「USP」カテゴリーアーカイブ

品質、価格に大差ない時代に誰から買いますか?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

日本のお店にはいいモノがたくさん並んであふれかえっています。しかも品質もよくて、価格も安い。
お店を数店舗回って、購入したいものを見比べても

・商品の品揃えも変わらない
・商品の価格も変わらない

そんな時に、みなさんは商品、サービスコンテンツを「どこで」「誰から」買いますか?

きっとよく知っている八百屋の兄ちゃん、馴染みの家電の店員さん、粋なファッションを提案してくれる店員さん
などではないでしょうか?

知っている人から商品、サービスを購入すると品質、価格以外の価値がくっついてくるのです。

それは 『 安心 』『 満足 』です。

だからお店で商品を購入したり、会社の営業マンからサービスを購入したりする時に

・あの人のおススメだから、あの人から購入しよう
・あの人がススめるサービスだから間違いない!!

って感じで購入したりすることありませんか? 特に高額商品は、そんなケースが多いと思います。

そこに共通するのはその人価値への信頼感です。

同じモノ、サービスを売っているのに「売れる人」「売れない人」がいるのはどうしてでしょうか?(笑)

続きを読む 品質、価格に大差ない時代に誰から買いますか?


名刺のアンケートにお答えいただきました | 江上先生

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

江上先生と初めてお会いしたのは、昨年の1月でした。
オーダーキッチンを制作してお客様に届けられているスタディオン株式会社の古川代表から「名刺を作りたいと言っている方がおられるので紹介します」ということでご紹介いただきました。僕が、お世話になりっぱなしの大切な方のひとりです。

お客様アンケートにも先生は書かれていますが・・・
僕は、先生にお会いした頃、仕事の方向性、売上確保、人員の問題などいろいろな問題があって悩んでいました。

情けないことに、自分で答えが出せなかった。

この頃は、会社もプライベートも立て直したい一心。他人の意見を聞いて「これいいな!!」と思ったら、すぐに取り入れていた。

まるで天邪鬼(あまのじゃく)でした(笑)

後日、清水ヨシカ塾長に「 感情ですぐに取り入れると、スタッフは面食らって、ついてこれなくなる」ってアドバイスを受けました。その当時、会社が上向きによくなればいいということばかり考えていたので、まずやってみよう!! 振り返ってわかることですが、そこまで考えていなかった(笑)スタッフには申し訳なかったと反省しています。

江上先生と初めてお会いした時は、けっこうスピリチュアルなことを話されたので面食らいました。僕もスピリチュアルな話しは大好きです。今でも初めてお会いした時のイメージを、言われたりします(笑)伊藤さんはすごいグレーな人だった と言われます。
それだけ

エネルギーレベルが低く、どん底って感じだったのでしょう。

そしてよくこころに降りてくという表現を先生はされます。
キャッチコピーが・・・

そのうち降りて来るもん。
皆さんは心の扉を閉めてませんか~♪

先生とご一緒していると、まさにこんな感じです。
先生のこころに舞い降りてきたことをお話しくださる。でもドンズバ過ぎて、いろいろ見透されているだなぁー? と感じます。

今でもそうです。こころに曇りがあると先生は、「何か?話すことないの?」って聞いてこられます。今日も「バレたか?」って思う瞬間です。

この一年半、いろいろな方とお会いし、いろいろな話しをお聞きし、人を学ぶいい勉強になりました。同時にエネルギーレベルがどんどん上がって、依頼された方に未来をイメージしたカードをお届けさせていただくことが出来るようになってきました。

イラストは、先生が色鉛筆で描かれたモノを使わせていただきました(笑)

続きを読む 名刺のアンケートにお答えいただきました | 江上先生


こころの中を掘って、掘って掘りまくることで価値の発見につながる(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

暑い日々が続いてますが、みなさん体調管理は大丈夫ですか?
オフィスで仕事をしていても陽ざしが強さには驚きます。朝早くから、オフィス内は、数台のPCが動いていることもあって、すぐに30℃を超えて、エアコン入れようって、毎日です。

お盆が目前に迫ってきたこともあって、データの作成、修正に追われていて、昨年とは違った夏を過ごしています。
と言っても、昨年は、熱中症になり、苦しんでいた時期でもありました。熱中症って、暑い夏に精神的にも、けっこういつまでも尾を引く病気なので、みなさんも水分補給、家やオフィスの管理はしっかりされた方が、経験した僕からすれば、ご助言できることだと思います。

名刺の聞き取りでは、依頼いただいた方の魅力を

「掘って、掘って、掘りまくって・・・」

その人の価値、強み、人柄を発見することに努めています。
この時間がとても僕にとっては、楽しい時間です。

だって人の魅力に触れられるって
すてきじゃないですか?(笑)

僕の価値観は「これです」と一番初めに聞きます。でも聞いてみると、他の人と何ら変わりないことがおおいです(笑)

続きを読む こころの中を掘って、掘って掘りまくることで価値の発見につながる(笑)


熱い思いと未来のイメージを抱く学生はステキです!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

5月参加した KINDAIサミットの学生プレゼンで投票して
一通のお礼メールが届きました。

「 近大サミットでの学生プレゼンで投票していただいたお礼 」

学生プレゼンを聞いて、投票箱によかったグループのプレゼンにみなさんが名刺で投票する形式でした。
僕が投票したのは、農業プランのお話しでした。

そのグループのリーダーの方からお礼のメールをいただきました。すごく丁寧なメールに感銘を受けました。
メールありがとうございました。

3月、4月くらいにKINDAIサミットの招待状を受け取り
業務の関係で、参加できるか?
ギリギリまでわからなかったのですが、参加させていただいて
とてもよかったです。

● サミットのテーマは・・・

「 〇〇実現へのはじめの一歩 」

母校に行ったのは、何年ぶりだろう?
行ってみると、あっちこっちが変わっていて、学内がきれいになっていた。
僕が通っていた時代は「昭和」
昭和58年に卒業させていただいた。
「昭和」「平成」「令和」と時代は流れ、サミットで学生のみなさんと話す機会があって、話して感じたのは・・・

未来に向け、熱い熱い「熱量」を持っていること

今時の学生は・・・?
とよく比喩して言われる言葉です。そんなこと感じさせない楽しいお話しができました。

すごく感じたのは・・・

僕の学生の頃より何かを生み出す力がめちゃ強い!

続きを読む 熱い思いと未来のイメージを抱く学生はステキです!!


現場に足を運んで自分で判断することが大切 | アルキメデスの大戦

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

映画の冒頭
大和が沈んでいくシーンから始まる「アルキメデスの大戦」
この5分半の7~8割 がCGで出来ていると知って、映画製作の技術の進歩に驚いた。
ほんとにリアルで迫力があって、見ている自分も海中に投げ出される感じでした。

● 大和と言えば・・・

いろいろな映画で、映画の内容に合わせて、戦艦大和は、いろいろなスポットの当て方で表現されている。
いろいろなメディアで、いろいろな表現のされ方をしているので
映画を見た人、歴史の史実の視点から考える人・・・

視点もいろいろあって

大和の見方、感じ方もその人によって違う

視点が違うと抱くイメージも異なる

僕の「大和」感は、学生時代に何度も映画を見た

「宇宙戦艦ヤマト」

このアルキメデスの大戦を見て、戦艦大和に対するイメージの仕方が少し変わった。そんなことを考えさせてくれる映画だったのでおススメです。

続きを読む 現場に足を運んで自分で判断することが大切 | アルキメデスの大戦


名刺で価値を伝えようと思ったのはお店の経験から(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

令和になって
初めてのブログになってしまいました(笑)
バタバタで、なかなか手がつかずすいません m(._.*)mペコッ

最近、改めて自分の強み、価値について考える機会があった
僕は何をしてきたんだろう?
って過去を振り返りながら考えた。

考えていると・・・
僕は、過去35年間、リアル店舗の仕事に携わって

「集客企画」
「POPデザイン」
「売場作り」

とそんな経験をしてきました。
今、目の前に商品の箱を並べられても売場作りが出来ちゃいます。経験って、そんな大切なものですねーー o(^o^)o ワクワク

最近は、デジタルの進化で、価格競争が激しくなり
ツールでも作業時間は、以前と変わらないのに
他の会社ならこの値段と相見積もりがどんどん増えている。

そんな時に
自分が一番強いカテゴリーで価値をもう一度見直して
もっととんがっていこうと考えた。

35年間お店の売場の業務をお届けして共通したテーマは

「売場の前を通ったお客様に商品の価値を伝えて、足を止めて、商品を手に取っていただくか?」

そのテーマに基づいて

「商品の価値」
「客導線」

「クロスMD」
「販売促進ツール」

を考えてきました。
そんな経験をしてきたので、お届けする名刺も
まずその人の価値を伝えてビジネスでつながることを考えてきました。

 

売場で目立つのは、割引POP、価格訴求POP。いくら売り込んでも、お客様は、必要と感じなければ立ち止まらない。

続きを読む 名刺で価値を伝えようと思ったのはお店の経験から(笑)


選挙で無所属新人が当選するポイント!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

日曜日は、枚方市議の選挙ーー!!
もちろん僕は投票に行きました。(笑)

これだけ多くの方が立候補されていると
選挙会場前のポスター掲示板を見ながら

「誰が誰か? わからない」

という年配の方の声。
話しを小耳にはさみながら聞いていると
「現職の〇〇〇党の〇〇さん」で と言っておられた。

やはり実績のある現職か? と思いながら・・・
新人さんに魅力がないわけでもない。
何か?
光るものがあるから、やりたいことがあるから
立候補されている。

この人に投票して当選したら、
どんないいことがあるか?

売場のプライスPOP、コトPOPなどは
この商品を購入すれば、どんないいことがあるのか?
を伝えているのと同じなのです。

どういうことか?というと・・・

たくさんPOPがあって、自分の売りたい商品の前で
立ち止まってPOPを見て、興味を持ってもらって
購入してほしいのと同じなのです。

大切なのは、選ばれる理由が伝わっていない!!

のです。
ご年配の方のお話しを小耳にはさみながら
そんなことを感じました。

選挙公報、選挙ポスター、選挙カーなどの経費
どのくらいの負担なのか? わからないのですが
高い選挙費用を払って立候補して落選って、やはりショックですよね。

投票場には、顔写真はありません。「政党名」「名前」の情報しかないのです。名前をしっかり覚えていなければ・・・(笑)

続きを読む 選挙で無所属新人が当選するポイント!!


USPを伝えるだけで、名刺で関係が作れる

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、USPって言葉を巷でもよく耳にするようになった。
でもどれだけの人が
USPの言葉をわかって使っているか? 疑問だなぁ~ (笑)

でもUSPって言葉が飛び交うほど
興味を持たれている方が確実に増えているのも事実!!

USPって、Unique Selling Proposition の略語で
訳してみると「独自の売りの提案」ってこと

USPは、1940年代に、広告キャンペーンを
ロッサー・リーブスと言う人が「成功した広告キャンペーン」
の結果を分析したところ成功した広告キャンペーンには、共通した要素があることを提示しました。

それがUSPです。
よくキャッチコピーと混同されたりしますが、僕は、考えれば考える程、キャッチコピーとは違ったモノで

「 抽象的なモノではなく、本質的なモノ 」

であるように思います。

ロッサー・リーブスは、

USPには3つの定義

があると言ってます。

1.広告はすべて、消費者に対して提案をしなければならない。読む側に「この製品を買えば、こんな利益が手に入ります」
2.その提案は、競争相手が示せない、もしくは示せないものでなければならない。それは独自でなければならない。
3.その提案は、数百万の人々を動かせるほど強力でなければならない。
※「USP」 ロッサー・リーブス (海と月社)から引用

今、お手持ちの名刺が手元にあれば、ぜひ見て考えて下さい。
どうでしょう?

名刺交換で、ファーストアプローチが成功すればいいものですね。

続きを読む USPを伝えるだけで、名刺で関係が作れる


選挙演説で話し方のプロの「USP」を聞きたかった!!

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

選挙が終わりました。
結果は、大阪府知事選、市長選とも大阪維新の会が選ばれました。演説を聞いている時点で、結果は感じた通りでした。

● 僕が選挙戦で見たかった聞きたかったのは・・・

話し方のプロが、これから将来に向けて・・・

・どんな風に大阪府を変えていくのか?
・どんな風に大阪市を変えていくのか?

・どんな風に枚方を変えていくのか?

そんなことを最優先にどう語るか?

興味津々でした。

新聞にも各政党、チラシを折り込んで
広告費にこんなに投入するんだと驚きました。
下手すれば、お店などのチラシより選挙のチラシの方が多く
折り込まれている日もあった。

ただお店のチラシが、価格、商品の仕様だけと同じように
伝えたい情報がたくさんありすぎたり、
難しい専門用語で語られると焦点がぼやけて、わかりにくい
そんな伝わらないチラシをけっこう見かけました。

チラシは、どれだけ多くの人に考え方が伝わるかが大切(笑)

当選すれば、自分のこれから将来への宣言、きちんとわかる言葉で話してほしかったのが実感!!

続きを読む 選挙演説で話し方のプロの「USP」を聞きたかった!!


会社のUSPはお客様の不満に気づくこと(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

京阪枚方市駅に行くと
何重にも曲がりくねって並んでいる長蛇の列を目にする
春の風物詩なんて言うと、並ばれた方に怒られてしまうが・・

並んでいる方はうんざり疲れているーー!?

特に、この時期、春の新入学シーズンは特別だ

定期券を求めて、いつ手続きできるか?
時間がわからない中、並んでいる。

もちろんどの鉄道会社も改善を試みておられた。
たとえば、整理券などを発行したり、
誘導するスタッフの方を配置して対応していたが
列は、いっこうに崩れそうもなかった。

日を追うごとに、列は短くなっているが
まだ混雑は続きそうだ。
毎年、同じ現象が定期券売場で繰り返されているのに
改善の余地がないんだろうか?

購入するお客様の不満が改善されれば、
それがファンにつながったりするもの

そんなことを定期券売場の混雑を見て
勝手に思って考えてみた(笑)

僕は、PiTaPa を使っています。(笑)

続きを読む 会社のUSPはお客様の不満に気づくこと(笑)