「気づき」カテゴリーアーカイブ

年でも、考え方ひとつで変わっちゃう!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんでーす!!

人生100年 ❣
雇用年齢も65歳まで伸びています
僕が働き始めた頃は、55歳定年退職時代だったのに
10歳も伸びて、描いていた人生とかなり変化しています(笑)

お話ししていると

年だから〇〇〇〇できない!!

という言葉を年輩の経営者からよく聞きます。
そういう僕は、新しいことにチャレンジすることが好きなので、今年に入ってから

・予祝講師
・風水鑑定師
・WEBライティング

の学びに参加して、ビジネスに活かして、お困りごとの解決に活用しています。

「 年なのに、新しいことに次々チャレンジしていきますね 」

こんな言葉をよく言われます。

でもよく考えてみて下さい。
コロナ禍で、強制的ないろいろな制限を経験しました。
これから先、何が起こるか、不透明なのに、自分の出来ることを増やしておく期間でもあるように思うのです。

でも新しいことに取り組むことは、楽しいですよ!
エクスマのマーケティングコンサルタントの藤村先生の言葉で好きな言葉がありますーー(^^♪

遊びのような仕事、仕事のような遊びを実践しよう!!

とブログなどでよくお話しされます。
まさにこれからの時代は、どれだけ仕事を楽しむか?
だと思います。

よく年だから、パソコンはわからない!!って聞いたりします。

続きを読む 年でも、考え方ひとつで変わっちゃう!!


ニューノーマル時代で「つながり」は大切

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんでーす!!

コロナ禍で、ニューノーマルという言葉を聞く機会が増えました。

● ニューノーマルとは?

言葉の意味は
・「ニュー」は新しい
・「ノーマル」は常態
常態とは平常の状態を指す言葉です。
だからニューノーマルとは「新しい常識・状況」といった意味で紹介されています

ニューノーマルって

暮らしの中では・・・

● 手洗い、うがいの励行
● マスクの着用
● ソーシャルディスタンスの確保
● 不要不急の外出を避ける
● 密を避ける

ビジネスでは・・・

● 時差出勤
● 在宅勤務
● オンライン名刺交換

など、感染拡大予防の観点から新しい状況と向き合ってきた
密を避け、当初はストレスを感じたことも
日常に溶け込もうとしている。

その中でマスクの着用は
コロナ禍でニューノーマルのひとつです。

先日のことですが
初めてお会いした人と名刺交換をさせていただきました

僕は、名刺のデザインなども業務で制作したりしているので
名刺交換した後に、いただいた名刺に

・お会いした日時、場所
・簡単な業務内容
・お話ししたお話しの簡単な内容
・第一印象

などを余白にメモ書きします
たまたまその時にメモしてなくて困ったことを
お話ししようと思います(笑)

マスク姿で打ち合わせをすると、顔の輪郭などがわからないので、名刺をいただいても思い出せないものですよね。

続きを読む ニューノーマル時代で「つながり」は大切


集客はお客様を見れば叶う!!

Hola Todosーー(^^♪
たくちゃんでーす!!

コロナ禍で、集客で困っている方が非常に多い
そんな時代でも、売場作り、販売方法、告知方法などを工夫されて、にぎわっているお店もある

● あなたにとって

『 集客 』って何ですか?

僕は大学を卒業して
大手スーパーにお世話になって働き始めた頃
週末の土日は、そこそこお客様に利用していただき
売上も週末の土日に集中していました

会社の戦略で、土日の売り上げの伸びより

平日の売上確保!!

ということで、平日の集客企画が強化されました
特に平日チラシは、本部主導の火曜日チラシ、お店が作る木曜日チラシがありました。特に僕の担当していた日用消耗雑貨は、集客の価格競争が激しかったカテゴリーだったので、入社したての僕は苦労しました(笑)

スーパーの火曜日のチラシも、再度、新聞に折り込まれるようになりました

それは集客のプレッシャーが半端なかったことです。
特に当時の僕の担当する売場は3階にあって
エスカレーターを上がっていただかないといけない
集客が必要だったのです。

集客することで
他の家電売場、インテリア売場などを回遊していただくために、僕の担当している売場は、ロスリーダーとも言われました。

● ロスリーダーというのは

お店で集客数を上げるために、利益を度外視して、極端な低価格で販売する商品のこと

入社したての1・2年の僕はそんな売場を担当してました。
だからよく言われたのが
お客様が走ってくるような商品と価格を考えろ!
って言われました(笑)

あまり集客の経験のない中、考えて、考えてやったのに
イヤだったのが

店内からのクレーム❣

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗濯用洗剤を合わせた集客商品設定をするなとよく言われました(笑)

どうしてか、わかりますか?

それはお客様の両手が埋まってしまうので
他の売場で買物が出来ないということでした(笑)

店内でもいろいろな制約をつけられたりで
毎週、毎週、集客の選定と結果がプレッシャーなうぶな時代でした(笑)

駅前の百貨店の食品売場、毎週火曜日、お客様でいっぱいです。売場の作り方で今でも集客は出来るのです。

続きを読む 集客はお客様を見れば叶う!!


小さなお店、会社はあなたの顔を見せることが大切(笑)

Buenos días a todosーー(^^♪
たくちゃんです。

最近、ストーリーって、言葉、耳にしませんか?

コロナ禍でも、知っているのお店は安心して利用できる
知らない人からモノ、サービスを買うのは、不安を感じる

こんな時代だから少しでも知っている人のお店を使いたい
そこにはお客様とお店のスタッフの方に
ストーリーがあるので、利用されたりするのです

コロナ禍で

・新しいお店
・新しい業務に取り組んだりする
・新しいサービスをお届けする

そんな方のお話しをちょこっと聞いたりします
そこで

● あなたにとって

『顔』ってなんですか?

小さなお店や会社も、コロナ禍以前は、
商品、サービスを広告でガンガン告知してきました。
でもそれがどれだけの人から反応されているのか?
わかっているのに、資金を投入してきた。

コロナ禍になって、資金的に苦しくなってきたから
新聞の折り込みチラシも大きく減って
ポストに入っている新聞の折りも最近は薄くなっています(笑)

同じような商品、サービスって
この限られた世界にあふれているのに、売り込みたいモノの内容を広告で伝えれば、買ってもらえるという幻想をずっと描いている。

ストーリーという言葉と同じくらい

お客様は、売り込まれることが嫌い!!

って言葉が言われているのに、広告は家電商品のカタログのように「価格」「スペック」を伝えることをメインにしてきた
それは大きな会社だからこそ、通用することであって
小さなお店、小さな会社では、お客様も

・名前も知らない
・顔も知らない

だから必要最小限のモノ以外、財布のヒモを緩めようとしない。
ということは、小さなお店、会社の商品に対して興味が抱くかというと、興味を抱かないから、売れないという図式が成り立つ

どんなにいい商品、サービスであっても
お客様が興味を持たなければ売れないのです
まず知ってもらうことが大切なのです。

知ってもらえることで、共鳴、共感してもらえると仮定したら?
どうしたらいいのでしょうか?

今は、ソーシャルディスタンスが強調されているけど、小さなお店のメリットは、お客様とコミュニケーションできることです。

続きを読む 小さなお店、会社はあなたの顔を見せることが大切(笑)


リアル店舗は品揃えよりお客様視点で!!

こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。

お店の人って
毎週月、水、金 に売店で売られている

「日経MJ」

目を通しているんだろうか?
僕は、この新聞が大好きで、駅の売店に行かないと
打っていないので、運動がてら買いに行く。

どうして買いに行くのか、って・・・
新聞配達をしているお店で扱っている販売店が限られているからなのです。ちなみに僕の配達してもらっている産経新聞で扱っていない。

でも商品・サービスをお客様に届けている人は
僕は日経のまわし者じゃないけど
どんなに小さなお店、会社でも目を通した方がいいです。

なぜかって?

ヒント満載だからーー(^^♪

でも単にFACTしか読まない人にとっては無駄だとはっきり言います。FACTから膨らませて考える人には、200円の新聞が化けます。

僕も今までは、ぶっちゃけた話し FACTしか読んでいなかった。
あのお店でこんなことするんだ。僕もやらなくっちゃーー
でも前田裕二さんの

メモの魔力

を読んでからは、考え方が変わった。
いい年して、気づくのが遅いじゃんって笑われるかもしれませんが、それまでは依存型人間でした。

事実を事実として受け止めて。では、自分はどうするのか?
他の人と同じようにしておけばいいじゃん。

って感じ。

結果、人生は地盤沈下した(笑)

でもリアル店舗をやっている人、業種に関係なく問う!!

僕と同じことしてませんか?!

そんな人にこのブログ、読んでほしいなぁ?
だって自分の強みに気づいて、笑顔になってほしいから
リアル店舗復活してほしいから

リアル店舗って、今はコロナで制限されるけど、スタッフとお客様の笑顔があふれるとこ。その対価に、お金が動くだけ。お金を主体に考えると人の触れ合いも少なくなる(笑)

続きを読む リアル店舗は品揃えよりお客様視点で!!


年末の品切れの失敗から今のリアル店舗に活かせること(笑)

こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。

もうすぐ新しいホームページ立ち上がるとこまで来ました。
2月からホームページのリニュアルのお話しをしながら
半年が過ぎちゃいました(笑)

でももうすぐ立ち上がりそうーー(^^♪
ブログは、予祝マーケッターと予祝風水師のふたつからお届けしていきます。ふたつに共通するのは『予祝』!!

コロナ禍で苦しんでいる人、悩んでいる人、僕もそのひとり。
でもいつまでもないものねだりしていても前に進まない。
正直、ホームページのリニュアルは、待って待って進まなかった。コロナ禍のジレンマと共に、テンションは真っ逆さまに下降した。自分の会社のホームページだし、別の方のお力を借りて、出来る部分はやっていこうと思った。
ここまでテンションも逆に上がって、もう一度、土俵に立たせていただけたのは、みなさんがよっちゃんと呼ぶ人のおかげです。

毎日、わくわくでーす!!

ホームページを進めながら
日本の和の成功法則「予祝」にぶつかりました。
考えた夢を、叶ったとイメージして、前祝して、実際の現実を引き寄せる法則。

まさにホームページのリニュアルが予祝のひとつ!!

わくわくしていると、いろいろなことを磁石のように引き寄せ始めました。昨日、完成前のチェックをして、完成までカウントダウンに入りました (笑)

さて今日のブログテーマのお話しです。
お店で買い物しながら最近、よく感じることがあります。

それは品薄、品切れのことです。
僕が、お店で実際、働いていた時、一番気をつけていたことです。

品薄・品切れ = 元気のないお店

に見えちゃうんです。
元気がないと並べてあるひとつひとつの商品が、すべてそのように見えてきます。見えてくると、このお店、もういいわ!! ってことにつながる。

そんなお客様がみんなネットにいっちゃうんですよーー(^^♪

僕のお店時代の失敗談でも、今回はお話ししたいと思います。

数量限定商品の「SOLD OUT」は限定されているので大丈夫。でも限定がつかない商品の品薄、品切れは、よほどの理由じゃないとお客様は納得されないものです。

続きを読む 年末の品切れの失敗から今のリアル店舗に活かせること(笑)


リアル店舗のお店にはUSPが必要ーー(^^♪

こんにちはーー(^^♪
たくちゃんです。

コロナ禍で
オンライン通販、テイクアウトの伸びがクローズアップされています。考えると、

・感染防止
・安全性
・利便性

確かに商品、サービスの現在のベストな提供方法かもしれません。僕も大学卒業して大手スーパーでお世話になって売場を作って、販売してきた経験からそれしかないのかな?

と思ったりしますが、
リアル店舗を見てみるとコロナ疲れしているのかな?
とも感じるのです。

・お店に入りにくい
・制限を受けて閑散としている
・お店の中を回遊しにくい

何かお店の入口にバリアのような壁があるんです。

でも僕は、お店の売場で、商品を並べて、接客の七大用語を使って、お客様とお話しして、商品を買ってもらっていた人間なので

リアル店舗は、大好きなのですーー(^^♪
リアル店舗には、リアルな交流があるから・・・

大好きなリアル店舗を応援できること何かないのかな?
そんなことをウインドーショッピングしながらついつい考えちゃいます。

過去の日本の感染症の歴史を紐解くと・・・

・天然痘
・結核
・コレラ
・赤痢
・エイズ
・インフルエンザ

などの感染症病名が並ぶ。
当然、今回のコロナのように流行して、最終的には、治療薬、ワクチンなどが出てきて、終息している。
でも末端に行き渡るまでには、時間がかかる。

そこまで今のリアル店舗が待つ余裕があるかというと
オンラインサービスの進化で、ここ数年、影響を受け続けているので、待てないのが現状の問題ですよね。

百貨店、専門店はかなり苦戦していますが、食品スーパーは好調のようです。

続きを読む リアル店舗のお店にはUSPが必要ーー(^^♪


ムカデが毘沙門天王のつかいって知ってますか(笑)

こんにちはーー(^^♪

先日、奈良県にある信貴山・朝護孫子寺に初めてお参りさせていただきました。朝護孫子寺は、学業成就、金運向上のパワースポットとして有名です。お寺内には、あちらこちらに 🐅 を見つけることができます。

朝護孫子寺は、聖徳太子が物部守屋を討伐する際に毘沙門天が現れ戦勝の秘法を授け、無事勝利を収めた云われているお寺です。

毘沙門天が現れた山として「信ずべし貴ぶべき山」と云われ、「信貴山」と名付けられ、朝護孫子寺が建立されたそうです。

この毘沙門天王が現れたのが寅年・寅日・寅の刻。
毘沙門天王の御加護に感謝を込めて建立された朝護孫子寺では 🐅 だらけというわけです。そして 🐯 は、毘沙門天王のつかいでも有名です。

鳥居から進んでいくと朝護孫子寺を紹介する画像に、お寺と合わせて撮られている「世界一福寅」が視界に広がってきます(笑)

世界一福寅の横には、こんなかわいい寅も(笑)

今回、ご祈祷などでお世話になった千住院には、画像の寅が・・・!!

お寺のいたるところに 寅 (🐯)を見つけることができます。
ご祈祷をしていただいた千手院のご住職さんがご住職さんが、どのくらいいるか、数えてみたらいかがですか? と、このお寺の楽しみ方を教えていただきました。

実は、寅は『 眷属(けんぞく) 』と言って
毘沙門天王のつかいなのです。

眷属というのは、神様の使者で、その神様に関連する動物を示すことが多いです。

たとえば・・・

ニワトリ:天の岩屋戸事件の長鳴鳥(ながなきとり)伊勢神宮
ハト:宇佐八幡からの分霊の時に、舟のマストに金鳩が出現 石清水八幡宮
カラス:神武天皇東征の時に、険路で3本足の大烏が先導 熊野大社
● カメ: 
近くにある亀尾山にちなむ 松尾大社

とググっていくと、ネットで眷属のお話しを探すことができます。そこで本日のテーマです。

百足(むかで)が、毘沙門天王の眷属であるーー(^^♪

毘沙門天王の文字の横には、二匹のむかでが(笑)

続きを読む ムカデが毘沙門天王のつかいって知ってますか(笑)


予祝、風水って占いですか?

こんにちはーー(^^♪

予祝、風水をセミナー、講座、コンサルで伝え始めて
よく言われることがあります。

「予祝」「風水」って『 占い 』ですか?

って、聞かれることが多いです(笑)
セミナー、講座をした時に、開始前に10人いれば、3人くらいの方には言われます。多い時には、半分以上の方に言われるかな?(笑)

実は「予祝」「風水」って『占い 』じゃないのですーー(^^♪

きっと予祝とか、風水って、スピリチュアルな部分をすぐにイメージされちゃうんでしょうね。中には、そんな伝え方もされている方もおられるかもしれません。

でも僕のお伝えする・・・

予祝は、夢を叶える「方法」「こころのあり方」
風水は、夢を叶えるために「周りの環境を整える」
〆で名刺などのツールで「文字化して伝える」

伝えることで、会社、個人のビジョンを叶えたり
叶えることで、業績が向上したり
組織活性化につながったり、そんな感じです(笑)

よく言われる予祝、風水で

● あなたは、将来は、お金持ちになりますよー!
● あなたは、30歳代前半で結婚しますよー!
● あなたは、40歳後半から運気が上がりますよー!

そんなことをお伝えするのではありません(笑)

たとえば神社やお寺に行った時に、夢を叶えるために
ご祈祷やお祓いをお願いしたりすると思います。
ご祈祷やお祓いをしたからと言って、夢が叶うわけではないのです。

神社の宮司さんが、祝詞で神様とあなたをつなぐ
お寺の住職さんが、お経で、仏様とあなたをつなぐ
それぞれの門を開いてつなぎをしていただける

同じように

予祝も風水も夢を叶えるための潤滑油のようなモノ

なのです。潤滑油ですから、夢が叶いやすい状態になって
そこから一歩踏み出して、どう動くかで、結果は変わってきます。

動くことが大切ーー(^^♪

予祝、風水を学ぶことは、自分の未来を開くための『 学び 』なのです。(笑)実は、同じように占いと思われがちな四柱推命学、西洋占星術なども、過去のすごい量のデータの統計の積み重ねから導き出された結果で、占いではないのです(笑)

データとか、学びって、目には見えないものですが、
積み重ねたものがしっかりしているコトは、ヒントにつながることを多く含んでいたりするものです。

ガジュマルは大好きなグリーンです。オフィスや家のグリーン化計画の主役を担ってくれてます(笑)

続きを読む 予祝、風水って占いですか?


「予祝」「風水」「名刺」三本の矢(笑)

こんにちはーー(^^♪

オンライン、テレワーク!!
コロナ感染自粛で、働き方を変えるように政府が勧めたひとつだ。でも第二波、第三波の波が押し寄せるたびに、クローズアップされるのでしょう。

デザインの仕事でも
オンラインで出来ることと出来ないことがある。

特に、印刷物のデザインをしていると印刷で出来上がるモノの色の出方は気になる。印刷会社で、色の打ち合わせをする必要がある。

以前、お店のPOPなどのツールのデザイン制作して、考えていた色と全然違う印刷物がお店に届いたことがある。その時の反省で、色校正を印刷会社でするようになった。

色を気にしない方は、
そのままスルーするような方もいるけど、依頼を受けた方の出来上がりイメージを、きちんと表現して届けたいものです。

デザインは、とかくデジタルでと言われることはありますが、アナログが必要な部分もあるのです。

これからはデジタル、アナログをどんな風に併用するか?

が大切な時代です。
セミナー、講座も、リアル、オンラインを使い分けることで、視野が広がった。

働き方改革でクローズアップされたのが

オンライン名刺ーー!!

いずれはオンラインで名刺交換って、波がくるだろうなぁ? と予想してました。だって直接お会いして、名刺交換してあいさつする機会がオンラインになるから(笑)

その時は

正直な気持ち『 ギブアップ 』しようかな?

と考えました。
でもね。神様は、とてもすてきな学びの機会とこれから活かせるパワーを与えてくれていました。
それは

『 予祝 』『 風水 』

だったのです。

続きを読む 「予祝」「風水」「名刺」三本の矢(笑)