社長、姿勢気になりませんか?(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、歩いているとつまずいて引っかかることが多くなった。
数年前に、姿勢が気になっていたので「姿勢と呼吸セミナー」に参加させていただきました。

セミナーを受講して、しばらくは、自分でやっていました。
でも時間の経過と共に回数が減っていくのです。けっきょく自分でやっていけるか、というと時々、思い出したようにやるけど、妥協してしまって、そこで改善はストップしていました。

ハタと感じたのが、歩いていると急につまずくこと。
年と言えば、年なのですが・・・
これから先、つまづいてこけてケガでもしたらいけないと思いました。そこで経営者コミュニティーに加圧トレーニングで、姿勢改善を指導していただける方がいたので、先月の初めからお世話になっています。

僕の体形は、カラダの前に思いっ切り巻き肩で、思いっ切り猫背でした。仕事柄、パソコンのディスプレーを見ることが多いのでどうしてものぞくような形で、猫背になってしまうのです。

経営者なのにブサイクな体形ーー(^^♪

 

お世話になり始めた時はこんな感じ。違いを見たかったので、一番初めに写真を撮ってもらっていました(笑)

今回、お世話になって思い始めたのが、きちんとした姿勢は、いろいろな面で大切だと感じています。
たとえばブサイクな姿勢では、依頼される方も

「こいつ大丈夫なん?」

ってきっと思われるんじゃないか? そんなことを姿勢の改善が図れ始めた1か月後の自分を見て感じます。

写真なので当然意識してますけど、スッとしてきました(笑)不思議なことに座っていても、歩いていても姿勢を意識するようになったのです。

僕はセミナー、講座を受けても、会社や自分のことに直結すると感じたことは、とことんやっていく方。でも日が経過して、思いが薄れてくるといつの間にか、頓挫してしまう性格でした。

一番初めにK.C Labのトレーナーの木村伸二さんから
「二、三回受けてみたら、その後は、1週明けくらいのペースでと」お話しがありました。
ただ一回セミナーを受けて定着改善できなかったので「ベースが出来るまでは、毎週、お願いします」とお願いしました。僕の性格からして、しっかり意識を「姿勢」にコミットして受けて行かないといつの間にか、終わっていると思ったから(笑)

初めて加圧トレーニングを受けた時に、腕に負荷をかけるので、手の先からパチパチと電気が放電されているような感じ。ドラゴンボールの孫悟空になった気分(笑)

これは負荷をかけることで、毛細血管まで血液を届けて、しっかり血管内の汚れやつまりがきれいになるとのこと。週を重ねるごとに、パチパチは弱くなってきました。

トレーニングは、下記画像のような感じ。

まず腕からスタート。加圧をかけるリングをつけます。
スタートは、血管の隅々まで血液を届けるグッパ運動。手が少し紫色になっているのがわかりますか?
巻き肩を治すのにスクワットしながら開きます。開くことで、肺も開いて、呼吸改善が行われます。
初めはきつかったボール運動。最近は、少しづつ筋肉の質も改善されているようです(笑)

こんな感じで、毎週トレーニングして、後半は、マッサージを受けて、1時間って感じです。姿勢も改善されてきたました。
また食のアドバイスも受けたりして・・・(笑)

たまたま見学に来ていたケイが、体験講座を受けている時に

「社長は、早食いなんですーー!!」

ってお話ししたので、しっかり噛んで食事するようにアドバイスを受けました。食事時間が、今までの倍くらいの時間になってます (^^;

肩こりのひどいケイも、体験コースで良さがわかったので、現在は、トレーニングを受けてますよーー(^^♪

まず言われたことをやってみる癖を
つけることが大切です!!

セミナー、講座を受けても、「いいなぁー!!取り入れたいなぁー!!」と思っても、その場限りで高いお金払って参加してもやり続けないと身につかないわけです。

トレーニングを受けて、1カ月ですが

● 仕事でパソコンとにらめっこしていても、椅子の肘受けに寄り添ってすることが少なくなりました。
● 歩く時に、背筋を伸ばして歩く癖がついてきました。視野が変わりますね(笑)

トレーニングを続けることで、硬かった筋肉も柔らかなくなって、動きも少し重苦しさがなくなってきました。

特に僕と同じくらいの年齢の社長、経営者のみなさんは
姿勢を変えるだけで、スタッフ、取引先、お客様からの見え方が変わるものです。

ぜひ姿勢改善に取り組まれれば違った視野が広がります。おススメしまーす!!

枚方にお住まいの方には、23時くらいまで営業しているので、会社帰りでも大丈夫ですよーー(^^♪
駅から5分の「スタジオ K.C Lab」おススメします。

● スタジオ K.C Lab ホームページ