「USP」カテゴリーアーカイブ

ブレストは会社ですれば、スタッフのつながりを深める!!

昨日は、ブレストの基本的な「否定しない」ことをお話しさせていただきました。今まで、どんな人でも自分の意見を言ったら、否定された経験があると思います。そんな世界に慣れてしまって、逆に自分の意見を言っても、無駄だから言わない人生を歩んできた。

ブレストで自分の言いたいことを言って「否定の人生からの脱却」なんて大きなことをお話しました。
でもらおもそうでしたが、自分の言いたいことをカットされると話す気が無くなるんですよね。

●わいわい先生の教え

「話しは、とことん『YesYesでまず聞こう」

って・・・
らおはどうしても相手の話しを聞いていると、相手の話しの途中で遮ってしまう。そうすることによって、話している相手は「否定」されたように感じてしまって、それ以上、話しは進まなくなる。

そんなことを聞いて反省して、ブレストって「つながりを深める」ツールじゃないかな?
そんなことをブログにサクッとまとめてみました。

buressuto01
USP第1期で、各塾生からこんなことを発信したらどう? だったかな? 付箋に記入してカテゴリー別に貼ってもらった模造紙。

続きを読む ブレストは会社ですれば、スタッフのつながりを深める!!


ブレスト思考を身につけると「否定」人生からの脱却!!

昨日、「会社の価値」ミーティングの話しを紹介させていただきました。8月に入ってから、スタッフと共にあーでもないこーでもないと「会社の価値」を考えています。

そして少しづつ価値の共有が出来始め、今度は名刺やホームページも考えていこうと進めています。少しづつながら変化していくのでお楽しみにお待ちください。
らおもパソコンでは、描くことはできませんが、手描きなら、小学校の頃、人物の鉛筆描きで展覧会で入賞した経験があるので、本気モードで描けば、ちょっとしたものができるかも (笑)

そんなことしなくても、会社にはデザインが出来る人が3名います。

ミーティングで名刺のデザインをお願いしたので、ランダムに上がってくると思います。
今回、わいわい先生に「売り切る売場仕掛人」と命名していただき、その言葉をキーデザインするようお願いしています。
そしてこのキーワードが、スタッフの日ごろの業務に反映していけばいいなぁー?

毎度のことですが、ちょっと横道に逸れてしまいました。
「会社の価値」ミーティングは、メイン担当を決めてブレスト形式で行っています。そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

6358ea4360d1b42b23adb66bfe54dd89_m
ブレスト会議で相手の意見を否定せずに聞くのが基本なのです。ブログにまとめていて思ったのが、そう言えば、付箋を使用するの忘れていました。

続きを読む ブレスト思考を身につけると「否定」人生からの脱却!!


好きなコトを仕事にミックスしよう!!

拝啓、アンディーンノア スタッフ様

先月の末から、毎週「会社の価値」についてブレスト形式で、ミーティングを行ってきました。
会社も5年経過して、アンディーンノアという会社には、どんな価値があるのか? スタッフのみなさんと共有して、方舟の進む方向を確認したかったからです。

らおが、わいわい先生の「USP発見塾」を受講していなかったら、きっとこんなことはせず、6期に突入ーー!!
とサラッと動いていただろう。
でもわいわい先生のようにわかりやすくブレストを進めてやれば、もっと価値のあるミーティングになっていたかもしれない。
でもスタッフのこころは今までで一番ひとつになったように思う。

●このアンディーンノアという会社が・・・

お客さまが、似たような会社、お店、商品が山ほどあるなかで、お客さまは、どこを利用してもいい。逆に利用せずに自分でやるという選択肢もある中で、アンディーンノアという会社を選んで、利用していただくために・・・?

「会社の価値」を考えて、お客さまにどんな「会社の価値」をお届けすればいいのか? 毎週のごとくミーティングを行いました。スタッフはブレストも初めての方もおられるかもしれない。そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

FullSizeRender
わいわい先生ばりに進めていきたかったのですが、ブレストと言っても難しいモノです。イメトレをしっかりしなくっちゃ!!

続きを読む 好きなコトを仕事にミックスしよう!!


また開いたわいわい先生の びっくり箱!!

東京USP発見塾・3回目で、らおの記憶を幼少期にさかのぼらせて、USPを導き出してくれたわいわい先生。
出てきたUSPは楽しいから、仕事にも楽しく生かせる毎日。
そのUSPを生かして、会社内でもUSPミーティングを行って、共有していこうと思っています。

わいわい先生は・・・
USP発見塾2期生のともみんが、たしか言っていたような・・・?
わいわい先生の頭の中は「ビックリ箱」!! 

らおもまさしくそうだなぁー!! と思う。

今回は、わいわい先生もこのブログの内容を知らない。
目を通されて、塾の時のように「奇跡」って叫ぶかもしれない。でも、いつもお話ししていて、今日はどんなびっくり箱が開くか?楽しみにしながら話すとワクワクしてくる。

もしかしたらアイキャッチ画像で気づかれたかな?

でも、アルバムを見ていて、改めて思いました。

写真って、ほんといいですねー?!

またまた開いたわいわい先生のびっくり箱のことをサクッとブログにまとめてみました。

img_4765
塾が終わったら、懇親会!! らおはこれが楽しみー!! 同期の塾生とわいわい話しながら盛り上がる。懇親会があるからブレストも親身に進む。

続きを読む また開いたわいわい先生の びっくり箱!!


もう33年前の話しですが、入社2ヵ月して味わった「天国」と「地獄」 | 売場を作っちゃう仕掛人

らおも一朝一夕で、今のようになったわけではありません。
USPでルーツを辿っていると、おもしろい経験を思い出しました。

それは売り切る売場仕掛人が、経験した痛い初体験でした。
売場を経験してきた人って、いろいろ経験やエピソードを持ちながら、今に至っている人が多いんじゃないかな?
でも振り返ってみるとそんな体験したひとつひとつのことが今となっては楽しい思い出です。そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

urikiru01
今ではコンパクト洗剤、液体洗剤が主流なのですが、らおが勤務していた33年前は、この画像の「無リントップ4.1k」の洗剤のような箱もの洗剤が主流でした。ニュービーズとか?全温度チアーとか?トップが今でもあることに驚きました。

続きを読む もう33年前の話しですが、入社2ヵ月して味わった「天国」と「地獄」 | 売場を作っちゃう仕掛人


起業したのは、お世話になった会社の売場を売り切る売場に仕掛けをお届けしたかったから | USP発見塾

今日はお盆。

出勤時に秋の虫の代表選手のコオロギの「ころころ」という鳴き声を聞きました。虫の鳴き声を聞くと「秋だなぁー!!」
って感じるものです。

お盆は会社の業務もあったのですが、少し時間もあったので、自分のUSP、会社のUSPについても考えていました。
前回の東京のUSP発見塾で改めて感じたのが、自分の性格や価値を形作っているものを紐解いていくと

「おやじとおかん」

この二人から受けていることがキーになっているー!!
って改めて感じました。そんなことを前回も少しお話ししましたが、ブログにサクッとまとめてみました。

memori-01
両親は、鳥取県の出身です。大山や日本海の海を見ると夏休みに小さい時に連れて来てもらった記憶が蘇えります。カブトムシ取り、海水浴など楽しかった。

続きを読む 起業したのは、お世話になった会社の売場を売り切る売場に仕掛けをお届けしたかったから | USP発見塾


両親二人ともスーパーで買物するのが好きな家庭で育った | USP発見塾

東京のUSP発見塾も早くも3回目が完了ーー!!

「~選ばれて愛されて応援されよう~」

今回の塾・・・外は猛暑で暑いのに、部屋の中は、わいわい先生の熱さ。
どこに行ってもクールダウンできない。
塾が熱いというのは、ブレスト形式で全員参加でやっているので、ただ聞いているだけという塾ではない。

ブレスト形式はほんとに自分のUSPを発見していく上で、今まで気づいていなかった自分を感じるのに、参加されている人の意見も聞き参考にしながら自分のUSP(独自の価値)を発見していく。

USPって、言葉でサラッと言えちゃいます。
企業の経営者はもちろん、そうでない人もこれから選択肢がさらに増える時代を生きていく上で、自分のUSPを知っているか? 知らないかでは生き方が大きく違ってくるくらい大切なものだと思います。

だから機会があれば、塾に参加して、自分の独自の価値を再認識されればいいと思います。

らおの場合は、USPの核は、自分自身わかっていました。
ただUSPを考えた時に、塾で会社の軸・個人の軸から見ると一貫性がなかった。だから東京USPに参加してもう一度勉強しようと思いました。

参加して見つかるか?はわかりません。
またどれが正解か?というと正解はありません。
でも自分の価値を知っているのと知らないのとでは、特に経営者は違う。

今回、USP東京にリピーターとして参加させていただき、一本線が通ったと思います。

わいわい先生は

「奇跡が起こったーーー!!」

と自分のことのように喜んでくれた。こんな塾ですが、3回目のことをサクッとブログにまとめてました。

usp01
らおのUSP発見塾での楽しみのひとつは、わいわい先生の塾中の「顔の表情」。この画像のような笑顔ばかりが続けばいいのですが、一点集中のような厳しい顔の時もある。

続きを読む 両親二人ともスーパーで買物するのが好きな家庭で育った | USP発見塾


どうやったら価値を伝えられるか?ミーティング始めました | USP自分発見

先週の社内のミーティングから新しい方も入社していただき、スタッフが揃ったので、改めて

この会社独自の価値を考えてみようー!!

ってことで、自分のUSPもきちんと固まっていないのにと横やりが入りそうですが・・・
ミーティングで、

自分たちの価値って何だ!!
そして進む道について、来月いっぱいかけて

考え取り組んでみようと思い、ミーティング始めました。

当社のようなデザイン会社って、この周辺だけでも山ほどある中で「何がとんがれるのか?」

スタッフ含め、みんなの考え方をまとめて、進む道の共通認識を持とうということです。

スタッフからは、価格戦略、差別化戦略などなど旧来のマーケティング戦略の話しが出ました。
でも、このマーケティング戦略の図式で愚痴をこぼしストレスを感じながらするような 「質より価格」 のような仕事をしても面白くない。

だから問題を共有して、自分たちで知恵を出し合って、価値を見つけて、それを業務でしっかり伝えて楽しく仕事をしていこう。
そんなミーティングを始めたコトをチラッとブログにしてみました。

15747e82608f939e71c32b2d3d5329d4_m
先週は、業務の都合で、十分な時間が取れませんでした。とりあえず、この会社の今行っている業務の中でこれは他の会社に負けないぞ!!ということをランダムに上げて下さいということで、あらかじめメールで連絡をいただき資料にまとめて進めていきました。

続きを読む どうやったら価値を伝えられるか?ミーティング始めました | USP自分発見


マインドマップで考えると思わぬワクワクすることに気づく | USP発見塾

最近、はまっていることがあります。
それは

「マインドマップ」!!

わいわい先生の大阪産業創造館で行われた1期・USP発見塾でも同じように教えていただいたのですが、自分のUSPを見つけることに必死で、マインドマップの考え方まで理解できていませんでした。

この間、東京で行われた3期・USP発見塾にリピーターで参加させていただきました。前回の復習ともう一度、自分のUSPを考えたいと思い、参加させていただきました。

塾でお話しを聞いていくと、前回、受講してそんなに時も経過していないので、いろいろ気づくことがたくさんありました。
その気づきのひとつが「マインドマップ」なのです。
前回も「マインドマップ」について教えてもらっていたのですが、十分に吸収して活用できていなかったこと反省ー!!
会社の業務などの整理でも使えるんです。
そんなことをブログにまとめてみました。

waiwai03
東京の塾とスタイルが違う!!この画像は、1期の塾で「マインドマップで情報を整理する」ことを教えていただいた時の画像なんです。東京の塾でも、再度、教えていただき「情報を整理して、考えていく」ことの大切さを学びました。

続きを読む マインドマップで考えると思わぬワクワクすることに気づく | USP発見塾


わいわいUSP発見塾、なぜ再受講したのか? | 第三期USP発見塾 in 東京

昨年末から大阪産業創造館で行われた第1期USP発見塾に参加して勉強させてもらって、今回は東京で行われた第3期USP発見塾にリピーターで参加させてもらいました。

リピーター? もっとしっかり勉強しろよー!!

って社内でも言われそうですが・・・ (^^)
USPには、わいわい先生も塾の冒頭でお話しされているように正解はありません。
これだと思って、腹にはめて伝えていくしかないのです。

「USP」「USP」・・・っていうけど、何?

ってことですが・・・
世の中では今もって「差別化」だと言いながら、毎日、競合他社を意識しながら、「相みつだ!!」「この価格じゃないとやらないとか?」いたちごっこのような日々の業務を過ごしている わけです。

これで楽しいのか?

って考えたら・・・このいたちごっこに付き合っても、価格だけの関係しかできない ので、価格が合わなければ

「あんたの会社、もういいよ!!」

と強制退去指示が出るのです。
そんなビジネスやっているより、自分の「独自の価値」を見つけて、つながりを大切にしながら、公私共にやっていった方が楽しいんじゃないか? と感じて、第一期を受講しました。

でも腹にはめたつもりがズレてきたので、再受講をわいわい先生にお願いしました。そんなことブログにまとめました。
それとアイキャッチ画像でカッキーさんの画像をお借りしました。すいません。

usp01
この先生、大河ドラマが大好きな税理士さんです。ものすごく引き出しがいっぱいで、それぞれの参加者の言葉を分析していって、個々のUSPを探していかれる。「経営者の伴走者」と言われるように、話しを聞いているだけでも楽しいのに、ハッと気づかせていただけることばかりです。

続きを読む わいわいUSP発見塾、なぜ再受講したのか? | 第三期USP発見塾 in 東京