スタッフを大切にする波動が売上につながるーー(^^♪

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先日、エル大阪で行われた

『 感動物語コンテスト 大山泰弘杯
2019 グランプリ大会 』

に誘っていただき参加させていただきました。
案内パンフレットに学びのポイントということで、二つ紹介されていました。

● 学びのポイント その1
『 感動が伝わる、動画で伝える 』今注目の動画マーケティングのヒント
● 学びのポイント その2
『 日本で一番大切にしたい会社 』の坂本光司先生の講演

が紹介されていました。
僕が興味があったのは、書かれている本も読んでいたこともあって、坂本光司先生の生の声が聴ける講演を楽しみにしていました。でも実際行ってみると、選ばれて本選に出場された方のプレゼンが素晴らしかった。

各地区の予選会を勝ち抜いてこられた方の
プレゼンがこころにめちゃ響きました。

いろいろな切り口でスタッフの方の働き方にスポットを当てて、営業数字を改善されている姿が生の声で聴けました。

「人を大切にする会社」すてきでしたーー!

まさに、営業数字にスポットを当てるのではなく、人の幸せを考えることで、反面、スタッフの幸せ度が増すに比例して、営業数字も伸びているってことです。

人はモノ・サービスを届けてもらうのに、やはり幸せな会社から届けてもらって、幸せのお裾分けをいただきたいものです。

参加させていただき、素晴らしいお話しを聞けてよかったです。

続きを読む スタッフを大切にする波動が売上につながるーー(^^♪


神社・お寺も工夫ひとつで変わる(笑)

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

最近、神社からのいらっしゃいコールをよく受ける(笑)
ポカンとこころに浮かんで、突然、浮かんだ神社に行きたくなる。神社は大好きなので、その声に従って、足を運んでしまう(笑)そんな繰り返しでーす。

何も知らない方は「きっとこいつあほちゃうか?」って思われるでしょう(笑)

実は、最近、御朱印の本を購入して、読んでいたら、デザインがすてきな御朱印や企画があることを知った(笑)

それは限定ってことです。
この言葉には、弱いんですよねーー(^^♪

神社やお寺も、創客のためにマーケティングを使っている!!

そのひとつに西淀川区にある姫島神社の朔日限定の御朱印が紹介されていました。その御朱印を授かりたいと思い、即行動!!

朔日限定で、カラフルな御朱印を授かれます。

8月の後半くらいから消費税の導入の関係もあって、名刺のご紹介をいただき、おかげさまでギリギリまでバタバタしていました。でも行きたいと思うと、その思いを性格上止めれないので、午前中に姫島神社に行きたい気持ちで、テンションアゲアゲです。

今回お参りさせていただいたのは

姫島神社(やりなおし神社)ーー(^^♪

姫島神社が、やりなおし神社ということを、当日、地図を確認するまで知らなかったです(笑)

楠社、ご神木に生息していた白蛇の神様をお祀りされています。

続きを読む 神社・お寺も工夫ひとつで変わる(笑)


社長、姿勢気になりませんか?(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、歩いているとつまずいて引っかかることが多くなった。
数年前に、姿勢が気になっていたので「姿勢と呼吸セミナー」に参加させていただきました。

セミナーを受講して、しばらくは、自分でやっていました。
でも時間の経過と共に回数が減っていくのです。けっきょく自分でやっていけるか、というと時々、思い出したようにやるけど、妥協してしまって、そこで改善はストップしていました。

ハタと感じたのが、歩いていると急につまずくこと。
年と言えば、年なのですが・・・
これから先、つまづいてこけてケガでもしたらいけないと思いました。そこで経営者コミュニティーに加圧トレーニングで、姿勢改善を指導していただける方がいたので、先月の初めからお世話になっています。

僕の体形は、カラダの前に思いっ切り巻き肩で、思いっ切り猫背でした。仕事柄、パソコンのディスプレーを見ることが多いのでどうしてものぞくような形で、猫背になってしまうのです。

経営者なのにブサイクな体形ーー(^^♪

 

お世話になり始めた時はこんな感じ。違いを見たかったので、一番初めに写真を撮ってもらっていました(笑)

続きを読む 社長、姿勢気になりませんか?(笑)


毎日、お祭りって楽しいですね(笑)

こんにちは~ ♬
神社大好き!! 匠(たくちゃん)です。

お店で売場を担当していた頃、
売場内催事名に「〇〇〇祭」って言う販売促進イベントが多かったなぁー!! 日本人って、祭りという言葉を聞くとテンションがあがって購買意欲が上がるからかな?
祭りって言葉聞くだけで、わいわいがやがや活気があってにぎわっているイメージがあるからかな?

話しが変わりますが・・・

伊勢神宮内宮が、いつ創建されたか?
ご存知ですか?

創建されたのは、第11代垂仁(すいにん)天皇26年の時だそうです。ググると一瞬で紹介されるので、便利です。

もう2,000年も昔のことなんですね。
こんな昔にご鎮座されて、現在も多くの日本人のこころのより所になっているってすごくないですか? ご祭神は「太陽」を神格化した天照大神が祀られています。

2,000年前の神社が過去の遺跡でもなく、現在でも日本人のこころのより所で続いているってすごいことだと僕は感じるのです。

現在も、宮司(ぐうじ)さん、巫女(みこ)さんがおられて、それが2,000年の間に、何人の方が継承されたか? 予想も出来ないすごさです。

2,000年というと簡単に受け取られそうですが、
2,000年を日に換算すると730,000日
時間に換算すると 17,520,000時間

になるのです。予想もつかない歴史を積み重ねているのです。

いつも厳かな澄んだ空気でこころが洗われますーー(^^♪

続きを読む 毎日、お祭りって楽しいですね(笑)