「自己開示」タグアーカイブ

個性の輝きが増して輝く時代!あなたの存在が重要なカギです

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

カレーショップを見つけると入りたくなるほど、カレーが大好きです。特に、スパイスの効いたカレー!
もうたまらなくなります(笑)

あいがけカレー、ふたつの味が楽しめるからおいしいのです。

ピリッとスパイスの効いたカレーを食べながら、流れる汗をぬぐいながら考えていました。
少し前、スパイスカレーがブームになった頃、話題のお店には、行列が続いて、僕も有名なお店には並んだことがあります。
今は、一時のブームから落ち着いて、ブームが廃ったわけではありませんが、行列していたお店でも、落ち着いて楽しめる時代になりました。

そして感じていたのは、ネット環境が当時に比べると、かなり流れる情報量も変化しているので、ブームの当時は、お店による味の格差はありました。

それがお店のオリジナル性を出せたわけです!

現在は、どうかというと
カレー屋さんって、ブームの頃からすれば、お店は減りましたが、依然として好きな方が多いので、街中を少し歩けば、中華屋さん、カレー屋さん、コーヒー屋さんは、すぐに見つかります。

ただ味の格差、オリジナル性は、そんなに変わらない時代!

になってきました。
こんな時代環境になってくると、何度も販売促進企画で見てきた

「価格安く」!

になっちゃうのです。この国が、デフレに突入して、価格しかない販売促進手段の中で、それぞれのお店の価値を表現して、販売する企画をお伝えしてきました。
情報量が多くなった分、お店の価値は、すぐに伝わって、いいところは、取り入れられる時代になりました。

どこで食べても、どこで買っても、同じようなお店、サービスはたくさんある状態です。

そしてさらに画一化が進もうとしています。
それがAIなのです。

こんな時代だから大切にしたいことがあります。

スパイスカレーは、ほんとうにおいしいですよね。

続きを読む 個性の輝きが増して輝く時代!あなたの存在が重要なカギです


レジで「店長からの賄賂です」って言われたら(笑)

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

お昼ご飯!!
ちょうど12時を過ぎた頃だったので、どこかで食べていこうってことになった。まさかNHKの逆転人生で紹介されていたお店だとは、まったく入った時は、意識していませんでした(笑)

このお店、おもしれーー!! と思ったのは
飲食店のレジで飲食代金のお金を払って
おつりといっしょに「店長からの賄賂です」って封筒渡されたら

えっ?!何?!

ってなりませんか? 初めは、おもしろいことするなぁ?
って思っていました。

「賄賂です」って、渡されると、つい何だろうと思って、開けてみてしまう。消費者心理ついてるなぁ(笑)

この時、ハッとさせられたのは
セルフレジが主流になってきた世の中で、忘れかけていたレジのクロージングの大切さを思い出しました。レジは、セルフ化されて、代金を単に支払う清算場所に様変わりしている昨今です。

でもレジで、お客様満足度、リピート度が大きく変わるんですよね(笑)

僕がお店にお世話になっていた頃は
イトーヨーカドーの「レジの担当の方のひと声」がけっこうクローズアップされていました。売場でいくら頑張って、いい接客をしても、レジでのクロージングがよくないとお客様の満足度って下がるのです。

だから副フロア責任者になった時は
売場作りは、売場の各責任者にまかせて、レジを重点的に改善していった。この封筒を拝見して、クロージングで興味を持ってもらう大切さを感じて、すごくなつかしい思いに浸った。

いただいた封筒の中身を見てみると

●まるかつ新聞 号外
● 持ち帰りメニュー

新聞の文章がうまい!! サラサラと読み進んでいけて、内容がキャッチしやすい(笑)新聞は、店内にも置かれてまーす。

が入っていました。

そうなんです。新聞のタイトルの「とんかつのまるかつ」さんなのです。新聞を読んで、ハッとしました(笑)
まるかつさんと言えば、NHKの大好きな番組のひとつ

『 逆転人生 』

で借金5000万を背負って苦労された店長の話しが紹介されていました。お店にお邪魔した時には、その時の記憶は吹き飛んでいましたが、封筒に入っていた新聞を読んで、あのとんかつ屋さんかと薄っすら記憶が蘇りました(笑)

逆転人生は、よく見ますが、経営者の苦労を逆転させた生の声が聞けるので、とても勉強になります。経営者って、けっこう孤独な部分があるのですが、この逆転人生を見ると、経営者として共感する部分がたくさんあります。過去の番組は、NHKオンデマンドで見れるので、おススメでーす!!

とんかつは、筋を丁寧に切られているので、すごく柔らかかったです。日替わり定食で、このボリューム価格安すぎるーーー(^^♪

続きを読む レジで「店長からの賄賂です」って言われたら(笑)


人から選ばれて、愛されて、応援される USP が大切!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんです

今回、ホームページのリニュアルをススメながら
会社を立ち上げた頃からのコトから今に至るまでのコト
記憶をさかのぼりながらライティングして仕上げていきました(笑)

ライティングしながら
いろいろな学びのことを振り返っていました。

特に何度も参加させていただいたUSP発見塾 !

USP 発見塾の学びの記憶が
水が流れるように広がって
最近、学んだこと、自分の進みたい方向を点を結んでいく

USP発見塾!!

● この塾をなぜ何度も受講したか?

当時、大きな壁にぶち当たって
自分の USP を発見することで
大きな壁をぶち抜くような
ビジネスの自分の可能性を掘り下げたかったから(笑)

だから何度も再履行を重ねて、学びました。

先生の
切れ切れのハッとする発想
伝わる話し方も学びたかった。

2015年11月
USP発見塾 in 産創館 【 1期 】
2016年6月 / 11月
USP発見塾 in 東京 【 3期 】/  USP発見塾 in 東京 【 4期 】
2017年7月
USP発見塾 in 東京 【 6期 】

振り返ってみるとこんなに参加した(笑)
でも改めて思うけど
こんな時代だから USP はとても大切です。

この塾のサブテーマ

選ばれて、愛されて、応援される

そのために 自分のUSPを発見して、USPに沿って行動すること
パーソナル化に向かっている時代なので大切です。

ただ何となく時の流れに乗って生きている人は
必要だと感じないかもしれないけど

『 独自の価値 』

を知っているか、知らないかで
これから時代の波をサーフィンする仕方が違ってくる

当然、引き寄せる結果も全然、違ってくる!!

USP は、残念ながらひとりで考えても簡単には出ない
どうしても偏ってしまうのです。

参加した人に自分のビジネスカテゴリーに付箋にひと言コメントを書いてもらって貼ってもらいます。

続きを読む 人から選ばれて、愛されて、応援される USP が大切!!


豊かなこころの在り方 (^^♪

日曜日の19:00と言えば、

ザ!鉄腕!DASH! -ー(^^♪

TOKIOのメンバーが、いろいろなことにチャレンジしながら
夢を現実にしていくので、いつもワクワクしながら楽しんでいます。

先週の放送で、小松菜を栽培している農家さんのお話しがありました。その農家さんでは、学校給食用に「小松菜」を栽培しているのですが、コロナウイルスの自粛で学校が休養になったことで廃棄処分するしかない映像が紹介された。

ハウスの横には、しなびた小松菜が山積みされていた。
こんな状態は、あっちこっちで起きている。たとえばこの時期、百貨店、スーパーでは、北海道の物産展がイベントで主流になるのだが、イベントの中止などで、メーカーでもお菓子、生鮮食品が出荷できず、困っている姿も拝見する。

そんな困っている人たちを助けるステキな動きも広がっている。

日本人の素晴らしさーー(^^♪

この新聞記事をを見たら、コロナコロナで巣ごもりして不安だらけ、ニュースを見たら、政府の対応の遅さばかりがクローズアップされた報道ばかり見て、ストレスがたまる。

最近は、知事VS政府のバトルを見て、リーダーの在り方を見ながら、考えられるのでおもしろい。はっきり言えることは・・・

政府は、茹ガエル状態だ(笑)

でも下記の新聞記事を見たら、自分も何か手伝うことがないかな?って考えてしまう。

産経新聞2020年4月14日夕刊

続きを読む 豊かなこころの在り方 (^^♪


転職の就活で勝てる自己PR!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

現在は、転職率が徐々に上がってきている時代。
僕が大学を卒業して、会社にお世話になった頃は、この会社で、生涯頑張ろうと思ったものでした。

でも現在は、どうだろう?
そんなことを思っている人は、ほんの一握りいるか、いないか、ではないだろうか? 特に20代、30代の転職が多い。
それに次いで多いのが、50代!!

昔は終身雇用制が、当たり前で、転職など、入社した頃を振り返っても、微塵も考えたことがなかった。でも僕でも、転職を2回経験して、最終、会社を起業して今に至っている。

これからの時代は・・・

● 転職率の上昇
● 起業する方も増加

これから先は、業種によっては、別にオフィスに行かなくても、家で仕事できちゃうことが、当たり前になりつつある時代だ。

そんな時代だからこそ・・・

自己PR の仕方を知っているか?

転職などの就活の面接の場でなく、婚活パーティなどでも自己PRする場が増えてきている。そんな場で、自己PRをして内容が相手の方に伝わるかで、結果が変わってくる。
自己PRを見直してみてはいかがでしょうか?

履歴書、職務経歴書だけでは、人柄、強みは伝わらない。

続きを読む 転職の就活で勝てる自己PR!!


あなたの人生の目的は、何ですか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、不思議ちゃんな僕です。
話しをしている途中で、急に画像のイメージがこころの中で流れたり、イメージしていることが、タイムリーに起こったり、そんなことが続いています。

先日もケイと話しをしていて、ふたりで話している内容の画像がこころの中で流れました。話しの先が見えてしまったので、「それは必要ない」と間髪言う自分がいました。今までだったら、取り巻く環境の事ばかり考えて、なかなか決められなかったけど、けっこう決断が早くなりました(笑)

そんなことを最近、自分自身も不思議に思ってました。
昨日、いつもお世話になっている江上先生の風水基礎講座を受講しました。でも僕が、最近、身の回りで起きる不思議ちゃんの質問を次々にしていくので、答えていただいていると「 経済風水1 」の話しに変更になりました。
急にそんな話しに切り替わってもわかりやすく答えていただき、おかげさまですっきりです!!

逆に今日は、今まで不思議に思っていたことが起こることを楽しんでいます(笑)

先生にお会いした時は、エネルギー値の底の部分。でもお話しがおもしろいので、ついつい先生からアドバイスいただけたことを続けていました。その他にもいろいろ理由があるでしょうが、エネルギー値は戻ってきました。

先生のお話しはいつも学びがいっぱい。昨日は、こころにスーッと入っていくお話しが多かったので、今日は、こころの中でさらさら流れる水の量が大きくなった感じです。それは先生の

「自分の人生の目的」「自分の人生の目標」

のお話しを聞いた時に、鮮明になりました。

こんなこと突然、聞かれたら何と答えますか?

●「目的」「目標」の違いは何でしょう?
● あなたの「自分の人生の目的」「自分の人生の目標」は、何ですか?

どうですか?(笑)

予定より時間大幅にいただいて申し訳ありませんでした。でもおかげさまで、散らばっていた点が、太ーい線でつながりました。

続きを読む あなたの人生の目的は、何ですか?


夢を叶えるー(^^♪

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

よくあなたの夢は何ですか?

って聞かれたりしませんか?
そんな時に「僕の夢は〇〇〇です!!」って語ると・・・
きまって「すごいですねーー(^^♪」「すばらしいーー(^^♪」って言葉が返ってきますよね(笑)

僕は、こんな時に本気で思っているのですか? って冷めた目で見てしまうようになってしまいました。別にネガティブになっているわけでもありません。聞いている人が、夢を叶えられないのを知っているから、そう思うだけです(笑)

今までいろいろなセミナー、講座、勉強会に参加して、夢や目標を語ってきました。きまって「あなたの夢、目標は〇〇〇ですよね」とフォーカスして話されて、終わってみると夢が叶っていないことに気づいてフォーカスしている人がいない

夢は他人が叶えるものではなく、自分で叶えるもの

ってことがわかっている人が少ないってことです。
だから夢を語って、誰かに認められて、誰かに批評されて叶うものじゃないってことに早く気づくべきです(笑)

ほんとうに叶えたい夢!!

それは誰かに認められようが、認められまいが関係ない。
自分がしっかり夢を叶える気持ちを持っていれば、大きな壁や困難が待ち受けていてもチャレンジしていける。周りの人に批判されようが・・・

● これだけは叶えて、実現したい
● これだけは絶対に譲れない

という気持ちを、こころの中でしっかり持っていれば、夢を叶えるための行動自体が変わってくる

チャンスは、自分でつかむもの!!

続きを読む 夢を叶えるー(^^♪


名刺のアンケートにお答えいただきました | 古川宜宏さん

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

実は、お店の売場のPOPをお届けする業務から名刺を中心としたカードの制作に業務変更しようと思ったのは、よっちゃんことスタディオン株式会社 古川社長の名刺を届けさせていただいたことがスタートでした (笑)

よっちゃんとお会いしたのは「大阪産業創造館・USP発見塾」の交流会で初めてお会いしたのがスタートでした。ちょうど、お世話になっていたスーパーの売上が悪化して、販売促進経費削減で、どんどん単価が安くなって悩んでいる時でした。単価は安くなっても作業量はいっしょで、スタッフは遅くまで仕事をしてくれました。

僕は、仕事の支払いに関しては、売上が下がったからと残業などの経費は、カットせず、きちんと支払いをしました。それが両親からの教えでもあり、ごまかすことはイヤでした。逆にスタッフと毎日、仕事終わりまでいっしょに業務をしていました。
スタッフが会社の状態を気づかって、タイムカードの打刻をごまかしていたら

「きちんと残業をつけなさい!!」

と指示をするほうでした。仕事はきちんとしていただいているので、経営者として、きちんとお支払いするのは当たり前です。
でも、仕事の量、支払いときつかったーー💦

そんな時に、よっちゃんと交流会でお話しした後、お会いしました。話しが弾んで、名刺を作らせていただきました。よっちゃんの名刺のつながりでいろいろな方を紹介していただき、そこから制作にもつながりました。

よっちゃんの名刺は、僕の名刺の原点なのです。

製作途中でもいろいろアドバイスをいただきながら、進めて行きました。そんなひとつひとつのことが、現在の名刺には生きています。
みなさんの人柄・価値観を伝える名刺をお届けするので、今でもフォーマットはありません。まずお話しをしっかり聞いてから、その人の色、イメージ、表現を考えます。
そんな機会を開いていただいたよっちゃんには感謝でーす (^^♪

● スタディオン株式会社ホームページ

次回で3増刷目です。増刷のたびに、時代の変化に合わせて内容が変わるので、制作するのも楽しみです。

続きを読む 名刺のアンケートにお答えいただきました | 古川宜宏さん


価値発見名刺は、あなたの人生の棚卸しからスタートです!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近いろいろな方とお話しする機会が増えました (笑)そんな機会に、いろいろなお話しを聞けるのが、僕はとても楽しいです。話しを聞きながら・・・

その人の魅力は何だろう?

ってよく考えたりします。

こんなことを伝えたら、もっとビジネスが広がるんじゃないか?
こんなことを伝えたら、もっとつながりが深まるんじゃないか?
こんなことを伝えたら、運気が上がるんじゃないか?
名刺の色をこうしたら、この人の価値が伝わるじゃないか?

よく会話数が少ないと言われますが、話題についていってないんじゃなくて、お話しを聞きながら、そんなこと考えてます。

話しの中で、よく過去の自分を否定する方がいます。
この会話を聞いているのは、僕はあまり好きではありません。過去にいろいろ苦しい思いをしてきたかもしれないけど、それを乗り越えて今の自分があるのです。でも会話をする人は、今の自分が好きではないと言われます(笑)

まず過去の自分に

頑張ってきてくれてありがとうーー(^^♪

って言えばいいのです。

名刺の聞き取りで、自分の価値は? って、改めて聞かれると答えられない人多いです(笑)

続きを読む 価値発見名刺は、あなたの人生の棚卸しからスタートです!!


知らない人からだんだん買わなくなっている時代

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、家のポストに入っているポスティングチラシは

・「葬儀屋」さん
・水漏れ「水道屋」さんのマグネットチラシ

他にもいろいろな業者がこれでもか? って、ポストに入っている。チラシを見て、もうそんな時代じゃないのになぁー? って思う。僕は、見ることもなく、ごみ箱ぽい (笑)

どうしてか?

顔も知らないのに、水道工事、お葬式のお話しなんて興味がないってことです。もちろん保険も一緒です。

大きなお金を払うなら、知っている人にお願い
したいってこと。

僕は水道工事で痛い思い出があります。
水道の蛇口からちょろちょろと水が出ていることが、ずっと気になっていました。これは「パッキンの摩耗だな」と考えてました。そこでポストに入っていた水漏れ修理の水道屋さんのチラシを冷蔵庫に貼っていたので、さっそく連絡して、来てもらいました。

「パッキン交換ですかね?」と聞くと
「この機種のパッキン、今、持っていないんですよ。取り寄せたら、2~3週間くらいかかります。蛇口からの水漏れがひどくなる可能性もあるので、今、蛇口のセットを持っているので、本体ごと変えませんか?」

ってことになりました。これ以上、蛇口からの水漏れがひどくなるといけないと思ったので見積もりを聞くと、約10万!!
そんなにかかるの? と思ったので、1社目は断りました。

冷蔵庫に貼ってあったもう一社に連絡して見てもらうと、同じ営業トークで、85,000円 とのこと。当然、そんなにかかるの? と思いましたが、ひどくなるといけないので交換をお願いしました。
今、思い出すとめちゃ高い修理代金だった(笑)

知人からあとで聞くと、セールストークに見事に
はまったなぁーー!!

って大笑いされました。

同じようなサービス、モノを届ける方が多くいる中で、もう知らない人からモノは買わないって、気づいていない人が多い。

続きを読む 知らない人からだんだん買わなくなっている時代