お盆の帰省や旅行から帰ってきたお客さまにお届けしたいもの? 

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人!! 匠(たくちゃん)です。

16日は送り盆ですね。京都では「大文字の送り火」ですね。
各地では盆踊りでも催されるのでしょうか?

話しが横道に逸れてしまいますが・・・
盆踊りってなぜお盆にされるのかな? って思ったので、ネットで調べてみました。

盆踊りは、お盆の時期に戻ってきた先祖の霊を慰める ことから
平安時代中期に念仏を唱えながら踊る 念仏踊り と 盂蘭盆会 が結びつき、先祖や死者を供養するための踊りとして、今に至っているようです。
盆踊りは、8月15日の晩から踊り始め16日が明けるまで踊り続け賑やかに踊り歌って先祖を送り出すという意味もあったようです。

今朝の折り込みチラシを見ていると 「お盆明けの食卓に冷蔵庫満タンセール」 という切り口でテーマ訴求されていました。
そんなことをブログにまとめてみました。

aki02
チラシでは冷蔵庫満タンセールで訴求していましたが、売場は「秋の味覚」? 「あれ?」って感じでした。

続きを読む お盆の帰省や旅行から帰ってきたお客さまにお届けしたいもの? 


ひとり介護はたいへん、でも好きな人、好きなことはてんびんにかけれない | らおの気づき

らおは、父の介護と本格的に付き合い始めて、2年が経過しました。

最近、3年前に亡くなった母がいてくてたらなぁー!?
と良く思うことがあります。と言っても、母に心配を掛けたらいけないので極力考えないようにしていますが・・・(笑)

家は別々に住んでいるのですが、すぐそばに住んで、お互いひとりで住んでいます。父が入退院を繰り返して、その間の洗濯や掃除などのフォローが、たいへん!!
でも2年間頑張ってきた。

今回は、降参したいけど、壁を自分なりに登ることを選択した。
きっと
●同じように仕事を持って困っている人。
●老夫婦で困っている人。
●介護、入退院にかかる金銭的な面で悩んでいる人。

そんな人いっぱいおられると思います。
参考になりませんが、今の気持ちを少しだけブログに残しておこうと思います。
逆にもし教えていただけることがあれば、ぜひ教えてほしいと思います。

65f1931a6fcc1759e59b6ef47f304f64_m
介護というものをキーにいろいろなことがあっちこっちで起こっているのは、日々のニュースを見ていてもわかることです。でも何が問題なのか? 十分理解できていませんでした。でも介護のたいへんさを痛感しています。

続きを読む ひとり介護はたいへん、でも好きな人、好きなことはてんびんにかけれない | らおの気づき