「USP」タグアーカイブ

名刺と印鑑:変化する状況の中での重要性と行動の必要性

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

コロナ感染拡大するまでは、名刺のデザイン、そして名刺のデザインを制作しながら、その人の持っている個人の価値に気づいていただくような名刺の制作をしてきました。

個人の価値って、USP(Unique Selling Proposition)と言われる「あなただけの独自の価値」を名刺に表現してきました。人間関係の促進できるツールとして名刺制作に取り組んできました。ただ名刺を交換すれば、関係性が出来るという安易な方もおられ、そんな人は、未だに名刺のデザインをコロコロ変えられています。

名刺って、人間関係運を高めるツールのはずが、交換だけが目的になってませんか?

続きを読む 名刺と印鑑:変化する状況の中での重要性と行動の必要性


風の時代だから必要!ビジネス成功の鍵は個人の独自性を示すUSP

Hola Todosーー(^^♪

3月24日、「破壊と再生」の星・冥王星が、「進歩と革新」の星座・水瓶座に入り始めたことで、風の時代の最終仕上げに入りました。

風の時代は、個人主義的で自分らしい
生き方を模索する時代。

自分自身の可能性を広げるために、自己啓発に積極的に取り組むことが大切な時代だけに、個人のUSPが大切な時代に入りました。

USPは、「Unique Selling Proposition」
日本語に訳すと「独自の販売提案」という意味になります。

具体的には、自分の商品やサービスが他社、他の人と異なる何らかの特徴や強みを持っていることを明確にし、自分の商品やサービスを他社、他の人と差別化するための強みや特徴を明確にし、それをアピールポイントとして顧客に伝えることがUSPの重要な役割です。

USPを持つことで、お客さまは自分の商品やサービスが他社、他の人よりも優れている点を認識し、購入の決断をしやすくなります。また、競合との差別化を図り、ブランドイメージの向上や市場占有率の向上にもつながります。

なぜなら、お客さまは多くの選択肢を持っており、同じような製品やサービスがたくさんあるため、自分にとって最適な選択をするためには、何が特別なのか、何が他と違うのかを知る必要があるからです。

たとえば、自社の製品やサービスが他社と比べて安価であったり、品質が高かったり、独自の技術や機能があったりする場合、それを明確に示すことで、お客さまにとって自分が選択する価値があると認識してもらうことができます。

ただし、USPを持つことだけがビジネスに成功するための鍵ではありません。USPを示すだけでなく、それを実現するために必要な戦略やプロセスを持ち、顧客に提供する価値を常に向上させることが重要です。

また、個人化が進む中で、お客さまは自分に合った製品やサービスを求める傾向があります。自分のUSPを明確に示すことで、顧客が自分に合った製品やサービスを選択する際に、自分の製品やサービスが優れている点を理解しやすくなります。

さらに、USPを持つことで、自分のブランドイメージを強化することができます。お客さまは、自分が購入する製品やサービスが信頼できるものであることを求めています。自分が提供する製品やサービスが他社と比べて優れているということを明確に示すことで、お客さまは自社のブランドイメージをより高く評価するようになります。

個人化が進む中でも、USPを持つことで、自分の製品やサービスを顧客にアピールすることができ、ビジネスの成功につながると言えます。

続きを読む 風の時代だから必要!ビジネス成功の鍵は個人の独自性を示すUSP


「働き方」と向き合う時期

Hola Todosーー(^^♪

いろいろなモノの値段が上がっているのに
資金的に余裕のある大手企業は、賃上げの方向で動いているけど
企業の構成比で、9割を占める中小企業は

価格に転嫁できていないので
賃上げは難しい

という記事が新聞に掲載されていた。
僕も数年前に、スタッフ5人の小さなデザイン会社を経営していたのでよくわかる。何か案件があれば、大手企業に見積もりを出すと

・この値段では、無理! この仕事は、このままの価格なら他の会社に回すけど、見直してくれない?
・この見積もり高すぎる
・この見積もりでは、仕事まわせない

こんなことを言われながらも
売上が欲しかったので、薄利で仕事を受けていた。
だから新聞の記事は、すごく理解できる(笑)

そしてジリジリ上がってくる最低賃金

今、振り返って見ると
取り巻く環境とか、スタッフの声に板挟みになりながら
記事を読みながら

起業したのは、こんなはずじゃなかった(笑)

そんな記憶がよみがえった。
中小企業の経営者の商品的な資金的な工夫も、たいへん苦労されていると思う。

風水的には、これからは会社という組織ではなく、個人として動いていく時代と予測されている。

続きを読む 「働き方」と向き合う時期


【 集客 】

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

集客って、たいはんの人が悩んでいる問題のひとつですよね。
僕も、デザインから新しい「風水」「予祝」に切り替えて、考えるコトが多いカテゴリーです(笑)

お店の「 集客 」のお手伝いをしてきた経験

大学卒業して大手スーパーのお店で20年間、売場を作りながら
集客を経験してきました。
お店全体の集客は、店長含めて、本部を交えて、チラシなどの販売促進方法で行うのですが、売場の集客は、担当責任者の仕事です。

売場の商品をいかに見やすくして、魅力的に見せるコトができるか? そしてお客様のニーズを、常に意識して、売場を作ってきました。売上も順調に確保でき、利益もしっかり確保できる売場作りに注意してきました(笑)

● 僕が一番嫌いな売場は

「商品の価格を安くして、訴求した売場でした」!!
だって、売上が上がっても、利益が確保出来ないのですから・・

一番安易な販売促進方法で
この方法で味を占めてしまうと、その人の成長は止まります。

お店で、そんな経験をしてきたので
新しい会社を立ち上げても、チラシ、POPなどで集客するお手伝いをしてきました。

そんな経験から、今の現状を見ながら、考えることがあります。
それは価格は下がるところまで下がって、逆に、仕入れ高は上がっても、それを売場で表現できない現在のお店の売場の状態です。

価格を上げると、売れなくなる!! という不安。
でも働いているスタッフの給与のことも考えて
そろそろ価格を見直したら、いかがでしょうか?
今が切り替えるチャンスの時のように思います。

偉そうですが、お店の経営者に、疑問提起します(笑)
コロナの感染拡大で、売上は、下がるところまで下がっているはずなのです。発想の転換が必要では?

文章がわかりやすいので、集客で困ったら、よく読んでまーす(笑)

続きを読む 【 集客 】


夢を叶える最短の問題解決の方法

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

最近、ニュースを見ていると
また変異株が中心の感染拡大の話し
この話題は、慣れっこになってしまっているので
感染に対して意識しているけど、意識が薄れてしまっているので規制してもどうなのかな?

そもそも今後も変異するであろうウイルスの国への流入が入口でシャットアウト出来ていないことが問題ではなんじゃないかな?
それを民間にいろいろな規制制限という形で押し付けられても
聞きたくても、もう聞けない限界に来ているということではないでしょうか?

だって、生活することに苦しんでいる人がたくさんいるから!!

感性拡大だけでなく、オリンピックの問題、その他、この国で、起こっていなかったような問題が起きていることが、問題ないかな? って、新聞読んだり、ニュースを見て、感じることです。

すごく個人を大切にしないといけない時代に入ったように
勝手に感じています。そして新たな時代のチャンスの扉が開いた。

個人の独自の価値を発揮する時代になった!!

リーダーシップを取らないといけない人、部署、会社が

きっと誰かがやってくれるだろう!

と依存してきた時代から、判断は個人がしなければならない依存できない時代に変わりつつあるんじゃないかな?
昔の日本だったら、持ちつ持たれつという関係がよしとされてきた。

でも時代は変わった!
そして人も変わった! 価値観も変わった!
ならやり方を変えなくっちゃ!!(笑)

そんな時に必要なのが独自の価値!!
USP ( Unique Selling Proposition )だ。

夢を最短で叶えようとしたら、やはり自分の価値観をしっかり持つこと!!

続きを読む 夢を叶える最短の問題解決の方法


お客様は、なぜあなたから買うのでしょうか?

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

最近、エクスマセミナーで聞いた
藤村先生の言葉をよく思い出します(笑)

・「モノ」を売るのではなく「体験」を売る
・ともかくやってみよう! ダメだったら、変えればいいんだから
・失敗しても、失敗とは思わない
・決断より行動
・遊ばざるモノ、働くべからず!

思い出しただけでも、いっぱい言葉が浮かんできます。
そんなことを考えていると
つい本棚に入っている先生の本に手を伸ばして読んでました(笑)先生の本は、棚一段にぎっしり並んでます!!

読みながら、やっぱりこれだなぁーって思った言葉

『 お客さんは、たくさん似たようなお店や商品がある中で
どこで買ってもいい
あるいはどこからも買わないという選択肢がありながら、どうしてあなたのところで買わなければならないのか?』

あなたならどう考えますか?
お客様は、他に同じようなモノ、サービスを
あっちこっちで提供しているのに

・どうしてあなたから買うのでしょうか?
・どうしてあなたのお店で買うのでしょうか?

そんなことを考えると
モノ、サービスには、もう価値はないということです。

エッ! と思われました?(笑)

私もそうですが
お届けしている商品、サービスは、ネットを少し探せば
同じモノはたくさんあるし
代替え商品も含めればたくさんある。

コップの水と同じように「 モノがありあまるほどあって、なんでも手に入る時代って、仕合せなのでしょうか? 」先生は、そんな風に問題提起されてます(笑)

続きを読む お客様は、なぜあなたから買うのでしょうか?


人から選ばれて、愛されて、応援される USP が大切!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

今回、ホームページのリニュアルをススメながら
会社を立ち上げた頃からのコトから今に至るまでのコト
記憶をさかのぼりながらライティングして仕上げていきました(笑)

ライティングしながら
いろいろな学びのことを振り返っていました。

特に何度も参加させていただいたUSP発見塾 !

USP 発見塾の学びの記憶が
水が流れるように広がって
最近、学んだこと、自分の進みたい方向を点を結んでいく

USP発見塾!!

● この塾をなぜ何度も受講したか?

当時、大きな壁にぶち当たって
自分の USP を発見することで
大きな壁をぶち抜くような
ビジネスの自分の可能性を掘り下げたかったから(笑)

だから何度も再履行を重ねて、学びました。

先生の
切れ切れのハッとする発想
伝わる話し方も学びたかった。

2015年11月
USP発見塾 in 産創館 【 1期 】
2016年6月 / 11月
USP発見塾 in 東京 【 3期 】/  USP発見塾 in 東京 【 4期 】
2017年7月
USP発見塾 in 東京 【 6期 】

振り返ってみるとこんなに参加した(笑)
でも改めて思うけど
こんな時代だから USP はとても大切です。

この塾のサブテーマ

選ばれて、愛されて、応援される

そのために 自分のUSPを発見して、USPに沿って行動すること
パーソナル化に向かっている時代なので大切です。

ただ何となく時の流れに乗って生きている人は
必要だと感じないかもしれないけど

『 独自の価値 』

を知っているか、知らないかで
これから時代の波をサーフィンする仕方が違ってくる

当然、引き寄せる結果も全然、違ってくる!!

USP は、残念ながらひとりで考えても簡単には出ない
どうしても偏ってしまうのです。

参加した人に自分のビジネスカテゴリーに付箋にひと言コメントを書いてもらって貼ってもらいます。

続きを読む 人から選ばれて、愛されて、応援される USP が大切!!


集客はお客様を見れば叶う!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんでーす!!

コロナ禍で、集客で困っている方が非常に多い
そんな時代でも、売場作り、販売方法、告知方法などを工夫されて、にぎわっているお店もある

● あなたにとって

『 集客 』って何ですか?

僕は大学を卒業して
大手スーパーにお世話になって働き始めた頃
週末の土日は、そこそこお客様に利用していただき
売上も週末の土日に集中していました

会社の戦略で、土日の売り上げの伸びより

平日の売上確保!!

ということで、平日の集客企画が強化されました
特に平日チラシは、本部主導の火曜日チラシ、お店が作る木曜日チラシがありました。特に僕の担当していた日用消耗雑貨は、集客の価格競争が激しかったカテゴリーだったので、入社したての僕は苦労しました(笑)

スーパーの火曜日のチラシも、再度、新聞に折り込まれるようになりました

それは集客のプレッシャーが半端なかったことです。
特に当時の僕の担当する売場は3階にあって
エスカレーターを上がっていただかないといけない
集客が必要だったのです。

集客することで
他の家電売場、インテリア売場などを回遊していただくために、僕の担当している売場は、ロスリーダーとも言われました。

● ロスリーダーというのは

お店で集客数を上げるために、利益を度外視して、極端な低価格で販売する商品のこと

入社したての1・2年の僕はそんな売場を担当してました。
だからよく言われたのが
お客様が走ってくるような商品と価格を考えろ!
って言われました(笑)

あまり集客の経験のない中、考えて、考えてやったのに
イヤだったのが

店内からのクレーム❣

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗濯用洗剤を合わせた集客商品設定をするなとよく言われました(笑)

どうしてか、わかりますか?

それはお客様の両手が埋まってしまうので
他の売場で買物が出来ないということでした(笑)

店内でもいろいろな制約をつけられたりで
毎週、毎週、集客の選定と結果がプレッシャーなうぶな時代でした(笑)

駅前の百貨店の食品売場、毎週火曜日、お客様でいっぱいです。売場の作り方で今でも集客は出来るのです。

続きを読む 集客はお客様を見れば叶う!!


リアル店舗は品揃えよりお客様視点で!!

こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。

お店の人って
毎週月、水、金 に売店で売られている

「日経MJ」

目を通しているんだろうか?
僕は、この新聞が大好きで、駅の売店に行かないと
打っていないので、運動がてら買いに行く。

どうして買いに行くのか、って・・・
新聞配達をしているお店で扱っている販売店が限られているからなのです。ちなみに僕の配達してもらっている産経新聞で扱っていない。

でも商品・サービスをお客様に届けている人は
僕は日経のまわし者じゃないけど
どんなに小さなお店、会社でも目を通した方がいいです。

なぜかって?

ヒント満載だからーー(^^♪

でも単にFACTしか読まない人にとっては無駄だとはっきり言います。FACTから膨らませて考える人には、200円の新聞が化けます。

僕も今までは、ぶっちゃけた話し FACTしか読んでいなかった。
あのお店でこんなことするんだ。僕もやらなくっちゃーー
でも前田裕二さんの

メモの魔力

を読んでからは、考え方が変わった。
いい年して、気づくのが遅いじゃんって笑われるかもしれませんが、それまでは依存型人間でした。

事実を事実として受け止めて。では、自分はどうするのか?
他の人と同じようにしておけばいいじゃん。

って感じ。

結果、人生は地盤沈下した(笑)

でもリアル店舗をやっている人、業種に関係なく問う!!

僕と同じことしてませんか?!

そんな人にこのブログ、読んでほしいなぁ?
だって自分の強みに気づいて、笑顔になってほしいから
リアル店舗復活してほしいから

リアル店舗って、今はコロナで制限されるけど、スタッフとお客様の笑顔があふれるとこ。その対価に、お金が動くだけ。お金を主体に考えると人の触れ合いも少なくなる(笑)

続きを読む リアル店舗は品揃えよりお客様視点で!!


リアル店舗のお店にはUSPが必要ーー(^^♪

こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。

コロナ禍で
オンライン通販、テイクアウトの伸びがクローズアップされています。考えると、

・感染防止
・安全性
・利便性

確かに商品、サービスの現在のベストな提供方法かもしれません。僕も大学卒業して大手スーパーでお世話になって売場を作って、販売してきた経験からそれしかないのかな?

と思ったりしますが、
リアル店舗を見てみるとコロナ疲れしているのかな?
とも感じるのです。

・お店に入りにくい
・制限を受けて閑散としている
・お店の中を回遊しにくい

何かお店の入口にバリアのような壁があるんです。

でも僕は、お店の売場で、商品を並べて、接客の七大用語を使って、お客様とお話しして、商品を買ってもらっていた人間なので

リアル店舗は、大好きなのですーー(^^♪
リアル店舗には、リアルな交流があるから・・・

大好きなリアル店舗を応援できること何かないのかな?
そんなことをウインドーショッピングしながらついつい考えちゃいます。

過去の日本の感染症の歴史を紐解くと・・・

・天然痘
・結核
・コレラ
・赤痢
・エイズ
・インフルエンザ

などの感染症病名が並ぶ。
当然、今回のコロナのように流行して、最終的には、治療薬、ワクチンなどが出てきて、終息している。
でも末端に行き渡るまでには、時間がかかる。

そこまで今のリアル店舗が待つ余裕があるかというと
オンラインサービスの進化で、ここ数年、影響を受け続けているので、待てないのが現状の問題ですよね。

百貨店、専門店はかなり苦戦していますが、食品スーパーは好調のようです。

続きを読む リアル店舗のお店にはUSPが必要ーー(^^♪