「気づき」カテゴリーアーカイブ

契約書はしっかり見ないといけない | らおの気づき

先週末、あーやっちゃった!! てな感じで・・・

親父のテレビが突然壊れてしまったので、買い替えでネットで手続きしました。配達予定時間が過ぎても来ないのでおかしいなぁー? と思って問い合わせたら・・・

ネットの契約書に同意されているのですが、契約書を読んでもらっていますか?
契約書に記載されている通り、まだ商品は出ていません。

とのことでした。

「え」?

という感じで、契約書をしっかり読まずに「同意します」にチェックを入れてしまったと反省しました。そんなことをブログにまとめてみました。

9d67358021bf8a2a8d4e2a5a4ebe4162_m
ネットでモノを購入すれば、必ず契約書が表示されます。いつものことだからと契約書をしっかり読まずに「同意します」にチェックを入れて、今回、調整に苦労し、多額のお金を支払いました。

続きを読む 契約書はしっかり見ないといけない | らおの気づき


占い活用している経営者は多い?って聞いたけど・・・ | らおの気づき

昨日は月一度の税理士の先生の定例訪問の日。
もう4年間、毎月最終週にお願いして、来月・再来月の確認しているのですが、好業績でも、苦戦中の現在でも先生の対応は、あまり変わらないなぁー? それが税理士なんだろうなぁー!!

税理士の先生なので科目別の数字が打ち込まれた表はいただくのですが、その表から特に言われるわけでもなく、話しを聞いていただき、それで終わる感じです。

そんな話しをしていて、ふと言われた言葉

「経営者の方で占いに後押しされている方多いんですね」

それは一理あるかもしれないと思いながら、この会社スタートした時は、自分も方向性見るため頼ったなぁー
そんなことをブログにまとめてみました。

e4d3cdf1d69c7c752dad832bc3583538_m
現状を説明させていただき、今後の舵の取り方を教えていただこうとしたのですが・・・経営者の方って、よく占いを利用されていますよ!!

続きを読む 占い活用している経営者は多い?って聞いたけど・・・ | らおの気づき


昔のクレーム応対から思い出したこと  | らおの気づき

最近、D・カーネギーの「人を動かす」の本を読み始めました。
世界的なベストセラーの本なので「人を動かす」ということに関して学ぶべきことがたくさんあるんじゃないかな? と思ったから、昼の読書Timeに読んでみようと思いました。

まださわりの部分しか読めていませんが、本を読み始めたばかりですが、ふと思ったことがあります。
この本にアメリカ第16代大統領のエイブラハム・リンカーンの話しが紹介されていました。
リンカーンも若い頃は、若気の怒りで失敗したこともあるようで・・・

「人間はどんなに自分が間違っていても、決して自分が悪いと思わない。だから批判するな!!」

という部分があります。そんなことをブログにまとめてみました。

ab98c6e3ba6c0981a840722f6caa7012_s
エイブラハム・リンカーンは、アメリカの第16代大統領です。「人を動かす」で紹介されている初期の姿を読んで、とても勉強になりました。

続きを読む 昔のクレーム応対から思い出したこと  | らおの気づき


偽装よりコツコツ信頼の積み重ねですね | らおの気づき

毎朝、朝刊を開くとまずチラシを見ます。
先日、チラシを見ているとPanasonicの

「引き続き探しています」

という下の画像のようなチラシが入っていました。
2005年の松下電器製石油ファンヒータートラブル以来、他の製品の過去の事故トラブルを洗いなおして、リコールの必要性を感じられ、電子レンジ、冷凍冷蔵庫、衣類乾燥機の計300万台を超える大規模な製品の無料回収・部品交換を発表されました。

きっとそれから続いているチラシではないだろうか?
そんなことをブログにまとめてみました。

pa01
ネットで調べてみると松下電器は、2007年当時、テレビ放映4万2千本、チラシ6億9千万枚を配布、石油ファンヒーターの回収を呼びかけたそうです。2007年5月末現在で回収率は70%余りにとどまっている。その費用は249億円に上っている。

続きを読む 偽装よりコツコツ信頼の積み重ねですね | らおの気づき


どうしてコンビニはレシート渡さないんだろう? | らおの気づき

なんばオフィスに来てから、お気にのコンビニ探しをしていて、ふと思ったことがあります。
それは

「レシートをいただけないこと」!!

です。レジからは出力されているのに、どうして渡さないんだろうって思いました。
このオフィスの近くにも「アンスリー」「セブンイレブン」「ファミリーマート」などがあります。
とりあえず気がついたので、ちょっと考えてみました。
そんなことをブログにしてみました。

fce24695f4b22686a89d9a959d9bcb61_m
同じコンビニでもレシートくれる人とくれない人がいます。マニュアルなんかなくて、レジの担当者判断なのかな?

続きを読む どうしてコンビニはレシート渡さないんだろう? | らおの気づき


発想って、一瞬のひらめき | らおの気づき

普段業務で、企画などを考える時に感じるのは、今の若い人って考え込んで出てくるのは、杓子定規な答えです よね。
頭の中では、もっと奇抜なこと考えていると思うのですが・・・

「え」

っていう発想はなかなか出てこない。
もしかしたら自分を飾りたいのかもしれないですね。

これは小中高校時の教育の問題だと思うのです。
現在の学校教育は変わろうとしていますが、今の若い子たちの教育環境は暗記教育中心だったから、いざ社会に出て応用に参考になる教育を受けていない。

特に感じるのは「地理」ですね。
どこにどんな国があるか? 知らない。

国の教育政策が悪いと思うのです。

そんなことテーマと関係ないじゃんって言われそうですが、実は大ありなのです。そんなことをブログにまとめてみました。

d0b6cc9a7821d778730c7cf1ee1c59ac_s
社内でもちょっと質問すると、ポンポンっと思いつきがでないんです。どうしても考え込んでしまう。そんなことについて思うままに記してみました。

続きを読む 発想って、一瞬のひらめき | らおの気づき


ふた駅違いで、こんなに楽しさが違うなんばオフィス | らおの気づき

岸里事務所から引っ越して、2週間が経過しました。
やはり岸里と違って、なんばはにぎやかな街で、お客さまのところにお伺いするのにも便利がいいものです。
それに

●図書館代わりに使えるイスも置いてある大きな本屋もすぐ近く。
●総合スーパーの売場の現状を確認しようとしたら、すぐ近くにいろいろな業態の店がある。
●おいしいごはんが食べれる店がいっぱいある。

ふた駅違うだけで、都会だなぁー!!

って感じです。だから頑張る気持ちもアップしてきます。

4ccee004bf91f42ce37a576182b0dd32_m
そんなお気楽なこと言ってる場合じゃないでしょー!! 人数が減って、たいへん!!だって、言われそうですが「楽しい」のが一番!!

続きを読む ふた駅違いで、こんなに楽しさが違うなんばオフィス | らおの気づき


知ったかぶりの先にあるもの | らおの気づき

先日、懇意にしていただいている社長と食事をしている時におもしろいお話しを聞きました。その社長のところに、取引をされている会社の社長と営業の方が来られたそうです。

雑談をしている中で、社長は、営業の方の相槌の打ち方にすごく違和感を覚えられたそうです。けっこうおもしろいお話しだったので、ちょっとそのお話しを拝借して、ブログにまとめてみようと思います。

e222232e20b054e18ceddb7e73fd0a9f_m
その営業の方が、いかにも何でも知っているようにお話しの中でふるまわれていたそうです。

続きを読む 知ったかぶりの先にあるもの | らおの気づき


逆境の時の考え方が決めて!! | らおの気づき

お世話になった先輩が、今日から移動するという話しを先日、聞いた。それも通勤時間が往復4時間ー!!
って言うか? 通勤時間が4時間なら、勤務時間が8時間プラス管理職だから毎日12時間以上、仕事に費やすことになる。

会社では、長い間、本部勤務されて、会社の重要な仕事をずっとされてきた功労者のような方なのに「それはないやろー!!」とお話しを聞いて思いました。
年も60歳を超えられているので「ちょっと!?」と思いましたが・・・

会社員だからしょうがない!!

でいいのかな? って、そのお話しを聞いた時に思いました。
きっと、これからもっとこんな人事が増えるんだろうな?
そんなことをブログにまとめてみました。

db74ce13a59ee1f6a2745b4777987faa_m
会社員の方は、会社の意向に沿った人事。私の場合は、会社の業績。今、矢面のような逆境に立ってすることを考えてみました。

続きを読む 逆境の時の考え方が決めて!! | らおの気づき


これだけは知っておいた方がいい仕事がもっとうまくいく方法 | らおの気づき

最近朝の出勤時の電車の中で、斎藤一人さんの「強運」って本を読みながら出勤しています。一人さんの本は、朝から読むのにほんとうにピッタリで、なるほどなぁー!!
って、朝から感じさせていただくことがたくさん書かれています。

今朝は「努力」ってことについて書かれている部分を読んでいて感じたことをブログにまとめてみました。

FullSizeRender
斎藤一人さんの本って、読みやすくわかりやすいので、朝の通勤時にぴったりで、いつも読んでいます。

続きを読む これだけは知っておいた方がいい仕事がもっとうまくいく方法 | らおの気づき