お店の進む方向確認のため管理予算は大切だ!!

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

昨日、久々に遊びに来てくれた大手スーパーの商品部バイヤーで頑張っている後輩と話していて、かつてお互いTEAMで頑張っていた売場の話しをしていました。

そんな話しをしていると、当時の売場のひとつひとつが思い出されます。特に後方ストックが狭い店で仕入れには苦労して仕事をしていました。

その頃の話しをしていたら、この決算を控えた時期に、そう言えば売場管理予算を組むのに苦労したことを思い出しました。

売場管理予算って、年間は、これだけ浮き沈みの早い時代ですから、難しいと考えますが、せめて半期、利益を確保するために、これだけの売上を確保するために必要なので、そんなことをブログにサクッとまとめてみました。

コンビニと言えば、1日に3便くらい商品入荷便くらいあるのに欠品が多いのは?

続きを読む お店の進む方向確認のため管理予算は大切だ!!


今の日本に生まれてよかったーー(笑)

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

狐狸庵先生こと 遠藤周作さんと言えば、学生の頃、『ぐうたら人間学』『ぐうたら会話集』とかの ぐうたらシリーズ、それから『深い河』を読んだりして、楽しませてもらった印象があったので、この映画を見に行きました。

『沈黙』

を見て、感じたのが、今の時代の日本に生まれてほんとよかったなぁ!! って強く感じました。

●沈黙予告編

原作は読んだことがなくて、ただ遠藤周作さん原作の映画化ということで見に行きました。映画を見て、感じたことをサクッとブログにまとめてみました。

江戸初期、キリシタン弾圧化の長崎 『神よ、なぜ弱きものが苦しむのか?』

続きを読む 今の日本に生まれてよかったーー(笑)


恵方巻のチラシを折り込むだけで、本来の役割してますか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

今日は節分!!
朝から節分の神社・お寺などの豆まき式などの話題で、各メディアでも告知されていますね。
また恵方巻もまだ全国に広がったわけではないでしょうが、恵方巻を食べている姿などFacebookのSNS中心に自撮りして楽しそうな姿がアップされています。Twitterのツイートでも「恵方巻」「#節分の日」がトレンドで、常に上位で流れています。

日本中が節分ムードで盛り上がっているのですが・・・
おいしそうな恵方巻でも帰りに買って帰ろうかな? とふと思ったので、食品スーパーなどのチラシを見ているとそんなに違いがないなぁ?

それなら近くのスーパーで買って帰ればいいか?
そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

駅隣接の百貨店系の食品スーパーですが、料亭、銘店の恵方巻まで幅広く品揃えして、商品限定で「方位磁石」進呈も展開されています。

続きを読む 恵方巻のチラシを折り込むだけで、本来の役割してますか?


ベーカリー店 って魔法の玉手箱!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

街を歩いていると必ず目にするのが、美容室、歯医者、ベーカリー店
ちょっとした通りには、何かしらあるな!

私は、ベーカリー店のオリジナルパンを食べるのが、大好き!!
スーパーの入り口などに併設しているベーカリーは、今一つですが、
通りに面しているお店は、独自のパンを工夫して店頭に並べておられる。

それも他のお店と同じようなパンでも、お店によって工夫のされ方が違うので、食べて味の違いに驚くこともある。
特にコトPOPをつけているお店は、ついついトレーに乗せて、数が増えてしまうもの。
おまけにカフェも併設されているお店だとのんびりコーヒーでも飲んでいこうかな? って気持ちになってしまう。そんな大好きなベーカリーのお店について、ブログにサクッとまとめてみました。

焼き立てパンを販売するコーナーは、スーパーでは、けっこうお店の入口に設置されていて、惣菜コーナーより商品の改廃もよく行われて楽しい売場。

続きを読む ベーカリー店 って魔法の玉手箱!!


覆面調査は、お店の店長仕事!!けど店長は忙しそうだ (笑)

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

先日、新聞を読んでいたら お店の『覆面調査 (ミステリーショッパー 』 の記事が掲載されていた。私の会社でも、私のお店経験、販促企画会社経験などの経験を生かして、依頼を受けて業務したことがあります。

まるでミシュランガイドの覆面調査のようでした。 (笑)
ミシュランガイドでは、抜き打ちで訪問して、世界共通の一定基準で評価をされているようですが・・・

●私の会社では、ミシュランガイドとまではいきませんが・・・

●年間52週お店と競合店の売場をリサーチ
●週明けの月曜日にリサーチ比較結果と売場改善案
●売上を作るための強化企画提案

を報告という業務を週単位で繰り返してきました。

ベースは 『 売場 』 。

報告にこだわったのは・・・

週末の売場リサーチを月曜日に報告すること

だって月曜日に報告すれば、その週末にお役に立てると考えた から
振り返ってみると、8年間くらいやってきた。
だからお盆、年末年始関係なく、週末も休みなく、お店の分析に明け暮れた日々。そんな経験が現在に至っているわけです。
覆面調査について、記事が掲載されていたので、ブログにサクッとまとめてみました。

格付け調査を行っているミシュランガイド、日頃の接客サービスやお店の雰囲気を知るために一般のお客様に紛れて覆面調査員をお店に派遣したことが、現在の覆面調査の仕事の起源となったようです。

続きを読む 覆面調査は、お店の店長仕事!!けど店長は忙しそうだ (笑)


『毎日安い!!』って、増税後に各店取り組んだこと (笑)

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

先日、新聞を読んでいたら旧ダイエーが 「木曜の市」 を止めて、『EDLP』(EveryDay Low Price 毎日低価格) を強化する記事が掲載されていました。

スーパーの平日の特売チラシがなくなっていくという報道。チラシがなくなるのはいいこと。でもリアル店舖は、大切なのは 『売場作り』 です。

ダイエーに木曜日に行くと 木曜市の 「モクモクもっくん」 の歌が店内に流れていて、いっしょに口ずさみながら買物することが好きだったのですが、この歌が聞けなくなるのは残念です。

その代わりに強化されるのが、3カ月間、一定の低価格で販売するEDLP (毎日低価格) だそうです。
『毎日安い』 という企画は、消費税増税のたびに、消費が停滞しないように各社取り組んできた企画です。でもこれって、各社現在進行形で取り組まれているのに・・・
そんなことをブログにサクッとまとめて更新しました。

各店とも EDLP 展開は、訴求タイトルを変えて展開されています。でも、展開商品、価格などそんなに大差はない。

続きを読む 『毎日安い!!』って、増税後に各店取り組んだこと (笑)


リアル店舗は『 お客様の !(^^)! 』 が見える!!

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

週末は気温が上がったので、暖かい日が続きました。
気温が上がり始めると、この時期は 花粉症対策 ですね。

特に 近畿では、昨年の2.9倍の飛散量予測 が出ているので、花粉症で悩まれている方は、早めの対策が必要ですね。花粉の飛散は、今年は昨年に比べて多い年で、花粉の増減が隔年で繰り返されているようです。
お店では、年末くらいから花粉がつきにくいアンチポラン繊維の服などが、お店には入っているのですが・・・?
花粉対策のタイトルPOPはついているのですが、あまりその商品の良さがPOPで告知されてなくて・・・

「この服を着たら、花粉症軽減にこんな楽しみがある!! そもそも花粉症が軽減されるだけで楽しくなるのに」

週末、買物しながらあまり告知されていないのは残念でした。

私は花粉症で苦しんでおられる人の姿を見ると、何とかしてあげたいなぁー!!って思います。リアル店舗は、POPや接客でこんな思いも伝えられるのに、なぜしないのかな?

リアル店舗は、『お客様の顔』 が見える。
だから直接、お客様に楽しい思いを伝えよう!!

売上苦戦している要因を 『ネット店舗』『天候』 のせいにすることがありますが、よく考えると逆に使う方法もあるんです。
そんなことをブログにサクッとまとめてみました。

パッと見はきれいに売場はまとまっているのですが、売場から伝わるモノがないから、サラッと通り過ぎちゃうんですね。

続きを読む リアル店舗は『 お客様の !(^^)! 』 が見える!!


ぎっしり商品がつまったチラシって、見にくくないですか?!

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

1月2月って、年末年始にけっこうお金を使っているので お客様が財布の紐を締められるので苦戦する時です。
また寒いので買物に行くのも、なかなか出にくくて、冷蔵庫にあるモノで済ませてしまおうということが多い時期です。
そんな時期なので、新聞折り込みチラシも 「買って買って」 とお店の悲鳴が聞こえてきそうな商品ギッシリなチラシを多く目にします。
これでもか? って感じで、どこのお店のチラシにも目いっぱい商品が掲載されています。

そんなチラシを見て感じたことを、ブログにサクッとまとめてみました。

安いよ安いよって、声が聞こえてきそうなチラシ。どのお店のチラシも同じような構成だから、お客様には違いが伝わらない。

続きを読む ぎっしり商品がつまったチラシって、見にくくないですか?!


競合店は競合店、自分のお店は自分の思いを詰め込みましょう!!

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

寒い日々が続いていますが、風邪など引かれていませんか?
お店では冬物の追い出しと春物の導入が少しづつ進んでいるようです。新しい商品を導入する時って、一番楽しい時間ですね。

●この商品ヒットしそう!!どんな風に演出しようか?
●この商品、ちょっとセンスない!!
●この商品自分買いしちゃおう!!  なんて

新しく入ってきた商品を見ているといろいろ思いが駆け巡るので、私も季節商品の入れ替わりは楽しい時期でした。
こづかいも減りましたが (笑)
私が大切にしてほしいのは・・・

初めて商品を目にした第一印象!!

スーパーなどでは、本部で商談して展開商品を決定して、お店に送られます。お店の人は入荷して、商品を知るのですが、以前もお話ししたように

本部で決定した商品は、あくまでアベレージ!!

このお店でどんな動きをするかは、お店におられる方の勘の方があたります。 そんなことを含めて、サクッとブログにまとめてみました。

住生活の売場では、春の移動に備えて『新生活』に必要な家庭用品がコーディネートされて展開されています。

続きを読む 競合店は競合店、自分のお店は自分の思いを詰め込みましょう!!


高島屋の外構設備に ( ゚Д゚)!!

こんにちは!! 売り切る売場仕掛人 伊藤 匠です。

日曜日の朝、大阪では4チャンネルの毎日放送で 7:30~ している 『がっちりマンデー』 が大好きで見ています。

先週の日曜日は 『社長の休日の過ごし方』 というテーマで番組が構成されていました。ニトリの似鳥社長とKING JIM の宮本社長の話しでした。

宮本社長は、お昼休みの会社の周辺ウォッチングのお話しでしたが、宮本社長はポケモンGOをしながら歩いておられる。すごいなぁ~?

私もポケモンGOはしていませんが、大阪のなんばに事務所があるのでお店ウォッチングしながら・・・

●お店の商品の変化
●新しいお店のオープン

など、時間は不定期ですが、コースを変えながら、事務所周辺の商業施設を見ながら歩いています。今日歩いていて、すごいことに気がつきました。それは高島屋の外構についている懸垂幕の展開!!

すげぇ~~~!!

って感じたので、ブログにサクッとまとめてみました。

懸垂幕ってけっこう風に左右されるのですが、高島屋なんば店では、フレームで保護されていました。

続きを読む 高島屋の外構設備に ( ゚Д゚)!!