神社の上の方から女性の絶叫の声 | 飛鳥坐神社

昨日は初めて行った橿原神宮のことについて記しました。

今回は、橿原神宮から車で20分くらいだった「明日香村」の飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)の話しでも記しておこうと思います。
気候もよくなってきたので、年配の方やパワースポットが大好きな若い方などいろいろな方が明日香村では楽しんでおられました。特に自転車をレンタルして、明日香村を走り回れるレンタサイクルは便利だなぁー!! って思いました。

飛鳥坐神社に参拝させていただいたのは、二回目なのですが、今回は初夏の陽気もあるのか? 神社の上の方から女性の絶叫する声が聞こえます。この神社のことを知らない人は驚かれると思いますが、この神社内に陰陽石が点在しているのです。
そんな石のパワーの話しでもと思い、ブログにまとめてみました。

asuka06
飛鳥坐神社内には、こんな陰陽石があちらこちらに点在しているのです。これはすべて天然石ということで、これだけ多くの石が集められているのはすごいと感動ものです。

続きを読む 神社の上の方から女性の絶叫の声 | 飛鳥坐神社


コップに入っている水を空にして下さい | 売場を作っちゃう販促アドバイザー

先日新聞の記事を読んでいて佐藤オオキさんのことを知り、少しブログにまとめてみました。
周囲から有名なデザイナーで、デザインの仕事をしているのに、「知らなかったのか?」 とブーイングを浴びてしまいました (^^;

たまたま松井優征さんの「暗殺教室」の絵柄が表紙にデザインされていた「ひらめき教室」という本を手に取ってみました。
そしたらここにも佐藤オオキさんー!!
偶然にしても、最近、やけに佐藤オオキさんが、私の目に入ってくる。きっと勉強しなさいということなんだなぁ?!と思います。

この本は佐藤オオキさんと松井優征さんのNHKの「SWITCHインタビュー達人達」で反響を呼んだ対談集ということで、現在、読破中ですが、おもしろい。

まだテーマの

「自分の弱点を認めた人は強い」

という本論には届いていませんが、ハッピー先生が言われている自分の「恥部」をさらけだせ という言葉に共通しているような感じです。

この本の中に
「コップに入っている水を空にして下さい?」
というお題があります。今朝の電車でこのことを考えていました。

f39ba39ed1b67b5b53f075f7057ab3f6_m
コップに入っている水を空にして下さい。どんな方法がありますか?

続きを読む コップに入っている水を空にして下さい | 売場を作っちゃう販促アドバイザー


新緑の季節は気持ちいいですね | 橿原神宮

先週末は、気温も暑いくらいに上がって、気持ちのいい季節になってきました。こんな季節になると、軽く運動がてら歩きたいもので、私も奈良の方に行って歩いてきました。

歩いていると目立つのは、年配の方がグループで歩かれている姿です。でもほんとうに楽しそうに歩いている姿を見ているとこちらも楽しくなってきます。

スタートは先日、神武天皇2600年御式年に合わせて、天皇皇后両陛下が神武天皇山稜と橿原神宮をご参拝される姿がニュースが流れていた橿原神宮に初めてお参りしてみようと思いました。
ちょうど神武天皇二千六百年大祭が行われ、神宮内のところどころに表示されていました。

橿原04
橿原神宮では、行った時に、結婚式の記念撮影をされていて、きれいだなぁー?!って思いました。 神宮内は、新緑の緑があふれていました。

続きを読む 新緑の季節は気持ちいいですね | 橿原神宮


シニアの方の選択肢が増えてきましたね | らおの気づき

先週だったかな?
新聞を読んでいたら、大手食品スーパーで70歳以上のシニアが働く場を広げる記事が掲載されていました。
記憶が正しければ、ライフや関東に多いマルエツだったかな?
パート従業員が70歳を超えても働けるように雇用条件を緩和したり、定年を65歳に引き上げる動き もあるようです。

スーパーといえば・・・

採用募集しても応募があまりないという状況もあるような話しも聞いたりします。現場も対売上をにらみながら運営されてきている部分もあり、ひとりがいろいろな売場を兼任していることもあります。そんな中、シニアのパート従業員の年齢拡大ということで店の戦力として頑張れる選択肢が増えるのはいいことだと思います。そんなことをブログにまとめてみました。

f0504ca0d956280fe1d6e9c6df48e976_m
シニアの方の働ける場所・機会が増えることはいいことですね。

続きを読む シニアの方の選択肢が増えてきましたね | らおの気づき


今が必要、必然でベスト!! | ハッピー思考セミナー

昨晩は、初めてエクスマでお世話になっている ハッピーこと橋本亨先生の「ハッピー思考セミナー」に参加しちゃいました。

初めてだったので、どんな風にされるのかな?
と思っていたのですが、みなさんがハッピー先生に聞きたい質問を付箋に書いて、その質問に答えられていく形式でした。

私はエクスマセミナーの時に聞こうとも思っていたのですが、セミナーの内容と少しリンクしない部分もあったので、今回、参加して、今、わからないことを付箋に書いて聞いちゃいました。
そんなことをブログにまとめちゃいました。

やりたい時に、やりたい事ができる『今が必要、必然でベスト!!』

IMG_2004
ハッピー先生の話しもおもしろかったし、料理もおいしかったーー!!

続きを読む 今が必要、必然でベスト!! | ハッピー思考セミナー


私の天命とは? | エクスマセミナー

4/12(火)にエクスマセミナーを受講させていただき、過去の資料をめくりながら、ここ数日間、頭の中を整理していました。

何をそんなに考えるんだー!!

と言われそうですが、藤村先生のお話しの中で紹介されたスライド画像の問いかけ・・・ずっと考えていました。

FullSizeRender
これからの時代はテクニックだけでは成功しない。自分のこの世に生まれてきた天命、ミッションって何だ?!

論語の言葉が好きなので、このスライド画像を見て

「吾15にして学に志し、30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る。60にして耳したがい、70にして心の欲するところに従って矩をこえず」

って言葉を思い出しました。そんなことをブログにまとめてみました。

続きを読む 私の天命とは? | エクスマセミナー


こんなカフェあるんだー!! | SEMBA223

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

小雨が降る中、お客さまの事務所をお伺いするために大阪のビジネス街・本町をいそいそと歩いていました。
本町って・・・ビジネス街なのですが、ビジネスマン相手のおもしろい料理屋さんの外観や看板があるので楽しみながら歩けるので好きな街でーす!!
デザイン的な気づきもありますので、お客さまの事務所にお伺いするまで、コースを変えてはきょろきょろしながら歩きます。
そんな風に歩いていると・・・

「仏像カフェ」ー!!

「えー!!」っと思いながら・・・
小さな看板ですが「商人の町 船場で 仏像を眺めながら ほっこりしたひとときを」って案内されていて、時間の余裕もあったので行ってみました。そんなことをブログにまとめてみました。

IMG_1900
お店はユーマンビルの地下にあります。入っていくとカフェの壁面にいろいろな仏像が並んでいました。

続きを読む こんなカフェあるんだー!! | SEMBA223


なっちゃんの「淀屋橋ウォーカー」で行っちゃいました!! | 白銀亭

昨日、セミナーの前になっちゃんからもらった「IL SARTO スタイルマガジン 淀屋橋ウォーカー」のことをFacebookに投稿してからしばらく見ていました。

なっちゃんの会社のイルサルトの周りのおいしいお店がたくさん紹介されていました。紹介コメントと料理の写真を見ていて・・・そういえば、最近、カレーを食べてないなやー!!

それに昨日のセミナーには、飛び入りで

Yes! Curry Rice!!

の短パン社長も参加され、お姿を見たので、急にカレーが食べたくなりました。それでお客さまにお会いする前に、食事ということで、池ちゃんおススメの「白銀亭」に行ってきました!!

IMG_1959
辛口カレー専門店と看板に書かれていたので、インディアンカレーのようなイメージがあったのですが、程よい辛さでした。でも、うまい!!

続きを読む なっちゃんの「淀屋橋ウォーカー」で行っちゃいました!! | 白銀亭


大坂は商いの街だす。尖ったことも丸うに伝える | あきない世傳 金と銀

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、高田郁さんの「あきない世傳 金と銀」という本を購入して、通勤電車で現在読破中です。

高田郁さんって「みをつくし料理帖」シリーズ、「銀二貫」などなにわの江戸時代のことを中心に書かれているので、新刊が出るたびに楽しみにしています。人と人の間柄の表現がほんわかしていて、かつ楽しく前向きになれる小説が多くて大好きな作家のひとりです。

今回、新シリーズということでさっそく読み始めました。
初めは主人公「幸」ちゃんがどうなるのか? と思いながら読み始めていましたが、前向きな性格が素敵だなぁ!? と思いながら読み進めています。

読み進めている中で・・・

「大坂洒落言葉」

という言葉に引っかかり、ネットで調べてみるとおもしろいなぁ!! もしかしたら大坂の「お笑い文化」はこんなところが発祥なんじゃないか!? と思ったりしました。
そんなことをブログにまとめてみました。

oosaka02
この言葉・・・大好きです!!「買い手も売り手も幸せ」ってことです。本来、お互いが楽しいものだったはずで、そこには顔を合わせていたからだと勝手に思ってます。

続きを読む 大坂は商いの街だす。尖ったことも丸うに伝える | あきない世傳 金と銀


1992年の自分 | らおの気づき

昨晩、私が総合スーパーに勤務していた頃、新入社員で入社し私の売場に配属され、もうかれこれ1/4世紀になるだろうか?
お付き合いしているというか? 血はつながっていないけど弟のように思っている彼から突然、メールが届いた。

彼から送られてきたメールには、「1992年の自分」 が掲載されている社内報の記事が画像添付されていました。
自分でも持っていなかったのに、彼がたいせつに保存してくれていたことに驚きました。
その記事を見て、改めて思ったのは、当時は価格合戦の真っただ中にあって 「アップスケールの売場の実現」 というストアコンセプトをしっかり持って売場作りをしていた白梅町という店の経験があるので、エクスマも共感しながら、学べているんだな?

この店って、他の店なら完売するような特売商品が、残る店だったのです。

そんな思いを含め、ブログにまとめようと思います。

e01d00ce9a5d75249e8254fa2f64bc3a_m
新入社員で私の売場に配属された彼。 いつも北斗の拳のケンシロウのように私の目の前に突然現れる。今はそんな付き合いです。

続きを読む 1992年の自分 | らおの気づき