「コモディティ脱出」タグアーカイブ

値下げしても売上が上がらない理由3つ!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

中小企業、飲食店の方と名刺の聞き取りでお話しをしていると
僕のお店の集客企画の経験で相談を受けることがよくあります。
その中で一番多いのが・・・

売上を上げたいので
値下げして集客を考えているけど、どうですか?

ってよく聞かれます。僕は・・・

中途半端な値下げでは売上は上がらないですよー
値下げして集客したいなら、世界一安い価格なら効果あります!

ってお答えします。

世界一安い価格って?

たとえば、マクドナルドのハンバーガーなら一番安い時は、80円で売ってました。そんな価格なら、売上が上がると思いますが、会社内部の流れも整備しないといけないですね。

決まって、価格を安くすると相談を受けるのがチラシの話し。
価格を安くして、利益が圧迫されているのに、チラシを打てば、効果があると思っている幸せな経営者が未だにいる。

僕は、チラシのデザインなどの制作もやっているので
商品名、価格だけというチラシは、効果がないと伝えています。でも何か折り込まないと競争に負けるという不安から、大きなお金を使って折り込む。大きなお金を使うなら、やはり効果がある方がいいじゃないですか?

僕は、商品、サービスの価値が伝わるチラシを作りましょう!!
って伝えています。

お客様が知りたい情報は「価格」ではなく、
そのモノを購入すれば、生活がどのくらい楽しくなるか?

ってことなのです。

スマートフォンは、ほんとに時代を変えました。どこまで進化するのでしょうか? 続きを読む 値下げしても売上が上がらない理由3つ!!


通りから外れたこだわっているお店は、ステキです!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

観光地やあまり知らない場所で飲食店、お土産などお店を探して利用する時って、人通りの多い通りの沿いのお客様が並んでいるようなにぎわっているお店を利用したりするものですねーー(^^♪
この時の心理って・・・

みんなで渡ればこわくない赤信号!!

と同じ心理が働くのでしょう(笑)
お客様でにぎわっているので、この店は大丈夫だという安心感と共に自分の欲しいモノが手に入ると思っちゃうものなのです。一種の思い込みで錯覚が起こってしまうんでしょうね。

でも、通りから少し入った少し細い通りに入って行くと
ポツンポツンとお店があったりするものです。
通り沿いに場所がないこともあると思いますが、
あえて通りから離れてやっておられるお店って

届ける商品、サービスにこだわっている

ので、穴場的なお店が多いのです。
たとえば、僕はよくお伊勢さんに参宮に行ったりします。
行くとやはり

● 食事は、地元のソウルフードが食べたい
● お土産は、地元色の強いこだわったモノ

を買って帰りたいものです。
いつもふくすけの伊勢うどんを楽しんでいたのですが
寒のうなぎの季節で、うなぎの脂がのっていておいしいと思い
おかげ横丁の通りにも、うなぎを出してくれるお店はあるのですが、通りから外れたお店で行きたかったお店があったので、そちらに足を運んでみました。

お邪魔したお店は「伊勢志摩名産処 宝彩」!!

 

続きを読む 通りから外れたこだわっているお店は、ステキです!!


転職の就活で勝てる自己PR!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

現在は、転職率が徐々に上がってきている時代。
僕が大学を卒業して、会社にお世話になった頃は、この会社で、生涯頑張ろうと思ったものでした。

でも現在は、どうだろう?
そんなことを思っている人は、ほんの一握りいるか、いないか、ではないだろうか? 特に20代、30代の転職が多い。
それに次いで多いのが、50代!!

昔は終身雇用制が、当たり前で、転職など、入社した頃を振り返っても、微塵も考えたことがなかった。でも僕でも、転職を2回経験して、最終、会社を起業して今に至っている。

これからの時代は・・・

● 転職率の上昇
● 起業する方も増加

これから先は、業種によっては、別にオフィスに行かなくても、家で仕事できちゃうことが、当たり前になりつつある時代だ。

そんな時代だからこそ・・・

自己PR の仕方を知っているか?

転職などの就活の面接の場でなく、婚活パーティなどでも自己PRする場が増えてきている。そんな場で、自己PRをして内容が相手の方に伝わるかで、結果が変わってくる。
自己PRを見直してみてはいかがでしょうか?

履歴書、職務経歴書だけでは、人柄、強みは伝わらない。

続きを読む 転職の就活で勝てる自己PR!!


ビジョンがブレないようにするために大切な価値観!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

名刺の依頼を受けて、作りながら感じることがあります~ ♬
自分自身の価値に気づかれていなかった人って、自分の未来をイメージされず、『 今 』にすごく集中されている方が多いってことです。今でもすごい実績を作られているのに、未来のイメージを持つともっとすごい化学反応が起きるのにーー(^^♪

そんなこと思いながら、名刺の聞き取りをさせていただいています。聞き取りの時に、その人の強みや価値を考えるのですが、自分の思い込んでいる価値より自分自身の価値って・・・?

友達や第三者に聞いた方が、適格な価値が導き出せる!!

あれ? って感じる違うことを、言われたりすると思います。僕も聞き取りしながら、依頼された方の価値についてお話ししたりしますが、

「へぇーー?」

って言われることが多いです。(笑)その時に、「 友達や会社のスタッフからそんな価値があるって言われることないですか?」って訊ねると、「よく言われます!!」って、返答が帰ってくることが多い。

自分目線と他人目線は、違うのです(笑)

夢への一歩は、自分の価値を活かして、未来のイメージを描いて下さい!!

続きを読む ビジョンがブレないようにするために大切な価値観!!


なんとなく経営ビジョンって時代に呑まれるだけ!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

僕の会社の業務内容も、大きく変わってきたので、
ミッション、ビジョン、バリューを見直そうと考えました。
ここ数日、いろいろな会社のホームページを参考に拝見してました。各社の経営理念、ミッション、ビジョン、バリューを拝見しながら、業績の上がっている会社って・・・

ミッション、ビジョン、バリューの方向性が
具体的!!

に示されていることに気づきました。
でもホームページに、ミッション、ビジョン、バリューを掲げている会社、個人事業主は、すばらしいーー(^^♪

それが具体的であれば、ホームページを見たお客様にも伝わるので、さらにすばらしいと感じました。会社の思いが伝わるから、お客様も理解して見ていただけるものなのです。

でもたいはんの会社で掲げておられるミッション、ビジョン、バリューは、抽象的でした。おそらくホームページの制作会社の方から必要性を聞いて、なんとなく立てられたものであるように思います。

もしスタッフの方がおられる会社なら同じ方向性に向くか? と考えた時に、もっと具体的に未来のイメージを示すべきだと考えました。

日頃、名刺の依頼を受けて、制作をしています。
名刺の制作をするために、じっくり聞き取りをさせていただきます。聞き取りの質問で・・・

「あなたのお届けする商品・サービスは他の会社と圧倒的に違うところはどこですか?」

こんな質問をすると、答えられない方が多い。
みなさん、「圧倒的」という言葉に戸惑われます(笑)
でもそのくらい語れないと、これだけ同じような商品、同じようなサービスがあふれかえっている中

お客様は、必要なモノ以外いらない!!

っている時代に、自分の価値をしっかり捉えていないと、時代の波に流されてしまうだけです。しっかり自分自身、会社の未来のイメージの方向性を示すことが大切です。

現在は、低成長の時代。業績を伸ばすために、自分自身の価値を知ることが大切!!

続きを読む なんとなく経営ビジョンって時代に呑まれるだけ!!


「めだか」大人気ですね(笑)

こんにちは~ ♬
めだか にはまっている 匠(たくちゃん)です。

小学生の頃、学校から帰ると
母には宿題をしてから遊びにいきなさいとよく言われた。

でもその頃は、ザリガニ釣りが楽しくて、
短い竹に、タコ糸をくくりつけた自家製の竹竿を持って、かばんを放りだして、ザリガニ釣りにいそいそと出かけたものだ。
ザリガニを釣りながら、小鮒とか、めだかを取ったりした。

アメリカザリガニをよく釣って帰っては、バケツに入れて飼っていた。

今は、そんな場所は近くにはなく、そんなことを楽しむ小学生の姿を見なくなった。小さい頃にザリガニといっしょに取ってきては飼っていた めだか が、今、すごいブームになっている。

家の修理に来ていた叔父に

「めだか街道ってところが、奈良の曽爾村にあるから、興味があったら行ってみー!!」

と聞いて、その頃はあまりめだかには興味がなかったのですが、曽爾高原のすすき野を見るついでに立ち寄ってみた。

曽爾高原のすすき野。よくテレビでも紹介されていて、すすきが高原いっぱいに広がっています。

曽爾村はのどかでのんびり出来て、いい村だなぁーー(^^♪

そんなことを思いながら、ハンドルをにぎっていました。
めだか街道に近づいていくと、誘導看板もあったりで、わくわくしながら車を進めていました。

今は気温も低下して、めだかも水温が下がると冬眠するようで、販売はされていないと思います。

続きを読む 「めだか」大人気ですね(笑)


人口減少の中、施設の再利用は大切でーす (^^♪

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

業務でバタバタと忙しく、
1カ月もブログの記事をアップ出来ず、すいませんでした。
更新されない間でも、毎日200人くらいの方が、このブログを
のぞきにきていただいて、日々、更新状況で申し訳なかったです。

そして制作物のご依頼をいただいたみなさんには、早くお届けできるよう、仕上げていきます。みなさんに感謝でーす (^^♪

今月の初めに、鳥取県の倉吉市にあるフィギュアミュージアム円形劇場に立ち寄らせていただきました。

● くらよしフィギュアミュージアム円形劇場公式ホームページ

フィギュアが大好きな僕は・・・
倉吉にこんなおもしろい場所があったことは、露知らず、以前、ニュースで紹介されるのを見て、鳥取県を訪ねた時には、絶対行きたいと思っていた場所なのです。

フィギュア+建物のデザインにとても興味があったのです。

実はこの建物、日本一古い円形校舎が、リノベーションされた建物なのです。

続きを読む 人口減少の中、施設の再利用は大切でーす (^^♪


スタッフを大切にする波動が売上につながるーー(^^♪

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先日、エル大阪で行われた

『 感動物語コンテスト 大山泰弘杯
2019 グランプリ大会 』

に誘っていただき参加させていただきました。
案内パンフレットに学びのポイントということで、二つ紹介されていました。

● 学びのポイント その1
『 感動が伝わる、動画で伝える 』今注目の動画マーケティングのヒント
● 学びのポイント その2
『 日本で一番大切にしたい会社 』の坂本光司先生の講演

が紹介されていました。
僕が興味があったのは、書かれている本も読んでいたこともあって、坂本光司先生の生の声が聴ける講演を楽しみにしていました。でも実際行ってみると、選ばれて本選に出場された方のプレゼンが素晴らしかった。

各地区の予選会を勝ち抜いてこられた方の
プレゼンがこころにめちゃ響きました。

いろいろな切り口でスタッフの方の働き方にスポットを当てて、営業数字を改善されている姿が生の声で聴けました。

「人を大切にする会社」すてきでしたーー!

まさに、営業数字にスポットを当てるのではなく、人の幸せを考えることで、反面、スタッフの幸せ度が増すに比例して、営業数字も伸びているってことです。

人はモノ・サービスを届けてもらうのに、やはり幸せな会社から届けてもらって、幸せのお裾分けをいただきたいものです。

参加させていただき、素晴らしいお話しを聞けてよかったです。

続きを読む スタッフを大切にする波動が売上につながるーー(^^♪


名刺交換した人から他己紹介が起こるカードです(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

9月は以前、名刺を制作してお届けした方から、名刺交換した人が「 興味があるから紹介して下さい 」とのことで、僕は紹介を受けて、新たに名刺をお届けさせていただきました。もちろん名刺を届けさせていただいた方も、ビジネスの紹介を受けたりして、つながりを広げられているようでよかったです。

● どうしてそんなことが起こるのか?

名刺にその人の人柄、価値観などを記載しているので、名刺を受けた方も、相手の方に名刺をお見せするだけで

他己紹介ができちゃうのです(笑)

名刺は、お店でのPOPなどの販売促進ツールの経験を生かして始めました。普通の当たり前の名刺はお届けしたくなかったので、名刺のレイアウトからゼロからのスタートでした。
ほんと感謝ですー(^^♪

みなさん、ありがとうございます!!
名刺をお届けしてお役に立ててよかったでーす!!

おかげさまで現状は、バタバタで、内容の深堀りをしていくので、時間が掛かります。まだお待たせしている人には、申し訳ないと思ってます。
おかげさまでみなさん結果が出ているのでよかったです。

関係構築したいなら「とりあえず名刺」はやめた方がいい(笑)

今日のブログは、前回、お話しした「とりあえず名刺」の続きです。まだまだ名刺交換しても、たいはんの方が「とりあえず名刺」ですが、この名刺ではいくら名刺交換の場があっても、相手の方に興味がわかないので、ビジネスでつながる可能性は低いと思います。きっとわかっておられるんじゃないかな?

一枚のカードからいろいろな人とつながっていくのはうれしいです。ネットは、仮想世界の部分もありますが、名刺交換の場は、リアルです(笑)

続きを読む 名刺交換した人から他己紹介が起こるカードです(笑)


名刺のアンケートにお答えいただきました | 古川宜宏さん

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

実は、お店の売場のPOPをお届けする業務から名刺を中心としたカードの制作に業務変更しようと思ったのは、よっちゃんことスタディオン株式会社 古川社長の名刺を届けさせていただいたことがスタートでした (笑)

よっちゃんとお会いしたのは「大阪産業創造館・USP発見塾」の交流会で初めてお会いしたのがスタートでした。ちょうど、お世話になっていたスーパーの売上が悪化して、販売促進経費削減で、どんどん単価が安くなって悩んでいる時でした。単価は安くなっても作業量はいっしょで、スタッフは遅くまで仕事をしてくれました。

僕は、仕事の支払いに関しては、売上が下がったからと残業などの経費は、カットせず、きちんと支払いをしました。それが両親からの教えでもあり、ごまかすことはイヤでした。逆にスタッフと毎日、仕事終わりまでいっしょに業務をしていました。
スタッフが会社の状態を気づかって、タイムカードの打刻をごまかしていたら

「きちんと残業をつけなさい!!」

と指示をするほうでした。仕事はきちんとしていただいているので、経営者として、きちんとお支払いするのは当たり前です。
でも、仕事の量、支払いときつかったーー💦

そんな時に、よっちゃんと交流会でお話しした後、お会いしました。話しが弾んで、名刺を作らせていただきました。よっちゃんの名刺のつながりでいろいろな方を紹介していただき、そこから制作にもつながりました。

よっちゃんの名刺は、僕の名刺の原点なのです。

製作途中でもいろいろアドバイスをいただきながら、進めて行きました。そんなひとつひとつのことが、現在の名刺には生きています。
みなさんの人柄・価値観を伝える名刺をお届けするので、今でもフォーマットはありません。まずお話しをしっかり聞いてから、その人の色、イメージ、表現を考えます。
そんな機会を開いていただいたよっちゃんには感謝でーす (^^♪

● スタディオン株式会社ホームページ

次回で3増刷目です。増刷のたびに、時代の変化に合わせて内容が変わるので、制作するのも楽しみです。

続きを読む 名刺のアンケートにお答えいただきました | 古川宜宏さん