いつでもどこでも前後際断 | らおの気づき

ゴールデンウイークにテレビを見ていたら、たまたま庭園デザイナーの桝野俊明さんが、対話形式で話されている番組がありました。

おそらく自身が携われた寒川神社の「神嶽山神苑(かみたけやましんえん)」の庭を前にされてのお話しだったと思います。
テレビで紹介される庭はとても素敵な風景で、作っている時の桝野さんの気持ちなどを話されていました。

そんな話の中で「前後際断」というお話しがありました。
もしかしたら「庭」って、前後際断の気持ちを一番表しているものかもしれません。そんなことをブログにまとめてみました。

niwa01
奈良の吉城園の庭です。この季節、新緑が生えてとてもきれいでした。吉城園は「興福寺古絵図」によると同寺の子院の摩尼珠院(まにしゅいん)があったところとされています。現在の庭園と建物は、大正時代に作られたものだそうです。

続きを読む いつでもどこでも前後際断 | らおの気づき


ピン!と感じる事務所引っ越しの注意点 | らおの気づき

ゴールデンウイーク前半で、終息させる予定だった事務所の移転でしたが、事務所家具などの移動は、運送屋さんの段取りもよくスムーズに運びました。

ただ意外な盲点だったのが、NTTのルーター変わったりするとまさかの社内LANに影響することも勉強しました。
そんな経験を、もしこれから事務所を移動など考えておられる方がおられれば、参考になればと思い、まとめてみました。

FullSizeRender
事務所は、コンパクトに Smallにしました。1/2のスペースにしたので、入りきらないもの出たりしました。

続きを読む ピン!と感じる事務所引っ越しの注意点 | らおの気づき


起業テーマを考えるだけで何倍も楽しめる!! | シニア起業相談ごと

昨日は、一歩踏み出そうということについてお話ししました。
よく考えてみると私もそうでしたが、これから何をしていこうと考えていくことは楽しいことです。

昨日は、自分の経験やスキルを活かしてという話しをさせていただきました。
でもそこで考えてほしいのは・・・

「競争」

ということです。競争となると起業したての頃は、けっこうなストレスにつながるものです。そんなことをブログでお話ししようと思います。

50709cf7e62508c242bd55491e03675d_s
ビジネス街で最近、よく見るのがこの画像のキッチンカーやレジャーパラソルを立てて、弁当を売っている人の姿・・・けっこうシニアの方が多いですね。

続きを読む 起業テーマを考えるだけで何倍も楽しめる!! | シニア起業相談ごと


家族で楽しむお金のかからないゴールデンウイークを勝ち抜くヒント | らおの気づき

いよいよ明日からGWが始まりますねー♬

やはり子どもさんのおられる家庭は、子どもさんも楽しみにしておられるので、思いっきり楽しんじゃってください。

私は、GWとか? お盆とか? 年末年始というのが、あまり好きではないのです。だってどこに行っても混雑しているからです。そんな方って多いんじゃないかな? とも思います。

ムヒカ風・・・お金をあまり掛けず、私が勝手に思う「楽しめるGWの過ごし方」でもブログにまとめてみようと思います。

2608f9925132702f60dd2d5446a374c4_m
GWは人気スポットはどこに行っても満員。特にどこに行っても渋滞で車が停められないのが困るんですよねー!!

続きを読む 家族で楽しむお金のかからないゴールデンウイークを勝ち抜くヒント | らおの気づき


一歩踏み出して考えてみよう | シニア起業相談ごと

先日は、新聞の記事から定年退職後のシニアの起業が増えていることについてブログでお話しさせていただきました。

先日の先輩の相談もそうなのですが・・・
最近では、定年後の選択肢も増えています。
自分の進む道を考えてみて、もし起業して今後頑張っていこうと思ったなら、それをスタートとして動機をしっかり確認するべきではないかな? と思うのです。

「自分は、定年退職後、どんな道を選ぶのか?!」

ってことです。
そんなことを急に考えても、浅はかな答えしか? 考えられないもですが、ちょうど今週からGWも始まりますので、自分のこころの中を整理するのにピッタリな時期だと思います。

まず将来のことを自分の腹にはまるように考えてみるのもいいのではないかな? そんなことをブログにまとめてみました。

b8162834a523cb0254202267ef50eef0_m
医療の発達で寿命も延びて、定年退職を選択しても、人生は、まっすぐな線路のようにまだまだ続きます。楽しんじゃいましょう!!

続きを読む 一歩踏み出して考えてみよう | シニア起業相談ごと


ホセ・ムヒカ元大統領の言葉はデザイナー視点?! | らおの気づき

4月の上旬にウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が来日され、いろいろなメディアで取り上げられ、オンエアされていました。

私は勉強不足で、ホセ・ムヒカ氏のことはまったく知らなかったです。 浅草、広島、大阪新世界とそれぞれの場所を歩かれ食事をする姿をメディアが取り上げ、放送されている姿を拝見していました。
街を歩いている人と気さくに写真を撮ったり、手を振ったりして、失礼ながらも身近にいるおじいさんのようなほんわかしたイメージを抱いていました。
政治家って、本来はみんなが選んだ代表ですから、こうあるべきかもしれません。だってこうやって間口を広げていると意見が吸収しやすいものですね。

ムヒカ氏のひとつひとつの言葉は力強いのですが、そんなイメージと違って、笑顔のすてきな方でした。

そんなムヒカさんの数々の言葉を知って、今までと違った視点で社会を見られていたので、ブログにまとめてみました。

 

0c799d3886ffc447e53f4aa40e193fb1_m
浅草の仲見世通りを歩かれるムヒカ元大統領が感じられたこと。神社は神様をお参りする場所なのに、お店がいっぱいあって、モノをどうして買うのか?と言われていました。

続きを読む ホセ・ムヒカ元大統領の言葉はデザイナー視点?! | らおの気づき


住宅街のど真ん中にピラミッド型の史跡 | 頭塔

最近は太ったので、やっぱちょっと運動しなければと思い、まだ2週間ほどですが、週末は歩くことにしています。
最近は、もっぱら京都や高野山が多かったのですが、先週奈良の明日香村の方に行っておもしろかったので、つづいて奈良に行ってきました。

奈良って、ワクワクするスポットがいっぱいありますね!!

そんなことをブログにまとめてみました。

zutou05
途中で人力車の方に、「頭塔」ってどっちですか? って道を尋ねたら、「お客さん、渋いとこいくんですね」って言われた。人気スポットだと思っていたのですが・・・?!

続きを読む 住宅街のど真ん中にピラミッド型の史跡 | 頭塔


新聞を見ていると定年後の起業が増えている? | シニア起業相談ごと

先週、新聞をふと見ていると・・・
私もお世話になった大阪産業創造館の森コンサルタントリーダーが新聞でお話しされているのを拝見しました。

定年後の人生をどう生きるか?

さまざまな選択肢がある中、起業にチャレンジする人が増えているという記事を見ました。

みんな、同じだなぁー?

●年金だけでは生活が苦しい。
●若いころの夢を実現させたい。

と思いながら、記事を読み考えている人がかなりいるんだなぁーと感じました。
そんなことをブログにまとめてみました。

7ecda8f29e3b8aa1761e99603ede4e1a_m
シニア起業ならではの課題もあって、実現の道は平坦でないけど、考えていきたいものですね。

続きを読む 新聞を見ていると定年後の起業が増えている? | シニア起業相談ごと


ここぞという時の勝負運アップの神社です | 石上神宮

先週末、奈良に行った締めくくりは「石上神宮(いそのかみじんぐう)」 です。この神宮は、丑さん、酉さん、蛇さんの力があわさってパワースポットでは有名な神社です。

昨日の飛鳥寺が蘇我氏の氏神だったのに対し、石上神宮は、物部氏の氏神です。この神宮には、スサノオノミコトやヤマタノオロチを退治した霊剣も奉祀されたと言い伝えられています。そんな魅力いっぱいの神宮のことをブログにまとめてみました。

isinokami01
厳かな質素な感じがする神宮でした。奈良朝以前に神宮の名を許されたのは「伊勢神宮」と「石上神宮」だけだったそうです。

続きを読む ここぞという時の勝負運アップの神社です | 石上神宮


POPをつけたら必ず売上上がりますか? 

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

スーパーに買物に行って、うろうろしているとよく思うことがあります。

商品を売ってるんじゃなくて、販促POPツールでも売ってるの? 

という売場です。

特に売上がしんどい時ほど、売場の商品に取り付けられる量が多くなり、サイズアップされたPOPが多くなります。
この状況って・・・お客さまに商品を見ていただきたいなら、逆効果なのですが、大きなPOPをつけたら売上が上がると思っているんでしょうね。
ってか? 自分も勤務時はそうだったのですが、第三者で売場を見ると「うわー!!」という感じになります。

でも、ほどほどに・・・

ってことです。そんなことをブログにまとめてみました。

2012ゴールデンウィーク
もうすぐ楽しいGWですね。今年はどんなスケジュールを立てていますか?会社のスタッフが制作したキーデザインでーす!!

続きを読む POPをつけたら必ず売上上がりますか? 


パワースポット・集客企画・風水