「ターゲット」タグアーカイブ

「めだか」大人気ですね(笑)

こんにちは~ ♬
めだか にはまっている 匠(たくちゃん)です。

小学生の頃、学校から帰ると
母には宿題をしてから遊びにいきなさいとよく言われた。

でもその頃は、ザリガニ釣りが楽しくて、
短い竹に、タコ糸をくくりつけた自家製の竹竿を持って、かばんを放りだして、ザリガニ釣りにいそいそと出かけたものだ。
ザリガニを釣りながら、小鮒とか、めだかを取ったりした。

アメリカザリガニをよく釣って帰っては、バケツに入れて飼っていた。

今は、そんな場所は近くにはなく、そんなことを楽しむ小学生の姿を見なくなった。小さい頃にザリガニといっしょに取ってきては飼っていた めだか が、今、すごいブームになっている。

家の修理に来ていた叔父に

「めだか街道ってところが、奈良の曽爾村にあるから、興味があったら行ってみー!!」

と聞いて、その頃はあまりめだかには興味がなかったのですが、曽爾高原のすすき野を見るついでに立ち寄ってみた。

曽爾高原のすすき野。よくテレビでも紹介されていて、すすきが高原いっぱいに広がっています。

曽爾村はのどかでのんびり出来て、いい村だなぁーー(^^♪

そんなことを思いながら、ハンドルをにぎっていました。
めだか街道に近づいていくと、誘導看板もあったりで、わくわくしながら車を進めていました。

今は気温も低下して、めだかも水温が下がると冬眠するようで、販売はされていないと思います。

続きを読む 「めだか」大人気ですね(笑)


名刺交換した人から他己紹介が起こるカードです(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

9月は以前、名刺を制作してお届けした方から、名刺交換した人が「 興味があるから紹介して下さい 」とのことで、僕は紹介を受けて、新たに名刺をお届けさせていただきました。もちろん名刺を届けさせていただいた方も、ビジネスの紹介を受けたりして、つながりを広げられているようでよかったです。

● どうしてそんなことが起こるのか?

名刺にその人の人柄、価値観などを記載しているので、名刺を受けた方も、相手の方に名刺をお見せするだけで

他己紹介ができちゃうのです(笑)

名刺は、お店でのPOPなどの販売促進ツールの経験を生かして始めました。普通の当たり前の名刺はお届けしたくなかったので、名刺のレイアウトからゼロからのスタートでした。
ほんと感謝ですー(^^♪

みなさん、ありがとうございます!!
名刺をお届けしてお役に立ててよかったでーす!!

おかげさまで現状は、バタバタで、内容の深堀りをしていくので、時間が掛かります。まだお待たせしている人には、申し訳ないと思ってます。
おかげさまでみなさん結果が出ているのでよかったです。

関係構築したいなら「とりあえず名刺」はやめた方がいい(笑)

今日のブログは、前回、お話しした「とりあえず名刺」の続きです。まだまだ名刺交換しても、たいはんの方が「とりあえず名刺」ですが、この名刺ではいくら名刺交換の場があっても、相手の方に興味がわかないので、ビジネスでつながる可能性は低いと思います。きっとわかっておられるんじゃないかな?

一枚のカードからいろいろな人とつながっていくのはうれしいです。ネットは、仮想世界の部分もありますが、名刺交換の場は、リアルです(笑)

続きを読む 名刺交換した人から他己紹介が起こるカードです(笑)


こころの中を掘って、掘って掘りまくることで価値の発見につながる(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

暑い日々が続いてますが、みなさん体調管理は大丈夫ですか?
オフィスで仕事をしていても陽ざしが強さには驚きます。朝早くから、オフィス内は、数台のPCが動いていることもあって、すぐに30℃を超えて、エアコン入れようって、毎日です。

お盆が目前に迫ってきたこともあって、データの作成、修正に追われていて、昨年とは違った夏を過ごしています。
と言っても、昨年は、熱中症になり、苦しんでいた時期でもありました。熱中症って、暑い夏に精神的にも、けっこういつまでも尾を引く病気なので、みなさんも水分補給、家やオフィスの管理はしっかりされた方が、経験した僕からすれば、ご助言できることだと思います。

名刺の聞き取りでは、依頼いただいた方の魅力を

「掘って、掘って、掘りまくって・・・」

その人の価値、強み、人柄を発見することに努めています。
この時間がとても僕にとっては、楽しい時間です。

だって人の魅力に触れられるって
すてきじゃないですか?(笑)

僕の価値観は「これです」と一番初めに聞きます。でも聞いてみると、他の人と何ら変わりないことがおおいです(笑)

続きを読む こころの中を掘って、掘って掘りまくることで価値の発見につながる(笑)


会社の予算を単なる「目標数字」にしないポイント4個(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

1983年に大手スーパーに入社して
1990年代を売上のピークに、重い予算に苦労してきました(笑)

今回は予算と昨年実績の話しでもお届けしますねー♬
お店に勤めていた頃、予算は、達成したか、しないか
で一喜一憂して、朝の気分が変わったものです。(笑)

どうしてかというと・・・
毎日、朝一番、朝礼があって、前日の売上の報告があって
予算を達成したら、拍手をしてました。

1990年代になるまでは、売上も上り調子
予算は前年の売上を中心とした営業数字を加味して
各部門に振り分けられていました。

1989年に消費税3%が導入されて
消費は見事に冷え込んで、前年売上を大幅に割った。
消費税ごときにと思い、売場をシャカリキになって作ってきた

そして1991年にバブルがはじけてから
同時にいろいろな問題、高齢者問題、年金問題が取り上げられた
その結果、お客様の生活防衛管理が強くなり始めた。

売上は、毎年、前年を割っているのに、前年を基にした予算管理は、時代からかけ離れている。

続きを読む 会社の予算を単なる「目標数字」にしないポイント4個(笑)


同じチェーンで行列できる店とできない店があるのはなぜ?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

同じチェーン店でも
行列できる店とできない店があるのはなぜか?
わかりますか?

僕が大手スーパーに勤務して配属されたお店がそうでした。
僕の配属されたお店から電車で25分くらいのとこに
大手スーパーの1番店がありました

売上も客数も大幅に違う
土日になれば、駐車場に入るのに、道が大渋滞するお店でした
電車で25分の距離なのに、この違いは?
いろいろ考えましたが、僕の配属されたお店に
同じ看板、同じ商品の品揃え、同じチラシでのお店ながら
お客様が流れてくることはありませんでした。

その他で、よく言われるのは・・・

「あのお店、リピーターが多く、行列が途絶えないねぇー!!」

ってお店。
たとえばお昼のランチ時の飲食店もそうですね。

お昼休みの限られた時間なのに
並んでいるお店と並んでいないお店がある

どうしてなのでしょうか?

いつもボリュームが多くて食べきれないランチも、量を減らしてほしいと依頼すると対応してくれた

続きを読む 同じチェーンで行列できる店とできない店があるのはなぜ?


「本日は大安です」のPOPだけで、お客さまに思い伝わるだろうか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

12月17日・・・ 今日は 「大安」 です。
お客さまとの打ち合わせがあって、大阪市内に出ていたので、お昼の弁当の買物ついでにフラっと立ち寄って、お正月用品売場に 「本日は大安です」 という縦に長いPOPが付いていました。
それを見て、感じたことを記しておこうと思います。

IMG_0115

続きを読む 「本日は大安です」のPOPだけで、お客さまに思い伝わるだろうか?