士業もこれからたいへん!!先にあるもの|らおの気づき

今朝のニュースで、将棋のトップ棋士である羽生名人が“最強将棋ソフト”に挑む人類代表決定トーナメント「叡王戦」に出場するニュースが流れていた。
このトーナメントに優勝すれば来年5月に開催される「第2期電王戦」でコンピュータと対戦することになそうで・・・

興味津々のニュース

でした。

先日、お世話になっている社労士の先生と会社の現況と問題点の確認をしていました。そんな話しをしてから、先生とお話ししていたのが、先日の私のブログの「AI対策」の話しです。

先生とお話ししていて、まだあまりリスクを感じておられなかったのですが、士業仲間でもAI対策は、話題になっているそうです。どんなことやっていくのですか?って聞いたら・・・
コンサル業務を強化しながら、セミナーでもと話されていました。
そんなことをブログにまとめてみました。

04a28a10650f889cbf96863ebe0bca5d_m
先日、お話しした2030年(平成42年)度の経済産業省の「新産業構造ビジョン」の中間報告。 あくまで目安ですから、バックオフィス業務は、もっと早く進んでいくかもしれません。

先生と話していて「士業」にたずさわる人って、日本全国には、すごい数の方がおられて、今後、どのような方向に進んでいくか? 悩んでいるって言われていました。

先生のお話しを聞いていて、ずいぶん悠長だなぁー!!
って感じました。
もしかして経産省の先日、発表された産業構造改革のスピードを信じて
いるんですか? って聞いてみたら、ドンピシャでした。
この話しのスピードで進んでいくわけない。
私はもっと早くにそんな時代は来るって思うのです。

だって、流れる情報量は・・・・

6年前の2010年…世界に流れる情報量はついに 1ゼタバイト(ZB)の世界に突入しているのです!
1ゼタバイトって、世界の砂浜の砂一つ部分の量 だそうです。
世界の砂浜って、予想もつかない量ですよね。当然、2010年から時も経過しているので、もっと加速しているはずです。
東京オリンピックの行われる2020年に約40ゼタバイト、2025年頃には約66ゼタバイトくらいになると言われています。
66ゼタバイトというのは目から入ってくる視覚情報の1年分の、さらに全人類分です。
このゼタバイトと言う単位を処理出来る能力は、今の人間にはありません。やはりAIってことになるんでしょうね。

話しは、先生との話になりますが・・・
士業仲間では「おまえもセミナーでもやっていったら・・・」と言われているようです。

社労士の先生なので、いろいろな問題点に対する対策をご存知なのですが、今、何をしなければならないのか?わかっておられないのは残念だなぁー? って思いました。

「はい、明日からセミナーやります!!」

と言ったところで、人が集まるだろうか? ってことです。
先生の顧問されている企業なら来てくれるかもしれません。
でもそれは初めだけで、長続きはしません。

今からそんなつながりを作っておく必要があるのです。

でも税理士や社労士の先生の仕事のすべてがAIに吸収されるわけでもないと思います。吸収される部分とされない部分って考えればあるんじゃないかな? それを早く見定めて考えた方がいいよ!! って言っておきました。

社労士の先生って、いろいろな会社の顧問を現在はされているわけです。そこには現在「つながり」が存在するわけです。

そんな関係が現在は存在するので、先生たちは、事務所を訪問しながら仕事になっている。
でもSNSの友達から「あの先生、わかりやすくて対応も早いのでいいんだ!!一番いいのは、専門外にこんな知識もお持ちです。」って聞いたら、もし現在、深い関係が構築されていなければ、そちらに流れませんか?

そしてその専門外の知識が、自分の興味のあることだったら・・・

先日の税理士の先生の話しのようにSNSは、辛気臭いで終わらせるか?は、それぞれの先生方の判断です。

でもSNSで趣味の合う人や勉強になる人とつながっていくと、勉強になるし、仲良くなれば、仕事をお願いしたりもするものです。

日常AIのニュースは引っ切り無しに流れているのですが、羽生名人の話しではないですが・・・

人工知能VS人間

って、どこかしら寂しい思いもするのですが・・・
人工知能って、たとえば羽生名人のこれまでの対局から手の内を学習しているのでしょうが、羽生名人がトーナメント勝ち上がって、代表になれば、きっと話題にはなるのでしょう?!

やはり対局は、人間同士の心理戦を見ている方がおもしろい感じがします。