「風水マーケッター 伊藤匠BLOG」カテゴリーアーカイブ

動物と人間の生き方から仕事のやり方を考えてみました・・・!!

ふと最近、ビジネス書を読んでいて、思った!!
どの本にもけっこう、

●日々、目標に向けてコツコツ頑張れ!!
●日々の努力が積み重なって成功につながる!!

など、頑張れ、努力と精神論的な話が、記載されています。

でも、勝手に思いますが、みんな精一杯頑張ってる!!

と思うのです。
うちのスタッフでも、クライアント様のお客さまの話しを聞きながら、頑張っている。でも、時代の流れに乗れていないクライアント様のために頑張ったとしても、単なる価格競争に巻き込まれるだけ で、どうなのかな? と思ったりもするのです。

そんな思いの中、ふと思ったのが・・・
動物と人間の生き方の違い。そんなことをブログにまとめてみました。

d8a051f697169c2adc6e230fe7e605a3_m

私は、動物と自然が大好き!!BSのワイルドライフも大好きな番組。
動物も毎日、生きるために精一杯頑張っている姿を見るのも楽しみ。 続きを読む 動物と人間の生き方から仕事のやり方を考えてみました・・・!!


店舗の商品演出って、どうして必要なの? 

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

ここ数日、冷え込んでいますが・・・ これで最終かな?
でも昨年だったか? 東京で4月に雪が降ったような記憶があるのですが・・・

「寒さ暑さも彼岸まで・・・」

って、母がよく言ってたなぁ・・・ (^^)
3月も中旬に差し掛かる季節なろうとしている季節ですが、売場を歩いていると、特にインテリア売場などで、両親に付き添われて、進学のため、大阪に出てくる予定か? 逆に、地方に行くのか?
そんな買物をされている微笑ましい姿をよく見るようになりました。

先日のブログで、私の新生活売場の失敗談やら成功談やらまとめましたが、売場を見ていて、日用雑貨やインテリア売場の演出で、ふと思ったので、まとめてみました。

新生活01

お店の近くに大学などがあるお店は、非食品売場の各コーナーにて、新生活のイメージ演出や必要な商品をコーナー展開していました。

続きを読む 店舗の商品演出って、どうして必要なの? 


DESIGN≠Design・・・ 知ってますか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

ネットを昼休憩で見ていて・・・
テーマの 「DESIGN≠Design」 という言葉が気になりました。

普段は、「Design」 って書いたりすることが多いのですが、大文字と小文字で、同じスペルでも意味が違うということが主流になってきているようです。 そんなことをブログにまとめてみました。

03a3009b1a57d185e2ea2dab78ba36ab_m

クライアント先に持って行く資料でも、「見やすいか?」「一目で相手に伝わるか?」など、デザイン的に気になることがあります。

続きを読む DESIGN≠Design・・・ 知ってますか?


小さな会社こそスタッフのUSPを結集して!!

先日、アートの世界にもAIが、参入しつつある というブログをまとました。 それから、もしAI の開発が進んで、大きな企業などで、機械的なデザイン知識だけで、フォーマットにはめ込めるようなデザインツールなどが、AI 化されたら、どうなるんだろう?

先日のブログの美少女のイラストのように、30秒で、どんどん出力されて、イラストが上がってくる。
その中から、いいモノをチョイスすればいいという形で、進められているようでした。 これからさらに、AI に学習させながら、制作精度を上げるような試みがなされているような新聞記事の掲載でした。

大きなデザイン会社などは、当然、 そんなシステムが開発されれば、導入して、さらに制作単価が安くなって、制作スピードは上っていくでしょう。

そんな時に、小さな会社って?

どうしたらいいんだ--!! ってことを考えてみました。

4d168a2a2143962c866bd5e1d79fc350_m

それぞれの価値を結集して、つながりを大切にして、楽しくソーシャルサーフィンでもしていこう--!!

続きを読む 小さな会社こそスタッフのUSPを結集して!!


94歳のファッションアイコンの生き方がすてき-- (^^) | アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー

先日、ブログにまとめた
● 「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」

のドキュメンタリー映画に続いて、真のクリエイターの楽しい姿をまとめた映画を楽しんじゃいました。

今回は、94歳という高齢ながらニューヨークで、ファッションアイコンとして顕在の 「アイリス・アプフェル」 さんのお話しでした。
失礼ながら、高齢にもかかわらず、はちきれない程の若さを持っておられる。そんな姿を描いた映画に、逆に、

もっと人生を楽しまなくっちゃ--!!
ステキな生き方だなぁ (^^)

と感じさせられました。

● 「アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー」 予告編

ほんとうに94歳なの? って・・・
感じさせられるファッションセンスと生き方に、感銘を受けました。

続きを読む 94歳のファッションアイコンの生き方がすてき-- (^^) | アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー


お店の黒板ボード・・・個性があるから、アイキャッチ度高い!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先週の道頓堀の立体看板ではないですが・・・
家やオフィスなどで、最近、黒板ボードを活用して、楽しくコミュニケーションを図ることが、静かなブームになっているようです。

そんなことがクライアント様にお伺いする際に、商店街を歩いていて、頭をよぎりました。朝のモーニングやお昼のランチ時になると、「ここぞ!!」 とばかりに店の前に立ち並ぶ、黒板A型看板。

デザインも楽しめたりするので、そんなことを、ブログにまとめてみようと思います。

ボード07

毎朝、出勤時に信号待ちの間、楽しく見たりします。
字数が多いので、信号が変われば、読めないのですが、毎日、日記のようでおもしろいです。今日は、お店のメニューと関係ない 「なんばのパンケーキ」 の話しでした。(^^)

続きを読む お店の黒板ボード・・・個性があるから、アイキャッチ度高い!!


チラシって、お客さまへの案内状なんです--!!

すっかり気温が上がって、春ですね。
今朝も事務所内は、エアコンも入れていないのに、22度!!
先週までとは、違う気温の高さに、冬眠していた虫、動物、花はビックリでしょう。
今年は、「啓蟄」 が、3月5日の土曜日だったのですが、まさに気温も、そんな感じになりました。

「雨水」→「啓蟄」
啓蟄 って、何?

ってことになりますが、「啓」は、開く、「蟄」は冬ごもりする ということなので、冬ごもりしていたものの目が覚める。 ということです。
そんな季節になると・・・

リアル店舗のイベントで、地方の旬なモノをお客さまにお届けして、楽しんでもらおう!!

という企画が多くなります。
先週末もそんなチラシと売場展開があったので、思ったことをブログにまとめてみました。

九州03

普段買えない地方の旬な商品が楽しめるイベントが多くなる季節になりました。

続きを読む チラシって、お客さまへの案内状なんです--!!


AI (人工知能)でアートする時代 

最近、自動運転のタクシーなどいろいろな部分で、活躍が報道されているAI こと人工知能です。
先日、新聞を読んでいて、自動作詞、作曲システム、イラスト作成、作家といわれるアートの部分にも、少しづつながら、AIが参入している という記事を読んで、驚きました。

アートな部分は、人間の感性の部分もあったりして、人によって、受け止め方が違うので、ある人は、いいと評価しても、ある人は、これはちょっと違うだろうってことになる。

そんなアートの部分にも、AIの波が訪れつつある ということで・・・

まじ--!!

って驚きました。

7aa10b9c14e6a4fe22cc3787118eeeae_m

AI を利用すれば、一般の人でも、デザインが出来てしまう時代が、近いのかも?

続きを読む AI (人工知能)でアートする時代 


お客さまが必要な時に、品薄はチャンスロス

先日ブログに、これから雪が解け、春にむかっていく2月19日の雨水の日に、ひな人形を飾るといい と言われていることをまとめさせていただきました。

昔から言われている ひな人形の「言い伝え」や「俗信」 って、ほんとうなのかな? ということを思いました。そんなことを考えると、昔、この時期、大陳して、よく売れた人形用樟脳のことを思い出しました。

人形樟脳01

売場の人形用防虫剤もよく売れていたようで、商品は、かすかに残っているだけでした。

続きを読む お客さまが必要な時に、品薄はチャンスロス


春ですね。しだれ梅満開--!! | 城南宮

週末は、急に気温が上がり、小春日和で気持ちがよかったですね--!!

「ちょっと外でも歩いてみよう・・・!!」

って、方が多かったのか? しだれ梅が満開の京都の城南宮は、駐車場に入るのに、大渋滞!!
駐車場に駐車しても、神苑入口まで、これまた大行列!!

しだれ梅を楽しまれる方の多さには、驚きましたが・・・

ところどころで話されてる方の話しを聞いていると、例年は、ここまで混雑することはないようです。
どうも前日のニュースで取り上げられたとかで?

発信力のある番組、人が、情報を流されると、人は動くんだなぁ?

って感じました。でもしだれ梅は、満開で、きれいでした。

城南宮03

春の山のしだれ梅・・・春の山は、平安時代後期に築かれた離宮の築山で、150本あるといわれるしだれ梅の甘い香りが広がっていて、よかったです。

続きを読む 春ですね。しだれ梅満開--!! | 城南宮