お店の売場には正解があらへん(笑)

こんにちは~♬
アンディーンノアのオーパ伊藤です。

さんまさんが大好き~💖
たいがいのさんまさんの番組は見ます。
時は録画ですけど・・・話し方の勉強になるからです。

さんまさん番組見てると楽しいから。 😆
そんな大好きなさんまさんの言葉に・・・

正解が一番つまらんのや  🙄

って言葉がある。
お店の売場も、正解がないから楽しかった。
大学卒業して、すぐに売場を担当させてもらった。
今思うと、売上の高い大きなお店ではこんな経験が出来なかった。同期でも、半年研修で会った時に差を感じた。
やはり若い時の経験は、年を取っても影響する。

1. 自分はラッキーなお店でお世話になった。
2. わからないなりに経験させてもらえるのはありがたい。
3. お店の売場にも正解なんてあらへん。

そんな仕事を経験してよかったと思う。

さんまのお笑い向上委員会、いろいろな学びが得られて大好きだ。

さんまさんって、大成功している人だ。
でもよく言われるように「さんまさんの神対応」って聞けば、聞くほどすごいと思う。

お客様や周りにいる人を喜ばせるコトしか考えていないから。

1. 自分はラッキーなお店でスタートを切れた。

僕も大学卒業して大手スーパーに入って、中規模な売上のお店に配属された。
そんなお店だったから、お客様の大切さ、売場作り、人間関係を学べた。

もし売上高の高いお店に行っていたら、売場作りどころではなく、ただひたすら品出しをする作業しかしていなかっただろう。
働き始めが、そんな形だったら、今の人生もきっと変わっていただろう。(笑)

お店に配属された途端、新入生ながら日用消耗品売場を任してもらった。当然、兼任で管理される責任者の方が上にはいた。
ほんと好き放題やらせてもらった。

だから失敗もしたし、成功もした。

新入生当時の一番の思い出は・・・

お店に社長、専務、営業本部長が来られると一報が入ると
店長、フロア長含め、ピーンと張り詰めた緊張感が走る。
まず来られるまでに、売場をチェックして回っておられた。

そして来られて、僕の売場の平台の前で、話し込んでおられる。
店長が頭を何回も下げている様子を見て・・・

やべぇ~~(^^;

って思った。
専務と営業本部長が帰られてから店長に呼ばれて・・・

「ハミガキとトイレ洗剤を同じ売場に、山積みするのはあかんって怒られた」

と笑って流された。
売場に戻って、焦って手直ししたことを覚えている。
当時は、日用消耗品の売場は近くの薬局のごちゃごちゃした売場しか知らなかった。だからそんな売場を作ってしまった(笑)

この時に「商品カテゴリー」を学んだ。 😆 

2. わからないなりに経験させてもらえたのは
ありがたかった。

● チェーンストアのお店には2種類ある

・ 絶対売上を取らないといけないお店
・ これから環境に応じて伸びていく先行投資のお店

僕がいたのは、後者だ。
だから新入生ながらひとつの売場を任せてもらえたのだと思う。
振り返ってみると・・・
このお店の経験がなければ

まったく違った人生になっていた~♬

わからないなりに、売場を作り。
エンドや平台のテーマボードを考えたりさせていただいた。
そんなひとつひとつの経験が今に生きている。
人生って、そんな失敗や成功の積み重ねが多いほど楽しいんじゃないかな?

3. お店の売場にも正解なんてあらへん。

さてさんまさんの「正解が一番つまらんのや」って言葉。
その通りかもしれない。

大きなお店でスタートを切った人は、お店の流れを一から学んでいく。それは大きなお店は、スタッフも多いので、役割が分担され、一種流れ作業のような状態で、業務を遂行していく。
だから基礎がしっかりしているわけだ。(笑)

でもこれからのお店でスタートすると・・・
いきなり応用問題の実践から入っていくわけ。売場の基礎を学ぶ間もなく、すべてをOJTで教えてもらいながらこなしていく。
上の方が休まれれば、自分でこなしていくわけです。

●入社して、ふたつの道があって・・・

・ 正解を教えてもらって成長していく人
・ 応用問題をこなしながら成長していく人

このふたつの道を考えた時に、僕は後者でよかったように思う。
だから正解と言われながらも、考え方によっては、違う正解もあるんじゃないか? と思う。

売場も同じで、正解、不正解がある学校の授業で教えてもらったようにすべてのものに正解、不正解があるわけじゃない。

あのお店のあの売場はよく売れている!!

ってうわさを聞いたら、すぐマネしたくなる。
でもお店が取り巻かれている環境ってそのお店によって異なるわけです。

たとえば「お客様の来店手段」「お客様の年齢層」「競合店」
条件が違うのに、マネしたって成功するか?
わからないわけです。

だからお店の売場を作ったり、サービスを考えることは
いろいろな要素を考えないといけないので大好きです。

学校の勉強のように正解があるわけでない。
だから正解か?不正解か? それは

「お客様の顔に描いてある」 😆 

お客様が答えを出してくれるって、
ワクワクして楽しいじゃないですか?
だからお店の売場、サービス作りっておもいしろい。