「インパクト名刺」タグアーカイブ

名刺アンケートにうれしいお答えいただきました | 嶺 匡晴さん

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

昨年の2月から、福島正伸先生の「超人気コンサルタント養成講座」6回講座を受講させていただきました。
今でも

この瞬間を生きる

という宿題で優秀賞をいただき、その時に先生からいただいた「夢しか実現しない」という本に、書いていただいたこの言葉が、今の自分のポリシーになっています。

受講した初めの頃は、まさに依存型人間、でも今はおかげさまで自立型人間に変われました(笑)
その時、先生の講座で同じ班でリーダーをして下さったのが、嶺 匡晴さんでした。
そんなご縁もあり「たくちゃん、僕の名刺を作ってよーー!!」
って言われた時は、とてもうれしかったです。

嶺ちゃんは、公認会計士・キャッシュフローコーチを「神戸マネジメントコーチング事務所」でされています。とにかくポジティブで陽気。いつもおおらかでにこにこされている方です。

嶺ちゃんの「この講座終了後になっていたい姿」
そこにコメントされていたのは「自分自身がどのような価値をもっているのかをハッキリと腑に落とせる状態になっていたい」
という言葉でした。

嶺ちゃんに一番初めに伝えたのは

僕のお届けする名刺には「公認会計士」「キャッシュフローコーチ」って

誰でも使っている言葉は、使わないから・・・!!

と説明しました。誰でも使っている言葉って、使っている人が多いほど、もう価値がなくなって、当たり前になっているからです。

そんなことから公認会計士、キャッシュフローコーチ・・・
嶺ちゃんの記憶を掘って掘りまくって、本来の価値を発見することが出来ました。

他の人も同じで、僕は「コモディティ」と言って、品質も価格も大差ない時代環境だからこそ
ピカッと光るその人が持っている価値を掘り下げていきます。

そして仕上がった名刺の表紙はこんな感じです。

お話しを掘り下げて聞いて、浮かんだUSPが「経営者の懐刀」。嶺ちゃんが、有名な書家さんに頼んで書いていただきました。

続きを読む 名刺アンケートにうれしいお答えいただきました | 嶺 匡晴さん


名刺で価値を伝えようと思ったのはお店の経験から(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

令和になって
初めてのブログになってしまいました(笑)
バタバタで、なかなか手がつかずすいません m(._.*)mペコッ

最近、改めて自分の強み、価値について考える機会があった
僕は何をしてきたんだろう?
って過去を振り返りながら考えた。

考えていると・・・
僕は、過去35年間、リアル店舗の仕事に携わって

「集客企画」
「POPデザイン」
「売場作り」

とそんな経験をしてきました。
今、目の前に商品の箱を並べられても売場作りが出来ちゃいます。経験って、そんな大切なものですねーー o(^o^)o ワクワク

最近は、デジタルの進化で、価格競争が激しくなり
ツールでも作業時間は、以前と変わらないのに
他の会社ならこの値段と相見積もりがどんどん増えている。

そんな時に
自分が一番強いカテゴリーで価値をもう一度見直して
もっととんがっていこうと考えた。

35年間お店の売場の業務をお届けして共通したテーマは

「売場の前を通ったお客様に商品の価値を伝えて、足を止めて、商品を手に取っていただくか?」

そのテーマに基づいて

「商品の価値」
「客導線」

「クロスMD」
「販売促進ツール」

を考えてきました。
そんな経験をしてきたので、お届けする名刺も
まずその人の価値を伝えてビジネスでつながることを考えてきました。

 

売場で目立つのは、割引POP、価格訴求POP。いくら売り込んでも、お客様は、必要と感じなければ立ち止まらない。

続きを読む 名刺で価値を伝えようと思ったのはお店の経験から(笑)


選挙で無所属新人が当選するポイント!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

日曜日は、枚方市議の選挙ーー!!
もちろん僕は投票に行きました。(笑)

これだけ多くの方が立候補されていると
選挙会場前のポスター掲示板を見ながら

「誰が誰か? わからない」

という年配の方の声。
話しを小耳にはさみながら聞いていると
「現職の〇〇〇党の〇〇さん」で と言っておられた。

やはり実績のある現職か? と思いながら・・・
新人さんに魅力がないわけでもない。
何か?
光るものがあるから、やりたいことがあるから
立候補されている。

この人に投票して当選したら、
どんないいことがあるか?

売場のプライスPOP、コトPOPなどは
この商品を購入すれば、どんないいことがあるのか?
を伝えているのと同じなのです。

どういうことか?というと・・・

たくさんPOPがあって、自分の売りたい商品の前で
立ち止まってPOPを見て、興味を持ってもらって
購入してほしいのと同じなのです。

大切なのは、選ばれる理由が伝わっていない!!

のです。
ご年配の方のお話しを小耳にはさみながら
そんなことを感じました。

選挙公報、選挙ポスター、選挙カーなどの経費
どのくらいの負担なのか? わからないのですが
高い選挙費用を払って立候補して落選って、やはりショックですよね。

投票場には、顔写真はありません。「政党名」「名前」の情報しかないのです。名前をしっかり覚えていなければ・・・(笑)

続きを読む 選挙で無所属新人が当選するポイント!!


USPを伝えるだけで、名刺で関係が作れる

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、USPって言葉を巷でもよく耳にするようになった。
でもどれだけの人が
USPの言葉をわかって使っているか? 疑問だなぁ~ (笑)

でもUSPって言葉が飛び交うほど
興味を持たれている方が確実に増えているのも事実!!

USPって、Unique Selling Proposition の略語で
訳してみると「独自の売りの提案」ってこと

USPは、1940年代に、広告キャンペーンを
ロッサー・リーブスと言う人が「成功した広告キャンペーン」
の結果を分析したところ成功した広告キャンペーンには、共通した要素があることを提示しました。

それがUSPです。
よくキャッチコピーと混同されたりしますが、僕は、考えれば考える程、キャッチコピーとは違ったモノで

「 抽象的なモノではなく、本質的なモノ 」

であるように思います。

ロッサー・リーブスは、

USPには3つの定義

があると言ってます。

1.広告はすべて、消費者に対して提案をしなければならない。読む側に「この製品を買えば、こんな利益が手に入ります」
2.その提案は、競争相手が示せない、もしくは示せないものでなければならない。それは独自でなければならない。
3.その提案は、数百万の人々を動かせるほど強力でなければならない。
※「USP」 ロッサー・リーブス (海と月社)から引用

今、お手持ちの名刺が手元にあれば、ぜひ見て考えて下さい。
どうでしょう?

名刺交換で、ファーストアプローチが成功すればいいものですね。

続きを読む USPを伝えるだけで、名刺で関係が作れる


ファーストアプローチで覚えてもらう名刺!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、初めての方とセミナー、講座などで
名刺交換する機会が増えてきました(笑)

そんな機会が増えて
1週間に20枚くらい交換させていただくのですが
名刺を交換させてもらって、記憶に残っている方は

・交換して話しが弾んだ人 
・自分が興味のある仕事をしている人

そんな方以外の方は、年のせいもあるかもしれませんが
申し訳ありません
記憶に残っていることが少ないです。

名刺交換って、以前もお話ししたように
相手の方とビジネスでつながって、
ビジネスを膨らましていきたいチャンスなのに、どうして記憶に残らないんだろう?

● それは記載されている情報が「会社名」「役職・氏名」「連絡先」のスペック情報しかないから・・・

● 相手に記憶してもらうのに必要な情報は・・・!!

・会社の価値
・名刺交換した人の人柄
・名刺交換した人のUSP

が必要なのに、
ファーストアプローチで伝わるような名刺を作らないのか?
不思議です。

でも僕もつながる名刺を作るのに試行錯誤を繰り返してきたのでそんなことをお話しできます(笑)

名刺交換をしたから、すぐに関係性が作れるわけでもない
でもとんがるような内容の名刺を交換すると
交換した相手のこころにインプットされるのです。

初めてお会いしてあいさつすると記憶に残る人と残らない人がいる。どこが違うのでしょうか?(笑)

続きを読む ファーストアプローチで覚えてもらう名刺!!


あなたの価値を発見するポイント6個

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

仕掛ける名刺、おかげさまで口コミで広がって
お声をいただき感謝でーす!!

昨晩もビジネスコミュニケーションの場に参加して
名刺交換をさせていただくと・・・

「この名刺、マンガが入っておもろいですね」
「へぇー? 以前、以前、お店で働いておられて、現在、デザインされてるんですね」

そんな声をいただきました。
そして話しが弾んで、機会があればお願いしたいなぁー!!
とその場でお話しをいただき、また後日、お話しをさせていただくお約束をしました。(笑)

真っ先に、言われるのが・・・

「売り切る仕掛人」!!

ってキャッチコピー(笑)

何ですか? って言葉。

そこで僕のお店での経験、名刺の価値などをご説明につながるのです。僕は、お店時代に、中途半端に残る企画品の売れ残りが嫌いだったので、売り切ることを常に考えてきた思いも込めて

「売り切る」

なのです。そして名刺を制作させていただいた方もその人の価値を名刺交換の場で第三者に伝えたい。仕掛けを名刺に散りばめて、その方のビジネスが広がることを考えてお届けしています。

名刺を作る時に、その人の価値に気づくために、僕が考えているポイントをまとめてみました。これに当てはめて考えると、自分の忘れていた価値を思い出すかも(笑)

よく子供の小さい頃、この子は将来、どんな方向に進むんだろう って考えたりしませんか?

続きを読む あなたの価値を発見するポイント6個