「気づき」カテゴリーアーカイブ

企画は十人十色、自分の色を出すことが大切!!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

よくお客様とお話しをしていると言われる言葉がある。

・もっと商品が売れる企画~!!
・もっとお客様が集客できる企画~ !!

そんな企画を立案してほしいと・・・(笑)

たいがいの人は、過去の事例から引っ張り出す人が多いんじゃないだろうか?

・インターネットの売れそうなネタを検索
・専門誌、書籍から情報
・競合の販売事例

そんな情報から引っ張り出してくるので
コンペなどしてもあまり内容に大差ない結果に終わる。
どうしても他人に頼ってしまうものだ。

その時点で、自分らしい企画を提案することが欠落してしまっている。僕は企画って、それぞれの人があるから面白いと思っているから、自分が正解だと思って、立案する。

でも企画には『 正解 』なんてない。

どの企画を使うか? 決めるのはお客様だ。

それがわかっているのに、過去の事例に頼ろうとする。
だから今のたいはんのお店には

「らしさ」
「個性」

がなくてショッピングしていても一番おもしろくない。
そんなことを考えていきたい。

自分の可能性をもっと信じてチャレンジすればいいのになぁ~!!

続きを読む 企画は十人十色、自分の色を出すことが大切!!


企画は、気づくことから始まる~ (笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

前回のブログで、「実行、実践」についてまとめてみました。
でも日頃、仕事や日々のコトをしていると、実行、実践の前に

『 気づくことが大切 』!!

って感じます。
気づきって、誰にでもあること。
でもそれにフォーカスしているか? していないか? で
出てくる結果が違う。

・問題が大きくなる前に、気づいている。→ 予感
・こうしたいなぁ~~ ?!って思う。→ 希望
・環境を変えると便利になることがある。→ 改善

様々な形で、こころにメッセージが届いているのに気づかない~ ?!

もったいないーー!!

そんなことを考えていると・・・

気づきってこころの1st コンタクトの段階で大切にしなければいけないと感じる。

どんな人にも、気づきは平等に届くもので、よく思い出したかのようにあの時に対応していればよかったなんて、感じた経験があるんじゃないかな?
急に浮んできた気づきでもスルーせず、その時に気にかけてメモする癖をつければいいかも・・・?

ちょっとしたことに気づくだけで売上って変わってくるんですよねー(笑)

続きを読む 企画は、気づくことから始まる~ (笑)


まず実行、実践ーー!!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、セミナー、講座に参加して学ぶことが多い。

いい年して、まだ学びかよーー!!

って言われそうです。
これだけ時代の流れが早くなってくると
学んでおかないといけないこといっぱいあるんですよねーー !!カメがうさぎについて走るって感じ。でもこのうさぎは居眠りしない。(笑)

2月から参加させていただいた福島先生の講座
先生が、冒頭にこんな話しをされていました。

「せっかく講座を受講されても、
学んだことを続けられない方が多いのが現状」

って言葉・・・福島先生だけでなく、他のセミナー、講座でもよく先生から聞いたりする言葉。
先日から参加させていただいている 「 No.1 サロン大学 」の清水ヨシカ先生は・・・

「成果を上げるには、まず『 禺直な実践  』」

だと言われます。
学んだことをまず実行して、自分のモノにして、進化させ続けることが大切。今回は、そんなことをブログにまとめてみました。

続きを読む まず実行、実践ーー!!


年中無休が当たり前のようだけど店休日必要なんじゃないかな(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

アイキャッチ画像は、シャッター商店街ではありません。
今時、月一の店休日をされるなんばウォークなのです。

大阪のなんばの中心にあるなんばウォークで、月一にこんな日があるのです。通路の照明も落とされ、ところどころのお店でメンテナンスをされていた。特に飲食店ゾーンでは、衛生面の管理上、必要。
改めて、店休日って大切だなぁ~!! って感じました。

お店以外の一般の会社は、たいはんが週末が休みになっている。
急な業務がない限り、普通の会社ならきちんと休みが取得できる。

大手のお店は、ほぼ年中無休ーー!!
でも大手ならスタッフもローテーションを組んで、計画的に休むことができる。でも中小スーパー、個人店は、ほぼ休んでいない現状。
特に中小スーパー、個人店では、ローテーションを組むスタッフを雇えるだけの売上が確保できるないので、休めない。

メンテナンスをされているお店を横目に見ながら、そんなことを考えていました。

店休日には、照明などのメンテナンス、店内の清掃などもできるのです。飲食店以外にも、店休日活用できるんですよねー

続きを読む 年中無休が当たり前のようだけど店休日必要なんじゃないかな(笑)


集客して『 売る 』ことより『強みをお届けする』ことが大切!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

店舗で、
お客様を集客するにはどうすればいいのですか?

って、よく聞かれます。
そんな時、あなたも物売りの立場から周りの店を見て下さい。
あなたと同じような店や周りの違うお店などを見て下さい。

まず同じようなお店を見た時に、

・品揃えも変わらない商品
・同じような価格
・同じような訴求の仕方で展開してみませんか?

そんなことを一番に感じませんか?
きっとすでに気づいているはずなんです。
特に、あなたと違うモノを扱っているお店を見比べた時に、
大差ない売り方しているなってより鮮明に感じませんか?

例えば、明後日は土用丑です。
食品売場では、うなぎ、土用シジミ、土用餅、ちょっと引っかけた仕掛けで土用牛(牛肉)が広がっています。
生活用品の売場では、丼、吸い物椀などが、土用丑のテーマPOPをつけて展開されています。

商品を見たお客様にこのお店で買わなければという違いが伝わりますか?

大手のスーパーでは「土用丑」の販売促進ツールを店内にいっぱいつけて展開。ムードでお客様のモチベーションを上げようとしている。でも効果はない。

続きを読む 集客して『 売る 』ことより『強みをお届けする』ことが大切!


ひとつの失敗から100万通りのノウハウを見つけられる

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先週の金曜日に福島先生の
「超人気コンサルタント講座」が京都であり、
講座を卒業して一カ月ぶりに話しを聞きに行きました。

話しを聞いていると講座で学んだ話しをダイジェスト版のようにポイントをおさえて話していただきました。
話しを聞きながら・・・

あっ・・・ここ忘れてた!!

改めて記憶から抜け落ちている内容もあった。
記憶をさかのぼって再確認させていただくのに
ちょうどよかったです。

大雨で時々会場から緊急速報のメロディが流れる中「もし何かあったら、僕が最後までいるから安心して下さい」って言葉。まさにチャンス!!

続きを読む ひとつの失敗から100万通りのノウハウを見つけられる


会社には遊びこころが大切 (笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

昨日、平成の松下村塾「たもしかい」に参加させていただきました。

● たもしかいの理念は・・・

「貢献」!!

たもしかいは、自分以外の参加者のために、自分自身、何が出来るか? 参加された方みなさんで、アドバイスをいただける。
相手の立場になって、いっしょになって考えるステキな会でした。

たもしかいで、僕の現況を聞いていただき
第三者の目でアドバイスをいただくととても新鮮でした。
自分の目で、見ているとどうしても現実をおさえた視野になってしまう。
そんな中で、とても勉強なったのが・・・

会社のスタッフの方がトップ画像のような状況の中
会社には遊び心が大切って話し(笑)

現在は、お店のスタッフで、ひとり何役も担当することが当たり前のようになっている。

続きを読む 会社には遊びこころが大切 (笑)


売上確保よりお客様の笑顔 ?!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

2011年に、今の会社アンディーンノアを起業して、もうすぐ丸 7年が近づいてきました。
他の会社と同じようにシェアを拡大して、売上の確保を目指してきた。

振り返ってみると・・・
最高で10人くらいの人員の会社に膨らんだことがある。
10人となると法定福利費など、洒落にならないくらいの額の支出だった。

どうして10人膨らんだか?

当時は、3本の矢というか?
1本の柱は安定していたので、3本柱を建てて、もし1本の柱が折れても、次の柱でやっていければと考えていた。

でも欠点があった。
それはお客様の業態が、いっしょの業態であったこと。
同じ業態であったため、売上が悪くなると地盤沈下のように同じタイミングで売上が、3本の柱とも低下していった。
そして同じようにどの会社も経費カットに走った。

●どうしてこうなったか?

同じ運営方法、価値提供方法で、お客様に商品をお届けしていたからだ。

当時、請け負っていた業務は販売促進企画、チラシ、ツールの制作。経費のカットで、大きな当社もダメージを受けた。
スタッフは、敏感なもの。それは当然なことだ。
家族を養っているのだから・・・業績の悪化を察して離れていった。

そんなことをここ1カ月間考えていました。(笑)

どんな人でも出世を夢見るもの。(東京愛宕神社・出世の石段)

続きを読む 売上確保よりお客様の笑顔 ?!


ゴレンジャーのような組織ってすてき~ (*´∀`*)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

大学卒業して、35年間!!
大手スーパーの業務のお手伝いをしてきました。
チラシ、POPなどの販売促進ツールのデザイン制作。
売場の作り方などの販売企画、そんなことをお届けしてきました。

● お客様の集客
● モノ、サービスの価値を見つけて伝える

そんなことを中心にお届けしてきました。

昔、勢いのあった大手スーパーの勢いもなくなり
現在では、毎日、半端ない情報が流れて、
どんどんデジタル化が進む中、アナログがダメなように言われる。でもずっとアナログツールの制作をお手伝いしてきたので、
欠落させたらいけないものを考えたりしていると・・・

・名刺
・リーフレットなどの挿し込みまんが、四コマまんが
・お店の集客、企画相談  などなど

これらを自分の目線で、新規事業で始めようと考えました。
名刺なんて、ヒアリングしながら話しを聞いていると、けっこう楽しい。ワクワクしてきます。
会社で新しいことを始めようとすると・・・

「僕にはそんなことハードルが高過ぎて出来ない」

という人が出てきたりしました。
そんなことから、僕の思う会社組織の話しでも・・・(笑)

僕の理想は『 ゴレンジャー 』!!
現在、モモレンジャー、アオレンジャーは、産前産後休暇取得のため休暇中です(笑)
それでも戦っていける話しでも・・・

ジェネレーションギャップを解消するには、個性化で個人の能力を生かすこと。

続きを読む ゴレンジャーのような組織ってすてき~ (*´∀`*)


ペンギンから学ぶ買いたい理由のあるお店を作る方法(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

またもや短納期の業務調整やら、事務所のレイアウト変更もしてご無沙汰してしまいました。 (o*。_。)oペコッ

事務所は、大幅にレイアウト変更して、快適になりました。
スタッフは、5月末に変更したばかりなのに、すぐに大幅な変更をしたので、多少困惑してました。
でもレイアウト変更しただけで、変わるものですね。(*´∀`*)

今回は、水族館が大好きでよく行きます。
水族館と言えば、「ペンギン」が人気者で、ペンギンの前では

「かわいい~~ 💕」
「うわぁぁぁぁぁぁぁ赤ちゃんペンギンが、あそこにほら!!」

って感じで、みなさんわくわくしながら笑顔で見ておられます。

タイトルを見て、お店とペンギンどう関係あるんだ!!
って思われた方、You Tube を検索していると、「南極 次々飛び込むペンギン」という動画を見つけました。
この画像は『NHKクリエイティブ・ライブラリー』からダウンロードできるので、それを使わせていただきました。

続きを読む ペンギンから学ぶ買いたい理由のあるお店を作る方法(笑)