「コモディティから脱出」カテゴリーアーカイブ

こんな人と仕事していきたいなぁ~(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

起業設立して、7年目に入った。
順風満帆なんて、まだまだ程遠い。

神様は、ひとつ終われば、またひとつと課題を提示してくる。
課題を解決したら、また次の課題がにょきにょきと伸びてくる。

でも課題をクリアーすると、経験値が上がるので、
次のステップに上がって、またチャンレンジできる。
この7年の間に、いろいろな性格、いろいろな仕事のやり方をするスタッフの人のお世話になって、今の会社がある。

今までいっしょに仕事をしたい人は、こんな人ってまとめてみたことがなかったのですが、考えてみようと思った(笑)

デザインって、人によって見かたが違うので、お持ちした会社の中でも評価が分かれることがある。だから面白いのです。(笑)

続きを読む こんな人と仕事していきたいなぁ~(笑)


数メートルしか離れていないのに、お客様の数の差は?

こんにちは~ ♬
売り切る仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先日、紅葉でも見に行こうと思って、京都に足を運んだ。
京阪・祇園四条駅を上がっていくと、目の前に四条通りが広がる。四条を通りを東に向かって歩いて行くと、

八坂神社の西楼門が交差点向こうに広がる

横断歩道を渡って、階段を上って西楼門をくぐって入っていくと出店が並んでいる。けっこう海外から来られたお客様が利用されている姿を見る。

いろいろなお店が並んでいるが、共通点がある。

・立って食べやすい仕様。
・歩きながら食べやすい仕様。

紙コップのようなカップに入っていて爪楊枝に刺したり
串に刺さっていて、立って食べやすい状態になっている。
八坂神社となる参拝者も多く、ベンチなど置くスペースも少ない。そんなモノを扱ったお店が軒を並べていた。

そんなお店を見て、傍と気づいたことがある。

西楼門入ってすぐのところに牛肉を串に刺して販売しているお店がある。片方のお店は行列。もう片方のお店は、しばらく見ていたがお客様が利用する姿がなかった。

続きを読む 数メートルしか離れていないのに、お客様の数の差は?


販売促進ツールデザインを考えるのに大切なこと

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

11月入って、あっちこっちのお店では
ハロウインの演出からクリスマスの演出に切り替わりました。
スーパーのスタッフの方がせっせこ売場に

・販売用のクリスマスツリー
・クリスマスツリー用の飾り
・パーティーグッズ

などを広げて陳列している姿を見ます。
数年前からクリスマスツリーは、ほとんど売れない商品になっているのに、未だに並べるのはどうしてかな?
なんて思いながら、習慣ってたいへんだなぁー?

クリスマスツリーは演出だけにして、
ツリーやパーティーの飾りを売ればいいのに・・・

僕の会社では、クリスマス、年末年始のデザイン、企画は、ほぼ考え終えて、

・節分の恵方巻予約受付ツール、
・恵方巻の節分の日

の売り方を進めているトコです(笑)
ファッションと同じように、半期先くらいを予想して

・売り場の作り方
・販売促進ツールのデザイン
・販売促進企画

などを考えています。

続きを読む 販売促進ツールデザインを考えるのに大切なこと


こころをワクワクさせるとお客様が集まってくる(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

僕がこころがワクワクする時って考えると・・・

朝日が昇ってくる時だなぁー!!

朝日が昇って来る時って、最高のエネルギーがある。
浮かんでいる雲は、表現できないくらいステキな色に染まって、
僕のこころがリセットされる。

ちょうど出勤時間にそんな風景が見れる。
今は、出勤する時間が楽しみです。

みなさんにもこんなワクワクするというシーンが
きっとあると思います。先日、アップした繁盛店、ヒット商品にはお客様がワクワクする仕掛けがある」というブログ。
多くの方に読んでいただきありがとうございました。

繁盛店、ヒット商品にはお客様がワクワクする仕掛けがある(笑)

僕が朝、挿し込んでくる陽が好きなように
個人個人、ワクワクするポイントを持っているはずです。
自分のお店、会社のお客様のポイントを少し知っているだけで
会社の販売促進って変わってくるはず。

続きを読む こころをワクワクさせるとお客様が集まってくる(笑)


自分の仕事の出来ることにコミットしよう!!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

最近、営業の方からアポイントの電話をいただく機会が多くなった。自分に興味が湧けば、お会いするが、興味がなければ、電話でお断りする。
多いのは「人材派遣」「経営支援会社」「保険」「銀行」って感じ。特に最近増えてきている電話は、「経営支援会社」だ!1

「ホームページ拝見したのですが・・・」
「お仕事は、いっぱい依頼お有りですか?」
「お仕事は、大阪ではなく東京なのですが、支援させていただくこと出来るのですが・・・」

こんな電話を多い時は、一日に2件、お話しを聞くことがある。
ほとんど同じことをペラペラ電話で説明受けるのですが、
どこが違うのか?
わからない。

先日、ブログでお話しした

「〇〇〇〇〇会計事務所」
「〇〇〇〇社会保険労務士事務所」
「〇〇〇〇〇司法書士事務所」
「〇〇〇〇弁護士事務所」

● 事務所の看板
● ホームページ
● 名刺

何が違うのか? わからない。

肩書きより、あなたが何でお役に立てるのか? 伝えることが仕事が増える秘訣。

続きを読む 自分の仕事の出来ることにコミットしよう!!


「これサービスね!!」って言われるとうれしいものですね。

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

昔は、

「これサービスでつけとくわ!!」
「これサービスでやっとくわ!!」

って言われると、ちょっと得した気分になってうれしかった。

最近は、商品の品質は抜群!!
価格もしのぎを削って、ギリギリ!!

いいモノをお届けしているのに、

「もうちょっと安くしてくれへん?!」

その上にさらに価格の値下げを言ってくる。
価格しかないのか? って感じになる。
何でも価格安ければいいという時代に、社会のこころの潤いが少なくなって、機械的になったと感じるのは、僕だけでしょうか?

これサービスな?! って言った時は、笑顔だった。
でも安くしてと言われて、安くした場合は、しかめっ面になる(笑)

サービスってごり押しでなく、人のためにこころから喜ばせようってする気持ち。

続きを読む 「これサービスね!!」って言われるとうれしいものですね。


繁盛店、ヒット商品にはお客様がワクワクする仕掛けがある(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

なんばのオフィスを出て、御堂筋なんば駅に歩を進めていると

「おじさん、今晩、食べていきませんか?」

という誘惑がたくさんある。
実は、これってお客様の足を止めさせる

「仕掛けのひとつ」

なのです。

・お店の前のおいしそうな店頭の料理サンプル
・お店の前からもくもくと上がる湯気、けむり
・お店の前からにおうおいしい料理のにおい

そんなことを思っていると、こころの中の葛藤に負けて
けっきょく焼き鳥屋さんに入ってしまいました(笑)

焼き鳥屋、たこ焼き屋、カレー屋さん、お店の前を通るとおいしいにおいがプーンとしてきます。これもひとつの仕掛けなのです。

続きを読む 繁盛店、ヒット商品にはお客様がワクワクする仕掛けがある(笑)


交換させていただいた士業の人の名刺で感じたこと(笑)

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

昨日、以前名刺交換をさせて頂いた名刺を名刺ファイル、フォルダー、机の引き出しから引っ張り出して見ていました。
随分多くの方と名刺交換させていただいたなぁー!!
と感じました。名刺交換させていただいた方、ありがとうございます。
でも名刺交換させていただいて、私が実際連絡をさせていただいた方を振り返ってみるとほんの一握りでした。
逆に私もこれだけ多くの方と名刺交換させていただいたのですが、新たにお付き合いさせていただいた方は同じように一握りの方でした。

でも新聞折り込みチラシより効果はあったので、やはり名刺の力はある!!

と断言できます。

名刺を見ていて、断然多かったのが、税理士さん、司法書士さん、社労士さん、弁理士さんなどの士業の方
それと意味の伝わらないコンサルタントの方、
そんな方の名刺多いなー?って感じました。

セミナー、講座、異業種交流会に行って、名刺交換させていただいくと圧倒的に多いのが士業の方。ひとつのセミナーで、税理士の先生、司法書士の先生と名刺交換は、必ず数名させていただく。

どうして先生は、〇〇〇税理士事務所とできる難しい名目の言葉を羅列した名刺を交換するんだろう?士業の先生って、熱心に勉強されたり、いろいろな資格をお持ちになられているのに、この名刺じゃ、もったいないなぁって感じた。

やはりビジネスでつながりたいから名刺交換されるのではないでしょうか?

名刺ファイル、ホルダー、机の引き出しには名刺がいっぱい!!

続きを読む 交換させていただいた士業の人の名刺で感じたこと(笑)


毎日安いは、お得感がないなぁ~!!

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

数ヶ月前にウォルマートが、傘下の西友を売却するというニュースが突然流れました。
エブリデイロープライスを合言葉に価格の安さをクローズアップして展開されてきました。時々、お店をのぞいてもお客様は、いつ行ってもあまり多くなかった。

どうしてだろうなあ~~ ?

と考えた時に、「毎日価格安い」という企画はどこのお店でも展開されている企画で、商品の価格を比較しても、そんなに変わらない状態でした。

確かにアメリカ産の牛肉は、すごいボリュームのあるかたまりで価格の安かった。でもパックをよく見ると、ドリップがたまっていた。
お肉以外の生鮮商品のパックを見ると、野菜も鮮度感を逸しているものが売場に並んでいた。

どこのお店でも展開され始めると企画は、いつの間にか、お得感が失われていくものなのです。

● お店の価格には・・・

・チラシ売り出し商品価格
・月間お買得品
・週間お買得品
・重点販売商品価格
・毎日安い
・通常定番価格      などなど

いろいろな価格設定で、お客様に売り込まれているのです。
価格もこれだけ様々あると、価格訴求のPOPが自然と多くなったりするものです。そんなことをブログにまとめてみました。

続きを読む 毎日安いは、お得感がないなぁ~!!


ハロウィン売場から導入期の仕掛け作りの大切さを感じたこと

こんにちは~ ♬
売り切る売場仕掛人 匠(たくちゃん)です。

先週末お店で商品を探しながら、買物をしてました。
売場を回っていると演出ポイントは、ハロウィン!!
もうこんな時期なんだなぁーー!! 一目瞭然で感じました。
演出もオレンジを基調にして賑やかに変わってました。

探し物があって、数店舗回ったのですが、どのお店を見ても同じような演出で、この店で買おうという違いは感じなかった。

違いを感じなければ、この店で買う理由がない!!

ハロウィンって、10月の末のイベントでまだ期間があるのに、どうしてこの時期から展開するのでしょう?

・他のお店も広げる時期なので、導入した。
・バレンタインの売上より大きな市場規模になったので、売上確保のため導入した。

他にも理由はあるでしょうが、目的は 『 大きな売上確保 』のため、この時期から多面展開している。

でも導入期の仕掛けがなければどうでしょうか?

ハロウィン本番には売上確保にはつながらない。
競合との価格競争になって、最終処分での追い出しになって利益確保ができない感じがします。
そんなこと考えていると、運動会需要、秋の行楽需要などの実需を確保しに行った方がいいと考えます。

このステージのハロウイン演出を見て、お客様は、ハロウインの日のイメージが湧いてくるだろうか?

続きを読む ハロウィン売場から導入期の仕掛け作りの大切さを感じたこと