「独自の価値」タグアーカイブ

選挙演説で話し方のプロの「USP」を聞きたかった!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

選挙が終わりました。
結果は、大阪府知事選、市長選とも大阪維新の会が選ばれました。演説を聞いている時点で、結果は感じた通りでした。

● 僕が選挙戦で見たかった聞きたかったのは・・・

話し方のプロが、これから将来に向けて・・・

・どんな風に大阪府を変えていくのか?
・どんな風に大阪市を変えていくのか?

・どんな風に枚方を変えていくのか?

そんなことを最優先にどう語るか?

興味津々でした。

新聞にも各政党、チラシを折り込んで
広告費にこんなに投入するんだと驚きました。
下手すれば、お店などのチラシより選挙のチラシの方が多く
折り込まれている日もあった。

ただお店のチラシが、価格、商品の仕様だけと同じように
伝えたい情報がたくさんありすぎたり、
難しい専門用語で語られると焦点がぼやけて、わかりにくい
そんな伝わらないチラシをけっこう見かけました。

チラシは、どれだけ多くの人に考え方が伝わるかが大切(笑)

当選すれば、自分のこれから将来への宣言、きちんとわかる言葉で話してほしかったのが実感!!

続きを読む 選挙演説で話し方のプロの「USP」を聞きたかった!!


コンビニは選ばれる「価値」「方向性」に気づくチャンス

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

「犬も歩けば、棒に当たる」!!

ということわざがありますが、

あっちこっちにある
コンビニエンスストアも同じようなものですね。

歩けば、コンビニに当たるーー!!

セブンイレブンを中心にコンビニは、

ドミナント戦略
(攻める地域を絞って、集中的に出店する戦略)

を取っているので、同じフランチャイズのお店が集中的に並んでいることがある。

● 最近は・・・

・人手不足による24時間営業問題
・ジム、書籍、ドラッグ併設
・その他新サービスの導入

など、市場の確保に四苦八苦されている姿が垣間見える(笑)

かつて小売店の中心だった百貨店を
「価格破壊」をうたい文句に総合スーパーが中心にすり替わった。総合スーパーから「近くて便利」をうたい文句にした
コンビニが主役になった。

そして今、コンビニの真価が問われているように
大手スーパーで働きながら、コンビニ、カテゴリーキラーと言われる専門店が躍進する姿を見て来て、

現在のコンビニは、お店ごとの「価値」を
しっかり謳わなければ淘汰される時代になったんじゃないかな?
お店は、スクラップアンドビルド。出店の勢いは、止まらない。バブルにならなきゃいいが?(笑)

続きを読む コンビニは選ばれる「価値」「方向性」に気づくチャンス


自分の価値基準を考えるポイント3個

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

スティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」という
超有名な本に出てくる話ですが・・・

人生を目的持って始めるために、人生の最期の姿を描いて
今日一日を始める 話しが紹介されている
自分の最期の姿を考えることで自分の価値観を知ることができると話されています。

自分の最期の姿って・・・
日々の仕事に追われて、この本を読んだ頃は
まだそこまでの年でもないので、サラッと流していました。

でも還暦が近づいてくると・・・
自分の葬儀の際にという話し、けっこう頭によぎったりする

● 葬儀に集まった人に・・・

・あなたの人生について何と言ってほしいか?
・あなたはどんな人だったと言ってほしいか?
・あなたの業績、貢献でどういうことを覚えていてほしいか?

詳しくは「7つの習慣」を読まれれば参考になると考えます(笑)
自分の人生を考える上でも参考になるので、おススメします。
葬儀と言うのは、やはり人生のクライマックスだから
自分の最期のイメージを考えると、自分の価値観の方向性を考えたりするものですね。

時は、どんな人にも平等で、きちんと刻まれるもの(笑)

続きを読む 自分の価値基準を考えるポイント3個


1867年(慶応3年)創業、手焼きうなぎ屋で学んだポイント5個

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

うなぎは小さい頃から両親が大好きだったので
よく食卓に並んで食べた料理だ

もちろん僕もうな重は大好きだ(笑)

僕の学生の頃には
価格が今みたいにバカ高くなかったので
スーパーのチラシでも集客目玉商品で訴求されていた

そんな大好きなうなぎ料理で、ずっと食べたかったお店が
大阪の京阪電車・関目駅から歩いて15分くらいのところにある
お店に近づいてくるとうなぎの香ばしい焼けるにおいがしてくる

このお店は、慶応3年からかれこれ150年続いている
「手焼き鰻」屋さんだ

最近では、スーパーでも扱っているお店もちらほら見る

炭焼きうなぎの『 魚伊 』

うなぎが好きな関西の方ならよくご存じのブランドだ
やっとお店で食べることが出来、魚伊さんから学ぶ秘訣を
まとめてみました

うなぎの焼き面はパリッとサクサク、中身は香ばしくてふわふわでした(笑)

続きを読む 1867年(慶応3年)創業、手焼きうなぎ屋で学んだポイント5個


あなたの価値を発見するポイント6個

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

仕掛ける名刺、おかげさまで口コミで広がって
お声をいただき感謝でーす!!

昨晩もビジネスコミュニケーションの場に参加して
名刺交換をさせていただくと・・・

「この名刺、マンガが入っておもろいですね」
「へぇー? 以前、以前、お店で働いておられて、現在、デザインされてるんですね」

そんな声をいただきました。
そして話しが弾んで、機会があればお願いしたいなぁー!!
とその場でお話しをいただき、また後日、お話しをさせていただくお約束をしました。(笑)

真っ先に、言われるのが・・・

「売り切る仕掛人」!!

ってキャッチコピー(笑)

何ですか? って言葉。

そこで僕のお店での経験、名刺の価値などをご説明につながるのです。僕は、お店時代に、中途半端に残る企画品の売れ残りが嫌いだったので、売り切ることを常に考えてきた思いも込めて

「売り切る」

なのです。そして名刺を制作させていただいた方もその人の価値を名刺交換の場で第三者に伝えたい。仕掛けを名刺に散りばめて、その方のビジネスが広がることを考えてお届けしています。

名刺を作る時に、その人の価値に気づくために、僕が考えているポイントをまとめてみました。これに当てはめて考えると、自分の忘れていた価値を思い出すかも(笑)

よく子供の小さい頃、この子は将来、どんな方向に進むんだろう って考えたりしませんか?

続きを読む あなたの価値を発見するポイント6個


あなたのやりたいことを見つけるポイント4個

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

この会社を起業して
数十人のスタッフといっしょに業務をこなしてきた。

● それぞれのスタッフを振り返って思うのは・・・

・楽しく仕事をしている人
・収入を得ることがメインの人
・毎日、つまらなさそうにただ仕事している人

いろいろな人のお世話になって、おかげさまで今がある

そして今、アンディーンノアという方舟の
進む進路の舵取りを大きく変えた(笑)

この時期にふとスタッフの顔を思い出したら、
いっしょに仕事をしていた時に、その人の独自の価値に
注視して仕事をしていたら、
もっとお互い楽しく仕事ができたかも?

自分のUSP(独自の価値)を知って
生かして、人生を楽しむ

ことが大切だなぁ~ ♬

自分の独自の価値って、小さい頃の記憶に眠っていたりするもの(笑)

続きを読む あなたのやりたいことを見つけるポイント4個


ウッディーなナチュラル感がステキな枚方市駅

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

2018年12月15日、京阪電車の枚方市駅がリニュアルされて
けっこう多くの方が足を運んでおられているようです。

リニュアルされる以前は・・・
枚方市の玄関口の駅なのに、どこか殺風景で、寂しい駅でした。
T-SITE がオープンするまでは、大きな商業施設もなかった。

枚方市の中では、くずは駅前の方がにぎわっていた

何かのセミナーで、京阪電鉄のスタッフの方と知り合い
「 枚方市駅・・・もっと元気にならないですか? 」
ってお話ししたこともあります(笑)

ほんとうにリニュアル以前は、
僕にとっては電車に乗るだけの場所でした。
昔は、駅前には近鉄百貨店(以前は、丸物百貨店)、三越百貨店
などが軒を並べていたのに、いつの間にか?閉店されてしまい
さびれた駅になっていました

無印良品が駅の空間デザインを手がけられ、木目調のシンプルな空間に変わりました

続きを読む ウッディーなナチュラル感がステキな枚方市駅


一道万芸に通ず

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

『 一道万芸に通ず 』

これは宮本武蔵が、五輪書に載せた名言のひとつ
ひとつの道を究めるとそれはすべての芸にも通じている
という意味です

宮本武蔵といえば・・・
剣で有名ですが、それ以外にも水墨画、工芸品などで名を残している彼ならではの言葉です

僕が思うのは・・・

一道に通ずということは・・・

その道の「 プロ 」なのです。

今までいろいろな方の力を借りて
会社を展開してきた

振り返れば、ほんといろいろな人柄、性格の人がいた
僕は、いっしょに働き始めると

「 期待 」と「信頼 」

をすぐに抱いてしてしまう。
人を信じやすいって、よく言われるけど・・・
それがあかんといつも反省する(笑)

会社から給与をもらうということは、プロなんだ。働くことは、自分の武器を生かして、働く対価として給与をいただく

続きを読む 一道万芸に通ず


ファーストアプローチは、ビジネスの鍵(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

ビジネスだけでなく
初めて人とお会いする時には

こんにちは。初めまして・・・(笑)

とあいさつをする
ビジネスの場合は、その際に名刺、会社案内などをお渡しする

今回、移転する時に思ったのは
移転するために整理していったのですが、たくさんの名刺、会社案内などの資料が出てきた

でも見返してみると・・・
その人のイメージ、進められた商品、会社のイメージがほとんど思い出せなかった。

僕は、名刺交換した後に、日付を入れて保存する。
名刺ホルダーに入っていた名刺で思い出せなかった名刺はほとんどが会社名、役職、名前、連絡先、業務内容の名刺だった。

ということは、あいさつをさせてもらったのに、僕の名刺も相手の方に伝わらなかったから、ビジネス以外のつながりにもならなかったと悟った。

やはりファーストアプローチは大切だ!!

名刺ファイルは、全部で6冊あったが、起業したての頃の名刺のお客様の情報は、ほとんど思い出せなかった。

続きを読む ファーストアプローチは、ビジネスの鍵(笑)


やめられないとまらない~ ♬

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

やめられないとまらない~♬

って、CMの曲、若い人は知っているかな?

僕が学生の頃は、このかっぱえびせんのCMに引っ掛けて
替え歌をよく歌ったものです。

この曲がCM中に聞こえると
かっぱえびせん だとすぐわかるくらい
CM回数も多く、何度も聞いてきたし、
かっぱえびせん・・・よく買って食べたなぁ~♬
CMのように食べだすととまらなくて
いつの間にか、一袋食べていた。(笑)

商品だけでなく、習慣含めて、
誰にでもあるんじゃないだろうか?

先日行ったお伊勢さんでの話しですが、
おかげ横丁にはおいしいお店がたくさん並んでいます

でも僕が毎月、お伊勢さんに参宮しながら
他にもおいしいものが並んでいるのに食べてしまうのは

プリプリの大きなえびがのっている
ふくすけの「えびのせ伊勢うどん」

いつもついこのCMを口ずさんでしまう。

やめられないとまらない えびのせ伊勢うどん~♬

プリプリの大きなえびがのっていて、太いうどんもちょうどいい硬さです。

続きを読む やめられないとまらない~ ♬