神社に人が集まるイベントは楽しいーー!!

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

9月2日まで下鴨神社で開催されているTeam Lab の

糺の森の光の祭

に行ってきました。天候は、あまりよくないのに、すごい人、入場するまで、混雑して掛かりました。

神社本庁では祭について『 神社とは、神様をお招きし、その場所にお鎮まりいただいた神様へご奉仕する場所であり、この神様へのご奉仕こそが「お祭り」』だと説明されています。

こんなことご存知ですか?

四季を通していろいろな祭りが行われていますが、祭りは、季節に応じて異なる目的があるそうです。日本人は、生活の主体が稲作などの農業活動により形成されて いた農耕民族って、よく言われることです。農耕民族であったがゆえに、古くから五穀の収穫を祝う風習があったといわれ、それがお祭りに反映されているのです。

● たとえば、春の「お花見」は、秋の収穫をお祈りして、お花見祭りが始まったと言われています。その他の春のお祭りも、春は畑や田んぼのはじまりの季節。「豊作祈願」が各地で行われ、「無病息災」の願いが込められています

● 夏祭りは、台風、害虫などに成長した作物が損なわれないよう、「風除け」「虫送り」の祭りが行われたそうです。京都の祇園祭は、昔、疫病が流行したのが始まりです。そんなことから「疫病退散」「厄除け」の願いが込められています。

● 秋祭りは、収穫に対する「感謝祭」。古代ケルト人が始めたというハロウインも「収穫祭」「悪霊祓い」を起源にしているようです。

● 冬祭りは、収穫を終えた農閑期の季節。田の神をねぎらい、新年を迎えるための「新春祝い」につながる祭りが行われます。

祭りには、いろいろな願いが込められています。

楼門の前には、大きな卵型の照明が展開されていました。楼門がライトアップしてとてもきれいでした。

続きを読む 神社に人が集まるイベントは楽しいーー!!


知らない人からだんだん買わなくなっている時代

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、家のポストに入っているポスティングチラシは

・「葬儀屋」さん
・水漏れ「水道屋」さんのマグネットチラシ

他にもいろいろな業者がこれでもか? って、ポストに入っている。チラシを見て、もうそんな時代じゃないのになぁー? って思う。僕は、見ることもなく、ごみ箱ぽい (笑)

どうしてか?

顔も知らないのに、水道工事、お葬式のお話しなんて興味がないってことです。もちろん保険も一緒です。

大きなお金を払うなら、知っている人にお願い
したいってこと。

僕は水道工事で痛い思い出があります。
水道の蛇口からちょろちょろと水が出ていることが、ずっと気になっていました。これは「パッキンの摩耗だな」と考えてました。そこでポストに入っていた水漏れ修理の水道屋さんのチラシを冷蔵庫に貼っていたので、さっそく連絡して、来てもらいました。

「パッキン交換ですかね?」と聞くと
「この機種のパッキン、今、持っていないんですよ。取り寄せたら、2~3週間くらいかかります。蛇口からの水漏れがひどくなる可能性もあるので、今、蛇口のセットを持っているので、本体ごと変えませんか?」

ってことになりました。これ以上、蛇口からの水漏れがひどくなるといけないと思ったので見積もりを聞くと、約10万!!
そんなにかかるの? と思ったので、1社目は断りました。

冷蔵庫に貼ってあったもう一社に連絡して見てもらうと、同じ営業トークで、85,000円 とのこと。当然、そんなにかかるの? と思いましたが、ひどくなるといけないので交換をお願いしました。
今、思い出すとめちゃ高い修理代金だった(笑)

知人からあとで聞くと、セールストークに見事に
はまったなぁーー!!

って大笑いされました。

同じようなサービス、モノを届ける方が多くいる中で、もう知らない人からモノは買わないって、気づいていない人が多い。

続きを読む 知らない人からだんだん買わなくなっている時代


京都の金運のパワースポットでーす!!

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

京都は、公共交通機関を使って移動するのがとても便利で、お金の節約にもなります。ただ路線がややこしいけど、こんな時は、Google Map でググって、検索すればいろいろな目的地までのコースを紹介してくれます。そこにバスの路線案内もあるので、わかりやすくなりました。

京都の金運のパワースポット御金(みかね)神社は、中京区押西洞院町あります。けっこう人気のスポットなので大きな神社かと思いきや、こじんまりした神社だった。でも鳥居の前に、交通整理の誘導員が立つほど、参拝者も多い。

上賀茂神社で、メッセージを受けるスペースを空けて、下がって、御金神社へ
よくネットでも紹介されている 金色の鳥居が神社の入り口に立ってました。

この鳥居だけで、金運が急上昇しそうな(笑)

御金神社は、24時間お参りが出来るようで、夜は、提灯にライトアップされている画像をネットで見たことがあるけどステキです。また時間が合えば、立ち寄ってみようと(笑)

鳥居には、御金神社と、太陽光も降り注ぎ、金運がアップしそうな気配(笑)

続きを読む 京都の金運のパワースポットでーす!!


お盆に実家の荷物の整理して思ったこと(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

お盆休みが終わりましたね。でも暑さは、続いているので、昨年、熱中症を経験した僕は、熱中症に要注意です。
いきなり体温40℃越えの経験は、もうしたくないし、治ったかな? と思ったら、またぶり返してくる年もあるでしょうが、もう経験したくないです。

そんな暑い日々が続く中、実家の荷物整理をしていました。(笑)部屋の中も熱がこもっていてかなり暑くて、汗がボタボタ流れ落ちる。でもいつまでも放置できないので、午前中に時間をくんで作業してました。

整理してると、なつかしいものがザックザック出てくる。家の両親はこどもの頃の本まで残してくれていた。

弟と取り合うように見ていた図鑑(笑)
ページをめくると、ページに折ってある怪獣が立ち上がる「飛び出す絵本」
EXPO 70 日本万国博手帳。各館のスタンプを押すのに使ったっけ(笑)

なつかしいなぁー(^^♪

ついつい見入ってました(笑)身体からは汗だくだくって感じ。そんな気持ちが働いてしまうと「今、必要?」って聞かれたら「いらない!!」って言っちゃうのですが、捨てれないんですよね。

モノに思い出が宿るって、こんなことだなぁー(^^♪ って思いながら、なかなか捨てることが出来なかった。

続きを読む お盆に実家の荷物の整理して思ったこと(笑)


上賀茂神社は、こころを浄化したい経営者におススメの神社です

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

京都の京阪出町柳駅から、「上賀茂神社前」市バスに乗り換えて約30分。上賀茂神社に到着ーー!!
神社の入り口には、鮮やかな朱色の鳥居が建っています。有名な神社ですが、神社前は、お店も少なくシンプルです。

この神社は、春の「葵祭」で有名です。
もうひとつ地元の方はよくご存知で

浄化パワーの強い神社

でも有名です。まさに昨日、ブログでお話しした。こころのリセットができる神社です。
今年のお盆は、いろいろなことが重なって、やらなければいけないこと、やりたいこと、満載のお盆でした。身体は、ひとつなので優先順位をつけていかなければならないのですが、甲乙つけがたい内容のことばかりでした。

どれもちょっとかじっては、次へとこなしていたのですが、そうなってくるとストレスがたまってきます。けっこうテンションはイライラモードの毎日でした。

こんな時に上賀茂神社に行けばぁー!! 

って、こころの中のつぶやき(笑)大好きな神社のこと、浮かぶとすぐに行っちゃう!! 予定は、まったくしていなかったのですが、気温の高い日でしたが、わくわくしながら足を運びました。

こころの中を神様の力を借りて、整理して、こころの交通整理のお力を借りる。

お賽銭は、こんな時は、僕は1,000円ーー!!

まさに神頼みです(笑)

● 上賀茂神社 公式ホームページ

続きを読む 上賀茂神社は、こころを浄化したい経営者におススメの神社です


神社はこころの断捨離してくれるところ (笑)

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

お盆ですねーー !! 帰省されている方は、大型台風が来ているので、交通の予定の急きょ変更などで対応がたいへんです。

僕は、友達や子どもたちが顔を見せに立ち寄ってくれました。そして亡くなったご先祖様、父、母も帰ってきてくれている。ほんとのとこ、どうなのか? 見えないのでわかりませんが、戻ってきてくれていると思うだけで、こころに安心感が広がります。

だからお盆は、大好きです !!

お盆って、霊的な感覚がレベルがアップする時です。僕は、こころの中に神社にお参りするイメージがポカンと浮かんだので、お盆に神社にお参りすることにしました。

僕は、神社やお寺が大好きです。

二三年前は、お寺の仏像や庭が好きでお参りしていました。お寺には、季節に応じて変化して季節を感じられるので、好きです。庭をじっと見ていると、日々イライラしていても落ち着いてしまうものです。
神社はというと、入口に鳥居があって、手水舎、参道、正宮があって、本宮には鏡が置かれている。

神社のレイアウトは、至ってシンプル!!

どこの神社に行っても、規模の大小はありますが、造りのレイアウトは大差がないことに今頃になって気づきました。(笑)神社というと狛犬とか? さざれ石とか? ちょっとパワースポット的な視点で見ていました。だから変化の多いお寺は好きだったけど、神社にはあまり興味がなかった。

神様ごめんなさい(笑)

でも神社の本質がわかったので、まったく神社の見方が間違っていたことに気づき反省です。

どうして同じようなレイアウトなのか?

ってことに着眼して、考えるべきだった。

伊勢神宮内宮、外宮、大神神社、下賀茂神社など本宮までに長い参道があります。参道を歩くと空気もイオンがあふれていて、ひんやりして気持ちいい!!

続きを読む 神社はこころの断捨離してくれるところ (笑)


品質、価格に大差ない時代に誰から買いますか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

日本のお店にはいいモノがたくさん並んであふれかえっています。しかも品質もよくて、価格も安い。
お店を数店舗回って、購入したいものを見比べても

・商品の品揃えも変わらない
・商品の価格も変わらない

そんな時に、みなさんは商品、サービスコンテンツを「どこで」「誰から」買いますか?

きっとよく知っている八百屋の兄ちゃん、馴染みの家電の店員さん、粋なファッションを提案してくれる店員さん
などではないでしょうか?

知っている人から商品、サービスを購入すると品質、価格以外の価値がくっついてくるのです。

それは 『 安心 』『 満足 』です。

だからお店で商品を購入したり、会社の営業マンからサービスを購入したりする時に

・あの人のおススメだから、あの人から購入しよう
・あの人がススめるサービスだから間違いない!!

って感じで購入したりすることありませんか? 特に高額商品は、そんなケースが多いと思います。

そこに共通するのはその人価値への信頼感です。

同じモノ、サービスを売っているのに「売れる人」「売れない人」がいるのはどうしてでしょうか?(笑)

続きを読む 品質、価格に大差ない時代に誰から買いますか?


名刺のアンケートにお答えいただきました | 江上先生

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

江上先生と初めてお会いしたのは、昨年の1月でした。
オーダーキッチンを制作してお客様に届けられているスタディオン株式会社の古川代表から「名刺を作りたいと言っている方がおられるので紹介します」ということでご紹介いただきました。僕が、お世話になりっぱなしの大切な方のひとりです。

お客様アンケートにも先生は書かれていますが・・・
僕は、先生にお会いした頃、仕事の方向性、売上確保、人員の問題などいろいろな問題があって悩んでいました。

情けないことに、自分で答えが出せなかった。

この頃は、会社もプライベートも立て直したい一心。他人の意見を聞いて「これいいな!!」と思ったら、すぐに取り入れていた。

まるで天邪鬼(あまのじゃく)でした(笑)

後日、清水ヨシカ塾長に「 感情ですぐに取り入れると、スタッフは面食らって、ついてこれなくなる」ってアドバイスを受けました。その当時、会社が上向きによくなればいいということばかり考えていたので、まずやってみよう!! 振り返ってわかることですが、そこまで考えていなかった(笑)スタッフには申し訳なかったと反省しています。

江上先生と初めてお会いした時は、けっこうスピリチュアルなことを話されたので面食らいました。僕もスピリチュアルな話しは大好きです。今でも初めてお会いした時のイメージを、言われたりします(笑)伊藤さんはすごいグレーな人だった と言われます。
それだけ

エネルギーレベルが低く、どん底って感じだったのでしょう。

そしてよくこころに降りてくという表現を先生はされます。
キャッチコピーが・・・

そのうち降りて来るもん。
皆さんは心の扉を閉めてませんか~♪

先生とご一緒していると、まさにこんな感じです。
先生のこころに舞い降りてきたことをお話しくださる。でもドンズバ過ぎて、いろいろ見透されているだなぁー? と感じます。

今でもそうです。こころに曇りがあると先生は、「何か?話すことないの?」って聞いてこられます。今日も「バレたか?」って思う瞬間です。

この一年半、いろいろな方とお会いし、いろいろな話しをお聞きし、人を学ぶいい勉強になりました。同時にエネルギーレベルがどんどん上がって、依頼された方に未来をイメージしたカードをお届けさせていただくことが出来るようになってきました。

イラストは、先生が色鉛筆で描かれたモノを使わせていただきました(笑)

続きを読む 名刺のアンケートにお答えいただきました | 江上先生


起こることのすべての責任は自分にある

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

昨晩は、悔しくて悔しくて眠れなかった。
本当なら月曜日に届いるはずの印刷物が、お客様の手元に届いていないと知ったのが、昨日の夕方。そこから印刷会社に連絡しても既読になっているにも関わらず、現状の報告がなかった。

この印刷物は、お客様が急いでおられることを、印刷会社に連絡していたにも関わらず、届いていない。初めは、あの印刷会社はきちんとしているので、誤配かな? とも思った。

もし制作上で不備があれば、こんな理由で納期が遅れますという連絡がありそうなもの。でも連絡がなかったので、お客様の手元には届いていると思っていた。

こんなこと初めての経験だった!!

印刷会社から連絡があったのが 昨日の22:33
ここで初めて現状把握ができた。返ってきたメッセージは

「まだ印刷が出来ていません。明日の朝から処理します」

とのこと。メッセージを見て、内容に目を疑ったがってしまった。二日も納品日が過ぎているのに「なにそれ」って感じ。でも知った時間が時間だけに、この時点で知っても、お客様には連絡の取りようがなかった。

ご依頼いただいたお客様から用紙の在庫が少なくってと聞いていたにも関わらず、納品出来ていないこと申し訳ないと思いつつ、翌日には納品したいと考えた。
でも肝心の印刷会社から返信はなく、対応方法を考えた。まず明日のお昼に処理するはずの明後日のプレゼン用の資料が作れないと思い、その仕事を先にこなした。

仕事しながら考えたのは、自分が選んで依頼したのだから、自分の責任だなぁー!!ってこと。

続きを読む 起こることのすべての責任は自分にある


価格競争続けますか?(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

今日のテーマは、僕がずっと悩んできたことを取り上げました。(笑) でもこれは価値の問題なので、価格競争に一喜一憂している人にとっては、論外の内容かも(笑)

会社を起業してから苦労したきたのが、価格設定の問題です。価格設定によっては、取れる案件と取れない案件がありました。
この問題というのは、別に僕の会社で制作しなくても、他の会社でも起こること。大きな会社は資金が豊富なので、少々価格競争で痛い思いをしても案件は確保できる。でも中小企業は、違うのです。

でもお客様は安ければいい!!

という視点でした。
主に大手スーパーのお店の中で使われるPOPのデザインを携わっていました。この業務は、どんどん便利になるパソコンのソフトの進化で、誰でも出来るようになってしまったのです。デザインの知識、お店の販売促進ツールの知識があれば、そこそこのツールの制作が出来るようになっちゃたのです。

これがコモディティ化!!

僕の会社じゃなくても、お客様のお話しを聞いて、作ればできちゃう(笑)だから僕の会社から買う必要もなく、そこそこのものができるなら、安ければいい方にお客様は流れるわけです。

ちょうど大手スーパーも毎年、非食品のファッション(衣料品)生活用品(家電、インテリア、家庭用品など)の売上が年々悪くなり、お店全体の利益にも影響してくるようになりました。

業績が悪くなると、経費の削減です。お店の販売促進担当は、相見積もりを取るコンペをするようになりました。

お店の商品価格も「200品目値下げ」などの販売促進ツールがついているものの、他のスーパーと比較しても変わらないから、近くのスーパーでってなっちゃうのです(笑)

続きを読む 価格競争続けますか?(笑)