さぁー夏だ!スタミナ補充に中華料理!! | 売場を作っちゃう販促アドバイザー

折り込みチラシは過去もずっと見てきました。
会社には、過去5年分のチラシ出力があるので、企画の参考に見たりします。

ここ数週間、今年と昨年の折り込みチラシをじっくり見ているとチラシの制作は、昨年実績の追いかけっこなんだなぁー!?
と感じます。火曜日のチラシを見ながら、ブログをまとめてみたいと思います。

614tirasi06
総合スーパー1枚、食品スーパー2枚、学習塾3枚、その他含めて9枚です。学習塾が夏休みも近づいてきたのでちょっと多いかな? って感じですが、学習塾のチラシ見て、スペックの話しばかりなので、どれだけの人がチラシ見てくるんだろうって思います。

食品スーパーは、テーマもなく「総花的な価格ONLY」折り込みチラシです。

614tirasi07

614tirasi08
B3サイズ・両面4色印刷です。チラシ期間は火曜日~木曜日までで、これだけ多くのお買い得商品を訴求して、果たしてお客さまは、このチラシを見て、この店を選んでこられるのか?

らおは、このチラシを見ていて、B4にサイズダウンして
点数を減らしても、売上は変わらないのではないか?
と思います。だってチラシは総力祭と大きなタイトルでくくられていますが、チラシ内にテーマはないからです。
色も2色でいいんじゃないでしょうか?お客さまもそんなに多くなかったです。
チラシを折り込むということは、何度も言いますが・・・

たくさんある食品スーパーの中からあなたの店にお越しいただいて、買物してほしい

から、折り込むのに、単にチラシを折り込めば来ていただけるという環境では現在ないと思うのです。
逆に、売場を作る側からすれば・・・

これだけ多くの点数を入れられると陳列する場所に困る。

きっと商品の在庫の問題もあって、売場の方は困られると思います。現にお店の中は、はみ出し陳列のオンパレードでした。

はみ出し陳列をされると回遊しにくくなるの知ってるのかな?

と思わせるくらいの売場でした。

614tirasi13
もう一枚の食品スーパーもこんな感じです。

さて総合スーパーは、やはり昨年踏まえた形で折り込みチラシは制作されています。

614tirasi09
表面は「水産大朝市」と「青果市」。特に水産売場は「開店から正午までのタイムバーゲン」とコピーがついているのですが、めちゃくちゃ静かな売場。ジョブチューンで紹介されていたAeonの水産売場と比較しても活気がない。売場に「ピチピチ感」がないですよね。

特に市場よりの旬なお魚を大放出!鮮魚朝市は、鮮度感と楽しみがないのです。去年のチラシをみると「釜揚げしらす」が売り込まれているのですが、こっちの方が売場に行く楽しみがありそうです。

614tirasi10 614tirasi01

「旨さで選んだ!釜揚げしらす」
昨年、売れなかったのか? 時期的なものなのか?
先日、食事をしていたら鎌倉にお住まいの方とお話しがはずんだのですが、鎌倉では「しらす丼」が名物のようで、この時期楽しむというお話しをお聞きしました。

昨年のチラシでは、仕入れたバイヤーのおススメコピーや加工されている工場の画像などもあったりして、楽しそうです。

平日のチラシって、バイヤーの写真も掲載しておススメ理由を掲載してみるのもいいのではないでしょうか?

さて裏面です。「中華フェア」!!

614tirasi11
今年は「海老の中華卵炒め」を中心に関連商品を訴求されていました。でも関連商品は、同じ売場にないのです。
614tirasi02
昨年のチラシです。パッと見のイメージは、そんなに変わらないです。昨年は、火曜日スタートの告知で、消化率はよかったのでしょうか?

さて先日も取り上げた惣菜です。

614tirasi05
今年の告知です。
614tirasi04
昨年の告知です。

商品が中華なのでしょうがないのかもしれません。
でも今年であれば、海老商材でテーマを設定して訴求しているのですから、エビチリとか? 入ってもいいんじゃないかな?
と勝手に思っています。

もしかして下の3品は、昨年とまったく同じ商材なので、同じ写真の転用かな? こうやって見比べてみるとちょっとおもしろいかもしれませんね。