ブレスト思考を身につけると「否定」人生からの脱却!!

昨日、「会社の価値」ミーティングの話しを紹介させていただきました。8月に入ってから、スタッフと共にあーでもないこーでもないと「会社の価値」を考えています。

そして少しづつ価値の共有が出来始め、今度は名刺やホームページも考えていこうと進めています。少しづつながら変化していくのでお楽しみにお待ちください。
らおもパソコンでは、描くことはできませんが、手描きなら、小学校の頃、人物の鉛筆描きで展覧会で入賞した経験があるので、本気モードで描けば、ちょっとしたものができるかも (笑)

そんなことしなくても、会社にはデザインが出来る人が3名います。

ミーティングで名刺のデザインをお願いしたので、ランダムに上がってくると思います。
今回、わいわい先生に「売り切る売場仕掛人」と命名していただき、その言葉をキーデザインするようお願いしています。
そしてこのキーワードが、スタッフの日ごろの業務に反映していけばいいなぁー?

毎度のことですが、ちょっと横道に逸れてしまいました。
「会社の価値」ミーティングは、メイン担当を決めてブレスト形式で行っています。そんなことをサクッとブログにまとめてみました。

6358ea4360d1b42b23adb66bfe54dd89_m
ブレスト会議で相手の意見を否定せずに聞くのが基本なのです。ブログにまとめていて思ったのが、そう言えば、付箋を使用するの忘れていました。

ブレストと言えば、わいわい先生の「USP発見塾」で、個人のUSPを塾に参加している人が全員参加で考えていこうということで使われている方法です。

らおも「会社の価値」ミーティングは、ブレストでいこうと思っていました。らお自身が、わいわい先生のようなびっくり箱頭脳を持っているわけでもないのとスタッフのみなさんがブレストに慣れていないこともあって、準ブレストと言った感じで進めています。

●ブレストにはルールがあります。

1.発表している人の意見は否定しない。
2.アイデアをランダムに発表する。
3.結果に正解を求めず、とりあえず出すこと。

ということです。

一番の特徴は、意見を言っている人の話しを否定して折らないということです。

日頃、否定されることが多い時間を過ごしているので、ミーティングを始めたばかりの頃は、当り障りのない話しに終始していました。でも意見を言いやすい場を作るつもりで、らおも打ち合わせがあったりして、ミーティングには頓挫することもありました。

まずスタッフに考えてもらう

それが今後の会社の業務をしていく上で必要だったから。
今までの業務は、指示することを受ける受け身だった。だかららおの会社のスタッフは受け身がうまい。でも今後は、それぞれのシーンで話ししてもらわなければないないことが多くなる。

だからトップダウンで、指示するよりスタッフみんなに考えてもらって意見を出してもらった方がいいと思いました。

お客さまのところにデザインを持って行っても

「こんなイメージじゃないんだけど・・・」
「もうちょっとこういう風にならないかな?」

などとボコボコに言われて、会社に戻ってくる。
スタッフによく「このデザインは、こんな思いがあったので、デザインを作ったことをどうして言わないんだ」と話します。

デザインを制作した意図があるはず!!

逆に評価する相手の方は、デザインに関しては ど素人 なのです。
ど素人に批判されて帰ってくる姿を見て、歯がゆい思いをしていました。ど素人は、あくまで感じるままにしか言えない。
でもデザインを制作して、お金をいただく以上「プロ」なんだろうということです。
お客さまのところに持って行っても・・・

「どうせ却下されるんだから・・・」
「どうせ通らない・・・」

と思って持っていく考えを改めて、自分に自信を持ってほしかった。だから出てきたアイデアを否定しないブレストは最適でした。

会議と言えば、よく意見を言わない人がいる。
ただ座っているだけ・・・
ほんとにやる気あるの? 聞いているようで聞いていない。
こんなスタッフは、自分で勝手に殻を作っているのです。

殻を突き破って、全員参加で考える

これがブレストのルール!!
今までミーティングと言えば、ただ聞いているだけ・・・
逆に意見でも発言すれば

「こんな意見は見当違いだよーー!!」
「こんなこと言ったら、バカにされるんじゃないか?」

と思っていたスタッフも自由に発言する場が出来る。

間違ってもいいんだから、自分の考えを発表しよう!!

会社も良くなるし、そのスタッフも自分の考えを言う場を何度も経験することによって、今までの人生が「否定」中心の人生であったなら、脱却できるのじゃないかな?

らおはそうやってスタッフの成長が少しでもサポートできればと思う。らおは「成長」というのは、学んでいけば無限なことだと思う。

現在だって・・・

わいわい先生、エクスマからたくさん学んでいる。

それって、らおにとって、心地いい環境なのです。
社長で「勉強?!」って、よく言われるけど、それは自分の人生がその方が楽しいから・・・!!

まず

どんなデザインが上がってくるか? 

つたないブログにお付き合いいただきありがとうございます。
会社と言う小さな単位の中で、スタッフと楽しくやっていくことを考えたいものです。今日も笑顔があふれています。

超楽しみーー(笑)