたのは、問屋とか、メーカーのお店担当の人だった。

その頃は、大手スーパーの看板もあったので・・・

名刺交換の場は、
「日用消耗品担当している伊藤と申します」
と自己紹介だけでよかった。

でも小さな会社では、異業種交流会、セミナーなどで

「株式会社アンディーンノア 社長の伊藤と申します」

と名刺交換しても、僕の会社の名前って、100%知られていない。だから名刺交換しても、単に自己紹介して、名刺をお渡ししてもお客様、クライアント様には

会社のコト、僕のコトは伝わらない。

● 名刺交換するというコトは・・・

「仕事でつながれれば・・・」
「人脈を拡げれれば・・・・」

という淡い期待があるから、みなさんされているのではないでしょうか?
会社から名刺を渡されるというコトは、会社もビジネスでつながって拡大していきたい。ビジネスを円滑に流していきたいという思いから渡すのではないでしょうか?

● 僕は、今の会社を起業して、どうやったら・・・

・ 名刺交換した方とお友達になるか?
・ 名刺交換した方とビジネスでつながるか?

僕にとって、名刺は、単なる自己紹介をするツールではなく、
お客様とつながるツールとばかり考えてきた。
自己紹介カードだと思っている人とは、違った考え方です。
名刺を渡している会社スタッフにもそんな思いを込めて制作して渡してきた。

1. SNS情報化社会での名刺。
2. 小さな会社にとって名刺交換の場は、自己紹介じゃない。
3. 名刺は、費用対効果の高い『 つながりツール 』。

 

2月28日(水)大阪・本町のおおきに会議室で『仕掛ける名刺セミナー』を開催させていただきます。

続きを読む 名刺は自己紹介カードではなく、人とつながるツールなんです。


SNSで情報があふれる時代だから選ばれるようなカードが大切!!

こんにちは~ ♬
アンディーンノアのオーパ伊藤です。

つい数年前には、買物をしたら、レジでのクロージングの際に、

「またご利用お願いします~!!」

って、おつり、レシートとショップカードをいっしょにもらった。最近では、囲み込みツールのポイントカードに変わったりして。
ショップカードもレジ前に置いてあったりするのですが、ほとんど手渡されるコトもなく・・・

「ご自由に持って帰って下さい」

ってレジ横に置いてある。
それはSNSがどんどん便利になるようにバージョンアップされているからだ。
たとえば、飲食店であれば「食べログ」「ぐるなび」「トリップアドバイザー」などの 口コミサイト がある。
そんなサイトで検索して、お客様はお店を利用される頻度が高まっている。

だからショップカードも使われる頻度が低下している。
でも僕は、こんな時代だから「仕掛けるショップカード型名刺」が必要だと思った。

1. 検索情報もその人にあった情報が紹介される時代。
2. 仕掛けるショップカード型名刺を考えてみました。
3. さっそくのリピートいただきました。

 

大阪の北浜のなべ料理のおいしい「よし富」さん。納品して1ヵ月ショップカード型名刺の追加をいただいた。

続きを読む SNSで情報があふれる時代だから選ばれるようなカードが大切!!


名刺は配るツールではなく、話してつながるツール

こんにちは~♬
アンディーンノアのオーパ伊藤です。

2017年も残す日々が少なくなってきた。
考えてみると、年末というコトもあり、勉強セミナーや忘年会に参加したりする機会が多くなってきました。

みなさんも名刺交換する機会増えていませんか?

12月ってよく考えると・・・
一年で一番、初対面の人とお会いすることが多い季節かもしれません。
そんな季節に、3人の方の仕掛ける名刺を仕上げて、お渡し出来てよかった。

お陰様で、最近、大好きな仕掛ける名刺のデザインラフを考えて、制作につなぐことで忙しくしています。

少し名刺のコトについて考えてみようっと!!

1. 翌日、机の引き出しにいただいた名刺をしまってませんか?
2. 名刺はバラまきツールではないのです。
3. 名刺は交換した15秒であなたのコトを伝えるのが大切です。
4. 名刺の目的は、つながるコト。

そんなお話しでもお届けしたいと思います。

12月って、交流会、忘年会、懇親会のお付き合いって多いですね。名刺交換しても、まず覚えてられない季節ですね(笑)

続きを読む 名刺は配るツールではなく、話してつながるツール


お店の担当者おススメ商品情報、なるほどなぁ~(笑)

こんにちは~♬
アンディーンノアのオーパ伊藤です。

一昨日に、ショップカード+個人の合体版の仕掛ける名刺 をお届けさせていただきました。

● ショップカードって・・・

・ポイントカードと兼用したカードであったり
・スタンプカードであったり
・レジ前にちょこっと置いてあるカード

お店で食事をしてレジで精算するたびに、ショップカードを集めていて、これで効果があるのか 考えていました。

● そもそもショップカードって・・・

・再利用を促すリピーター促進
・お友達への紹介

・お客様を集める集客促進

を目的としているのに、
ただ「店名」「連絡先」「地図」を掲載しているだけで、目的を果たすんだろうか? と僕は思ってきた。
ショップカードの中には、お店の地図もないものもある。
お友達に話したりする時に場所がわからないので、追加した方がいいなぁ~(笑)

そんなことを考えながら、
今回、ショップカード+個人名刺の機能を合体させた「仕掛ける名刺」をお届けして、お客様に喜んでいただいた。

やはりお客様に喜んでいただくのは、ほんと作り上げてうれしいことです。USP発見塾の経験を生かして、依頼いただいた方がさらに輝く名刺をお届けしていきたいなぁ~♬

仕掛ける名刺セミナーで、従来のショップカードでは役に立たないので、こんなカードを提案させていただきました。

続きを読む お店の担当者おススメ商品情報、なるほどなぁ~(笑)


お客様の喜こぶ顔を見るのは最高~♬

こんにちは~♬
アンディーンノアのオーパ伊藤です。

お店で商品をお渡しした時のお客様の笑顔が大好きでした。
8月末に「仕掛ける名刺セミナー」を行って
参加いただいた野口香奈さんの名刺がやっと完成~!!(笑)

デザインの調整でちょっと時間かかっちゃいました・・・

リベロこと野口さんが喜んでくれる顔を見て、超うれしかった。

「仕掛ける名刺」が、会社内で仮説を立てて、検証して、やっと効果が見えてきたのでお客様のお手元に届けられるようになった。

「会社名」「役職」「名前」「連絡先」の名刺は、電話もならず、スタッフも名刺交換の場が大嫌いだった・・・

起業してから毎年、名刺のデザインを変えながら考えてきた。

そして出来たのが「仕掛ける名刺」
この仕掛ける名刺にしてからお客様と話し込む時間が長くなるので、スタッフも自ら進んで名刺交換に行くようになった。

「こいつおもしろいやつだなぁ~」
「また会いたいなぁ~」

って思っていただける。

何といっても、会社のお届けしているサービスにお問い合わせ、連絡をいただけることになったのはうれしかった。

セミナーに参加してくれたリベロこと野口さんの名刺が、やっと渡せてよかった。

ほんと喜んでもらった。
お客様に喜ぶ顔は、どんな時も最高です~♬

リベロの笑顔を見ていると制作した方も、うれしい~♬

これからも喜んでもらえるものを他にも開発して届けていきたいなぁ~♬

仕掛ける名刺・・・やっとお渡しできるようになりました。現在、お陰様で3人の方がお待ちで順次発送していきまーす!!

続きを読む お客様の喜こぶ顔を見るのは最高~♬


「仕掛ける名刺」に変えてつながりができてます(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

前回のブログでは「スペック名刺」についてお届けしました。

起業して6年間、こうすればお客様とビジネスでつながるんじゃないかと仮説を立てながら、5枚も名刺を作り替えてきた。

●結果は・・・
「電話もなし」
「問い合わせの連絡もなし」

さすがに単なるあいさつツールならもう名刺はいらないんじゃないか?

とまで考えました。
経費に敏感の中小企業なら経費の無駄削除したいものですね。
もし今、このブログを読まれている方はそんなことに悩んでおられる方かもしれませんね。(笑)

でも大丈夫です!!

「この人おもしろそうだなぁ~」
「この人ともうちょっとお話ししたいなぁ~」

と名刺交換した時に感じていただける「仕掛ける名刺」をお届けします
名刺にしても、SNSにしても相手に興味を持ってもらわない限り、それ以上のつながりはないわけです。

仕掛ける名刺にして一番おもしろかったのは・・・

●スタッフが楽しんでいるコト。
●打ち合わせでの、お客様のあふれる笑顔が見えるコト。

作る側、使う側が楽しい気持で作るから、そんな気持ちが言霊のように名刺に表現されちゃうんでしょうね(笑)

仕掛ける名刺のヒントは、日々お客様にお届けしている売場のこんな手書きPOPにありました。(笑)

続きを読む 「仕掛ける名刺」に変えてつながりができてます(笑)


お持ちの名刺はどんな名刺ですか?!

会社では、お店のPOP、リーフレットなどの販売促進ツール、
チラシなどのデザイン・企画・制作などをお手伝いしてお届けしてきました。

名刺も販促ツールのひとつと考えてた。

ずっと僕の会社の名刺でお客様とつながる名刺を作っていきたいって考えてた。
そんな思いで試行錯誤を繰り返しながら、6年の間に、5種類作り変えてた。ということは毎年モデルチェンジしてたってこと(笑)

「何とか仕事でつながりたい~!!」

そんな思いは、どこの会社もいっしょなんじゃないかな?
ただ一時思った。ただあいさつするだけで名刺の効果もなく、SNSもどんどん広がっていくので

「もう名刺はいらないかな?」

と考えていました。

起業して一番初めに作ったのは、この名刺。他の会社の方とほぼ変わらない名刺でした。

続きを読む お持ちの名刺はどんな名刺ですか?!