チラシを作る時は、自分がチラシを見て行きたくなるものにしたい

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

毎日、たくさんの新聞折り込みチラシが入っています。
ふと思ったのですが、チラシをパッと見た時に、どれだけの人が行きたくなるんだろう?

折り込みチラシを見ていても、そのお店に行って買いたくなるようなモチベーションが上がるものってほとんどないですね。
ただボーっと見るだけ、だから売場もチラシ表現とマッチしていないことが多い。

折り込みチラシを制作している人は・・・

●チラシの見やすさ
●商品を買いたくなる画像、コピー

など考えて、お客さまと打ち合わせしてこだわっているのかな?
たとえば

制作者という立場ではなく、自分が新聞を開いて、チラシを見た時のイメージを描いているのだろうか?
そんなことをブログにまとめてみました。

IMG_4009
黄ベタの紙にいろいろなトマトの画像・商品名・プライスが紹介されています。この時期、いろいろなトマトが店頭に並んでいるので、食べたくなるものです。「トマトを買うなら〇〇〇〇へ」とコピーがついています。売場でも選択肢が広がっているのに、このチラシを見てトマトが買いたくなるだろうか?

続きを読む チラシを作る時は、自分がチラシを見て行きたくなるものにしたい


お店の売場の入口でどうして「一礼」するの?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

今朝ネットニュースを見ていたら、中国からインバウンドで日本に遊びに来られたお客さまが、日本のお店の売場への入り口で、一礼されるスタッフの姿に驚かれたことに中国メディアが取り上げているニュースに目が止まった。

そう言えば、らおも

バックルームから売場に入る時は
「いらっしゃいませー!!」

売場からバックルームに戻る時は
「ありがとうございましたー!!」

って一礼やりました。
海外から遊びに来られて、お店で買い物をしていて、こんな姿を見たら驚かれるでしょうね。海外では、こんな習慣ないですもんね。そんなことをブログにまとめてみました。

FullSizeRender
売場には、バックルームから入る入口が、ポイント、ポイントで設置されています。らおもよくやったのですが、品出しで台車などを利用していると、台車で扉を押して、バックルームの扉の向こうには人がいたりして、扉でゴッツンしたりしました。

続きを読む お店の売場の入口でどうして「一礼」するの?